東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「吉祥寺御殿山HOUSE(旧:吉祥寺御殿山プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 御殿山
  7. 吉祥寺駅
  8. 吉祥寺御殿山HOUSE(旧:吉祥寺御殿山プロジェクト)
匿名さん [更新日時] 2012-05-16 15:01:35

吉祥寺御殿山プロジェクトについて意見交換しましょう。

販売時期:平成24年4月下旬 (予定)
所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2773番1他(地番)
交通情報:総武中央線・井の頭線「吉祥寺」駅 徒歩10分
     総武中央線「三鷹」駅 徒歩13分
構造・規模:鉄筋コンクリート (建築基準法上は鉄筋コンクリート造地上3階・地下1階建) 地上4階
総戸数:169戸 (他に管理事務室1戸)
間取り:2LDK ~4LDK
専有面積:61.82m2 ~ 122.08m2
売主:野村不動産住友商事
施工会社:前田建設工業
管理会社:住商建物


【正式物件名を確認しましたのでタイトルを変更しました。2012.05.16 管理担当】



こちらは過去スレです。
吉祥寺御殿山HOUSEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-25 00:30:39

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

吉祥寺御殿山HOUSE口コミ掲示板・評判

  1. 127 匿名さん

    吉祥寺に井の頭公園のそばに巨大なマンションが出来たらちょっとイメージダウンだなと思ったのですが、イメージ画像を見る限りは景観を壊す心配もなさそうですし、けっこう素敵なマンションになりそうでホッとしました。
    なにしろ建設予定地が広そうなので大きな壁が出来るのかと思ってしまったもので。
    価格が気になりますね。
    たぶん手が届かないでしょうけど。

  2. 128 匿名さん

    元三和銀行吉祥寺支店で、合併後東京三菱UFJ銀行吉祥寺通り支店だった所にここのMRが建設されます。一当地に巨大なMRは凄い!でもそれが価格にガッツリ上乗せされるんでしょうね。億ション有りかな。とても買えそうにありません(涙)

  3. 129 匿名

    128
    ふらっと立ち寄る人が多そうな無駄な立地だね。事前に調べもしないで立ち寄る人が買う可能性はほぼゼロだろうに。
    予約なしはお断りにするんだろうけど。
    モデルルームとしてはあまり良い立地とは言えないね。

  4. 130 匿名

    営業さんに聞いたら、三菱銀行跡地は野村不動産の所有地らしいです。ビル建替えの合間だけ使えるらしいですね。
    あそこにマンション建つかと思ってびっくりしました。

  5. 131 匿名さん

    現地の近くを歩きました。マンション東側に隣接した精肉工場があったのですが、あそこは食肉のどのような加工を行っているのでしょうか。そもそも住宅街にいきなり工場があったのが驚きましたが、吉祥寺では有名なお店の工場のようですね。

  6. 132 匿名さん

    食肉工場は、有名な焼き鳥の「いせや」の加工場ですよ。

  7. 133 匿名さん

    まあ工場というには規模が小さすぎますけど。

  8. 134 匿名さん

    北は線路、南は動物園、東は食肉工場か。なかなか無い立地だな。

  9. 135 購入検討中さん

    1億ぐらいで買えますかね。75平米で

  10. 136 匿名さん

    二軒買えるんじゃない?

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    ヴェレーナ大泉学園
  12. 137 匿名

    昔の価格表見ると、武蔵野タワーズは90平米南側で15000万位でしたね。
    ルフォン吉祥寺も100平米で1億5000万位。最上階は武蔵野タワーズもルフォンも2億を軽く超えてました。
    半額は厳しいにしても100平米最上階で1億2000万位なら検討したい。
    景気が悪いので住友さんお願いします!!
    さすがに3年前から3割引は無理かなぁ?

  13. 138 匿名さん

    比べるなら同じ線路沿いマンションのグランドメゾンやパークハウスエクシオでしょう。まあ、この二つは正真正銘の吉祥寺アドレス物件なので、それとは割り引いて考えないといけませんが。

  14. 139 匿名

    線路沿いなのに駅から遠くて店も無いという立地はひどいね。
    確かにエクシオと比べると場所の悪さがよくわかる。
    グランドメゾンは知らない。
    今思えばサンウッドの立地は最高だったね。

  15. 140 匿名さん

    グランドメゾン吉祥寺コートは駅遠、線路沿いと条件が似ている。

  16. 141 匿名さん

    サンウッドのキャンセル戸の値段、安くなってたな~買いなのかな~

  17. 142 匿名

    サンウッドの立地がよいとは?理解できんな。フェニックスマンションの居住者見て、どういう客層になるか理解できんかね?
    パークハウスエクシオはラーメン屋の死臭が酷い。
    中古見に行ったが、部屋入る前に萎えた。
    我が家のなかな様なファミリーなんで上記選択肢は無いでしょ。強いて言えば北口は本町4丁目あたりが良いな。土地無いけど。
    南口は南町か御殿山しか選択肢が無いから悩ましい。

  18. 143 匿名さん

    においに敏感だと御殿山エリアも厳しいと思いますよ。

  19. 144 匿名さん

    >141さん

    値段は変わっていませんよ。

    最初の価格表と同じ金額です。

  20. 145 匿名さん

    >142

    あんたが理解できなくてもいいと思う人はいるんだよ。

    皆がファミリー層ではない。

    いい大人なんだから人様の感想にけちつける必要はなし。

  21. 146 匿名さん

    >143
    動物園の獣舎と食肉処理工場どちらの臭いでしょうか。

  22. 147 143

    どちらもでしょう。それより、線路脇の騒音、振動、鉄粉、電磁波などのがよっぽど心配ですけど。

  23. 148 匿名

    いせやの加工場は臭く無いでしょ。動物園は夏だけするな。他の季節は大丈夫

  24. 149 匿名

    >>145
    142も貴重な意見。人に意見しているのは同じ。いいおとなですから、気にくわない意見はスルーで。
    142を貴重な地元意見とする人もいれば、サンウッドネガと捉える人もいる

  25. 150 匿名さん

    そんなに動物の臭いを気にする前に、自分の臭いを気遣うことのほうがエチケットだね。
    掘削作業がいよいよ始まった。
    ルフォンを反面教師にして価格設定をして欲しい。

  26. 151 不動産購入勉強中さん

    実家に近い物件をずっと探しています。ただ、特に震災以降、三鷹武蔵野は高くなっていて、躊躇していたら、この広告をみつけました。どんな感じなのでしょうねえ・・・。でも高いんだろな・・・。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 152 匿名さん

    平米、100万はすると思いますね。

  29. 153 匿名

    平米100万なら馬鹿売れだろう。タワーズやルフォン中古より安い

  30. 154 物件比較中さん

    >>149

    その言葉そっくりそのままあなたに当てはまってしまうのですが・・・。

    もしかして気づいてない?(笑)

  31. 155 匿名

    >>154
    その話題は無限ループですね。154さんに当てはまり、更にわたしにもと。
    価値観違いますから有意義なスレにしましょう。

  32. 157 匿名さん

    武蔵境の住友不動産よりはさすがに高いんだろうね。
    それより安ければ、普通に考えてバカ売れな気がする。
    オレンジの電車に乗るくらいなら10分歩く方がマシだし。
    そう考えると坪350以上確定だな。

  33. 158 匿名

    >>157
    ルフォンが420だから350だと2割安ですか。読み通りにいきますかねぇ。
    それくらいなら嬉しいですけど。

  34. 159 匿名

    158
    ルフォン1は高かったけどルフォン2は坪300ちょっと。
    ここの物差しになるのは1より2だと思うから、誤解を与える書き方は良くないよ。

  35. 160 購入検討中さん

    たしかに。ルフォン2はゼネコンもケチって安く抑えたし、ここと被る。

  36. 161 匿名

    ルフォン1って吉祥寺徒歩13分。線路騒音有。獣臭有。井の頭公園遠い。バルコニー内側全部吹き付け!外観タイルけちッてショボい。
    ルフォン2って吉祥寺駅歩けない。三鷹10分。獣臭有。井の頭公園遠い。線路騒音無い。
    武蔵野タワーズって吉祥寺使えない。三鷹駅2分。プラン悪い。線路騒音有。白木屋ネオン有。井の頭公園無理。
    吉祥寺御殿山って吉祥寺駅徒歩10分。線路騒音、獣臭有。井の頭公園3分位。
    どれが一番?


  37. 162 匿名

    161
    ダントツで武蔵野タワーズ。
    吉祥寺徒歩10分のマンションよりずっと吉祥寺使えるから。他のデメリットは人それぞれとは言え否定しないが、残りの3つとは次元が違う。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    メイツ府中中河原
  39. 163 匿名さん

    全体にスカスカで、賃貸も多い、処分売りも次々出て住民が逃げ出しはじめている。あの失敗タワマンが一番だって?
    次元が違うとは具体的にどういうことを言っているのか求む説明。

  40. 164 匿名さん

    >163
    スカスカなのはメリットですよね。
    狭い部屋に家族で暮らされて、全部屋実際に住んでるマンションのほうがずっと苦痛です。
    上下左右の騒音、エレベータの混雑、実際に暮らされるほうが迷惑ですよ。スカスカが一番です。家族で暮らされるのは最悪。狭い部屋に家族で住むような人たちの中には子供にエレベータのボタンを押させてエレベータを待たせるような人までいますよ。

  41. 165 購入検討中さん

    ルフォン1にしろココにしろ幹線道路二本の信号待ちに、バス除けながらの商店街を歩くから、実際は+3分。徒歩16分に13分ってとこだ。

  42. 166 匿名さん

    それでも徒歩で吉祥寺駅に15分以内に着くのですから魅力です。ムーバスも近くを通っているようなので、使えそうですし。

  43. 167 匿名

    駅まで730mって書いてあるじゃん。
    井の頭公園パークハウスと距離変わらないね。大通り超えるのも。13分15分とかはネガが過ぎる

  44. 168 匿名さん

    >165
    家族の中で、幹線道路の信号待ちや商店街を抜けるのが嫌という方がいたら、
    徒歩10分少々ですが、三鷹駅を利用されてはいかがですか?
    混雑も苦手でしょうから、中央線各駅停車の始発で快適になります。

  45. 169 匿名さん

    >168
    三鷹駅は整列乗車開始が遅いので、吉祥寺から乗り三鷹駅でUターンして通勤してる人も多いですよ。

  46. 170 匿名さん

    >169
    いても一車両に数名程度だけどね。

  47. 171 匿名

    数車両に1名の間違いだろ。

  48. 172 匿名さん

    いや、整列乗車開始直前の7時過ぎから半までは、そこそこいる。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  50. 173 匿名

    車両にもよるんじゃない?角に座れなかったら一本見送ってるんだけど、その時間帯でここ10年吉祥寺から乗り続けてる人に角を奪われたことは無い。

  51. 174 匿名さん

    >三鷹駅は整列乗車開始が遅いので、吉祥寺から乗り三鷹駅でUターンして通勤してる人も多いですよ。

    不正乗車ですからね。三鷹以東の定期券しかもっていない場合は
    1日あたり130円×2×3=780円
    月20日として15600円の罰金を徴収します。
    また、繰り返し行った場合には詐欺罪として官憲に引き渡します。

    JR東日本になりかわって警告します!

  52. 175 匿名さん

    それもそうだけど、そういう問題じゃなく切符を持ってても1回降りるのがルールでしょう。
    ましてや1車両に数席しか無い角に座るなんてずうずうしいにもほどがあります。
    不正行為を堂々と書き込む人は論外ですが。

  53. 176 匿名さん

    >174
    吉祥寺と三鷹って定期代変わらなかったりするから、一概に不正とは限りませんよ。まあ、一度降りる降りないのモラルの問題はありますが。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸