東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その11
匿名さん [更新日時] 2012-02-14 00:51:28

モデルルームが開業しました。今のところ南向き東向きの低層階など、割安な部屋に注目が集中していますが、高層階好きな人も多いようです。ここ10年を代表するタワマンとしての声も多い本物件について語りましょう。

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-24 18:34:39

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 817 匿名さん

    同じ向きや広さでも価格にバラツキがあるから200万位みといてって意味かな?
    好評だから価格あげるなんてあり得るの?個人的には納得いかん。

  2. 818 匿名さん

    200万円が誤差の範囲w
    三井の営業さんか知りませんが、それが常識なら身分不相応ですから撤退しますわ

  3. 819 匿名さん

    そりゃ向きや広さによって、調整幅なんてバラツキありありでしょう。
    あれだけ部屋によって条件が違う。
    狭小部屋から王様部屋まで様々。

    200万位の部屋もあれば、例えばプレミアム階は500万なんて微調整もあり得るって話。
    微調整で500万ってのも凄いけど、プレミアムを検討するような層の微はそんなもんでしょ。

    売主にとって幸不幸の分かれ道となる第一期、要望書が全く入らないような、もうどうしようもない不人気部屋は、単純に一期販売対象としないか、正式価格発表直前に微調整=下げるのが通例でしょ。

    会社というのは儲けるために色々と考えるからさ。
    高いと思えば潔く諦めて何年でも待てばよい。

  4. 820 匿名さん

    200万あげるというのは、基本、ガセと考えてます。

    もしかしたらほんの一部(低層の南側)にそういうところがあるかもしれませんが、819氏ご指摘の様に、正式価格は下げるのが一般的。

    ここにいる数少ない本物の検討者が検討しているのは比較的低層の南側。つまりそこだけ、デベが、この物件では強気にでれるところ。その1部のみは値上げするのかもしれませんが、全体で平均すれば、4〜5%下げてくると見るのが一般的でしょうね。

    一部が値上げされるという噂話は、購入希望の人には、この物件は人気があるのかもという勘違いもさせられますし。

    実質的な値下げは、個別に連絡すれば良い訳だし。

  5. 821 匿名さん

    >>819
    そりゃ48階に住む層は500万円位誤差の範囲かもしれません。
    でも、そんな人がこの掲示板を見ますか?
    この掲示板に書き込む層は6000万円以下、
    ここを検討しする主な層は5000万円前後でしょ。
    5000万円で20坪だとすると、200万円の差は坪単価10万円に相当します。
    これは結構な差だと思いません?

    モデルルーム拝見しましたが、江東区の湾岸タワマン
    明らかに年齢層が上でした。
    プラウド東雲のモデルルームが30代ばかりなのと明らかに違います。
    30代前半の若い世代でここを自力購入できる人は上位1%でしょうね。

  6. 822 匿名さん

    >200万あげるというのは、基本、ガセと考えてます。

    情報が一人歩きしてますが、とある部屋で最大200万の上振れの可能性があるとの認識ですよ。

    本当に上振れするかも知れないし、不人気なら下振れするかも知れない。

    何はともあれ、正式価格は来月にならないと決まらないということです。

  7. 823 匿名さん

    要望書って、もう出してるんですか?
    来週末行く予定なんで。

  8. 824 物件比較中さん

    早く出さないとダメですよ。もう遅いよ。

  9. 825 匿名さん

    寒い日が続くと、もう少し出して、駅近を検討した方がいいのかなーと思っちゃう。
    毎日のことだからなー。
    いっそ高くしてくれた方が比較しやすくなるかもしれない。
    同じ値段なら便利かどうかで検討できるけど、安くて不便と高くて便利って結構悩む。

  10. 826 匿名さん

    そうなんですよ。
    ここは平均値だと安くない&不便極まりない。
    高くても便利な勝どき五丁目や月島一丁目に気が移り気味です。

  11. 827 匿名さん

    じゃ、いつ買うの?今でしょ~!

  12. 828 匿名さん

    暑い・寒いの我慢代が往復1000円なら・・・
    酷暑・厳寒の日が年間80日で8万円、あと30年通勤するとして240万円。

    240万の価格差じゃ駅近は買えない。

    したがって我慢する方が得。
    通勤・通学する家族が多いと別か?

  13. 829 匿名さん

    我慢代の発想は面白いけど1000円じゃなくて710円x2の1420円でしょう
    ざっくり年250日分の30年で計算すると…やっぱり駅近がいいや

  14. 830 匿名さん

    我慢するのは家族がいれば、子供の通学の分も計算してあげてね。

  15. 831 購入検討中さん

    827さん
    勝どき五丁目って再開発のこと?
    月島一丁目ってなに?住友の駅前のやつ?それともこれから動く何か?
    ところで住友は晴海以外の湾岸エリア、勝どき・月島・豊洲・有明・・・と
    ことごとく売り出し中、こりゃ晴海三丁目も売り出せないね(笑)

  16. 832 物件比較中さん

    おもしろい!我慢代は1日3000円以上だな、その分タクシー通勤ができればいいかな。

  17. 833 匿名さん

    831さん 827ではなく826です

    勝どき
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/10/20lad200.htm

    月島
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/05/20k5k100.htm

    ここより高いだろうけど、資産価値の落ち方は違うはずと思います。

  18. 834 物件比較中さん

    3年以上先でも検討する価値がありますね。

  19. 835 購入検討中さん

    空気や周辺の環境が悪い駅近い物件を選ぶか、駅から少しあっても交通量が少ない緑の多い環境の良い場所をとるかですね。子育てには後者ですね。モデルルームに行きましたけど将来何も建たないのは東側と南側ですね。私は東側を考えていますが!価格的にも!ここを買う意味はやはり眺望と免震です。今時、江東区の湾岸で耐震や制震なんて考えられませんね!三半規管が弱いので特に耐震のタワーは駄目です。地震時に2次災害を考えたらゾッとします。

  20. 836 検討者

    東側は真っ正面に建つかと。
    三半規管が弱くて緑が多い環境なら山の手か世田谷あたりの低層マンションがいいですよ。
    私は今免震タワーに住んでいますが、むしろ嫌な揺れ方をします。
    もちろん安全には変えられませんが。

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸