匿名さん
[更新日時] 2012-05-16 15:01:35
吉祥寺御殿山プロジェクトについて意見交換しましょう。
販売時期:平成24年4月下旬 (予定)
所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2773番1他(地番)
交通情報:総武中央線・井の頭線「吉祥寺」駅 徒歩10分
総武中央線「三鷹」駅 徒歩13分
構造・規模:鉄筋コンクリート (建築基準法上は鉄筋コンクリート造地上3階・地下1階建) 地上4階
総戸数:169戸 (他に管理事務室1戸)
間取り:2LDK ~4LDK
専有面積:61.82m2 ~ 122.08m2
売主:野村不動産、住友商事
施工会社:前田建設工業
管理会社:住商建物
【正式物件名を確認しましたのでタイトルを変更しました。2012.05.16 管理担当】
こちらは過去スレです。
吉祥寺御殿山HOUSEの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-01-25 00:30:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市御殿山一丁目2773番1他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩10分 総武線 「吉祥寺」駅 徒歩10分 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩10分 中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩13分 総武線 「三鷹」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
169戸 (他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年05月下旬予定 入居可能時期:2013年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 [売主・販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
吉祥寺御殿山HOUSE口コミ掲示板・評判
-
349
匿名さん
ルフォンの失敗も見ているから75で億ションはありえない。
もし出したら不動産業者としてバカにされるだけ。いくら業界がアホでもそれは無いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
75m2を1億だったら惨敗だろうね。
土地柄、戸建てを建てるのに向いていて、お金があれば戸建てを建てたいと考える人が多いエリア。
1億あれば、徒歩15分以内、総床100㎡程度の戸建てに手が届く。
誰が徒歩10分、75㎡のマンションを買うかね?
徒歩5分以内の高級マンションとかだったら買う人がいると思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名
100平米1億からのオール億ションで地下時走式駐車場なら欲しい。
中途半端な75平米7000万機械式駐車場地下生活者付きでは要らない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
問合せが殺到して資料が足りなくなっているようですが、本当でしょうか?
価格はいくらなんでしょうね。
75平米で1億はないでしょうが、110平米のルーフテラスプランなら
それくらいいきそうじゃありません?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
110平米のルーフテラスプランで1億って、バス物件じゃないんだから。
75平米1億で売らないと儲けが出ないから、やむを得ず土地を塩漬けにしたまま機が熟すのを待っていたわけで
それ以上はあってもそれ以下はないでしょ。
塩漬け期間にかかったコストを上乗せするとなれば、それ以上の価格になるのは覚悟した方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
>349
ルフォンは比較対象になるような物件ではないと思います。
わざわざ高いお金を出してあの場所を買う人は確かにあまりいないと思います。
比較するなら井の頭パークサイドマンションとかでしょう。
何年たっても値下がりしない怪物マンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名
353
塩漬け期間含めて莫大なコストがかかってるってことですね。
それと比べたらモデルルーム料なんか微々たるものだから、モデルルームにたっぷりお金をかけてで少しでも高額で売ろうってことですかね。
75平米1億でも良いけど、自分のマンションに地下住居があってそういうところに暮らす人と同じ住民になるのが我慢できないなあ。その値段出して地下人間が住んでるマンションってのがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名
この土地は塩漬けにはしていないよ。前に高値掴みした業者が堪えきることが出来ずにリーマンショックで差し押さえ。
原弘産という安倍元総理と関係ズブズブの会社が抱えていた。ググれば誰でも分かる。モデルルームは野村の関連らしく土地代は安いんでない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
原弘産はずいぶん昔の話だと思います。少なくともリーマンショックより前です。
この土地は私が知っているだけでも、5回は転売されています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
井の頭パークサイドマンション、この前も中古でてたけどずいぶん値下がりしてるよ。
354は市場動向知らないなぁ。まさかプチバブルの話してるんじゃないだろうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
359
匿名さん
井の頭パークサイドマンションは69平米で4,780万円で売りに出ているのがありますね。
44年前の新築分譲時はもっと安かったのでは?
怪物マンションなら井の頭パークサイドマンションよりもメゾン井の頭かと。
この物件はメゾン井の頭並みの資産価値はありそうですね。
75平米1億だったとしても間違いなく買う人はいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
当時の価格といまの価格を比較するって意味ないし~。
因みに当時の価格はいまの価格で言えば5000位。これも世情が違うので意味無いね。
75で一億といっても向きや間取り階数で全然違うし一概に言えないね。
特定の部屋で比較しないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
まあいずれにしろ、価格が出たところで、欲しいと思う人で、充分な資力(貯金&ローン与信力)がある人が申し込めばいいだけの話です。あの値段では高すぎるから買わないほうが良い的なコメは慎んでいただきたいものです。全くそういうのは大きなお世話です。申し込み倍率を下げようと言うセコイ陰謀なら尚更です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名
ここは動物園と線路に囲まれた最悪立地ですよ。
場所だけは超一流のメゾン井の頭とは完全に対極です。
どんなに頭が弱くても騙される人はいないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
>362
井の頭自然文化園の隣が最悪と思う人もいるんだね。
近隣住民で迷惑しているなんて聞いたことないな。
線路だって、ベッタリ張り付いてるマンションなら分かるけど、距離はあるし居室側でもない。
中央線沿いのマンションは無数にあるけど、実際に住んでる人で騒音に悩まされている人はそんなにいるの?
中央線が新型になって、音は低くなったみたいだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名
要は安くなって欲しい願望と倍率下げたいネガでしょ。
人気物件定番。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
>中央線が新型になって、音は低くなったみたいだけど。
新型による自走音の低減もあるかもしれませんが、高架になって音が
響くようにもなった気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
施工のマエケンはウィキによると準大手ゼネコンBです。ブタワーズを建てた三井住友建設とどっこいどっこいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
となりのタワーズも、あくまでも高価格マンションで、高級マンションではない。ここも、そういうこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
物件比較中さん
No.367 by 匿名さん 2012-04-07 01:32:44 となりのタワーズも、あくまでも高価格マンションで、高級マンションではない。
あれは、都心のプチバブルの時の値付けでこれから郊外も値上がりすル~っていうのを見込んで値付けしたら、サブプライムで値上がりしないままに全体がポシャッちゃたんでやけに高い物件ってことになったんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件