- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2012-03-01 08:06:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART25】
-
92
匿名さん
大手住宅メーカーで建てると定期的にリフォームをするみたいですよ。
-
93
匿名さん
高級住宅地といわれているところは、そのうち高級住宅地ではなくなるということもあるのではないでしょうか。
-
94
住まいに詳しい人
マンションが駅近にすがる理由。
マンションは容積率や高さ規制のゆるい、駅周辺に建てないとペイしない。
棟あたりの世帯数を増やすほど粗利がとれるので、高さと狭さで稼ぐ。
マンションデベの営業マンでも戸建て指向は強いし、役員の自宅も戸建てが多いのは不思議。
-
98
匿名さん
何もしなくても 戸建は寒い マンションは寒くない。 なんども出てるか。今寒いからね。
-
99
匿名さん
寒い冬だけ住むならいいんじゃない。
一年中住む気はないけど。
-
102
匿名
-
105
購入経験者さん
-
107
匿名さん
>101
家には呼んだことがないので思われたことも言われたこともありません。(笑)
-
109
匿名さん
>108
今どき大家族なんて面倒そうだね。 家は3人なんで3LDK+小部屋で十分です。
-
112
匿名さん
-
-
113
匿名さん
庭の池で鯉を20匹くらい飼ってます。手を叩くと餌をクレクレするので楽しいよ。
あと犬は3匹います。
-
114
匿名さん
-
115
匿名さん
実家は1Fに3L+和応接間+洋応接間+2D(掘りごたつ部屋+普通のダイニング)+K(普通サイズ)+2納屋+金庫部屋 2Fは5L(一つはピアノ部屋)とかなり大きな家でした。エアコンの数は12個ありました。(四国ですが)
今までみてきたお金持ちさんの家と比べても、うちの実家より大きな家を持っている方は実家が寺の人ぐらいでした。実家は開業医でしたが、子供5人全員東京へ出てしまい、今は父が死んだあとに母親が一人で住んでおり、めちゃくちゃな固定資産税を実家+病院だった土地分を払っています。売ろうと思っても田舎は土地の需要がなく困難です。
私も医師ですが、東京で生活するためマンションに住んでいます。90㎡+広めのバルコニーですが、老朽化した実家と比べると快適です。実家は寒くて毎日雨戸を閉める必要があります。修繕も相当高く、瓦職人や本物の大工を呼ぶ必要があります。今の一戸建ては設備的に快適なんでしょうけど、実家もその時は最先端でした。広い家に小さいころ住んでいると、その大変さが身に染みてわかります。
そんなもんです。一戸建ての間取りを自慢しても、マンションにはマンションのいいところがありますから。
-
117
匿名さん
>>115
お母様が生きている間はメンテがいらず、
断熱性能のすぐれ、適度な面積の家に
建て替えて差し上げたらいかがですか?
-
118
匿名さん
マンション派は戸建派に対して間取りだの、仕様だの、価格だのを晒せとゲスイことばかり尋ねますね。
-
119
匿名さん
買手がいないほどの田舎だったら固定資産税も安いだろうに大変だね。
-
120
匿名さん
115です。
今の田舎の土地に新しく家を建て直す事は正直考えていません。
117さんの意見は正しいと思いますが、母親一人だけなのでそこに投入する金が厳しいです。
老後の生活用に東京のマンション1LDKを購入していますが、まだ母方の祖母が生きている間は出ないとのことです。
田舎は固定資産税が都心と比べて、土地の評価額に対する割合が異常に高いです。四国の地元だけ?
結局、固定資産税が払えなくて土地を売りたいが、売れないという悪循環の為貧乏に。
結局お国に寄付するしかありません。田舎は税収がないぶん、固定資産税でとるといった印象です。
東京のマンションの固定資産税は、マンションなので安く助かります。
その分、管理費、維持費がかかりますが。
うちの田舎の固定資産税は鬼ですよ。まったく。
-
121
匿名さん
>118さん
>マンション派は戸建派に対して間取りだの、仕様だの、価格だのを晒せとゲスイことばかり尋ねますね。
これは>111さんの
>マンションさんのメリットってコンシェルジュ・24時間ごみ出しとかの本質以外のメリットしか出ていません。
間取りとか住居本質のメリットを教えて下さい。
に対する皮肉なんでしょうね。戸建て派さん同士、仲良くしてくださいね。
ところで、>104さんは一戸建てなのかマンションなのかよくわかりませんでした。
かなり豊かな一戸建てなのでしょうか。2世帯型マンションかな。すごいですね。
-
124
匿名さん
ほんとの地方年は別として札幌や仙台など中核都市だと状況はちょっと変わってきますよね。
-
125
匿名さん
>120
> 田舎は固定資産税が都心と比べて、土地の評価額に対する割合が異常に高いです。四国の地元だけ?
> 結局、固定資産税が払えなくて土地を売りたいが、売れないという悪循環の為貧乏に。
えーと、固定資産税が高いのは田舎だからではなく、土地が広いからです。
宅地では、200㎡までは固定資産税は評価額の1/6、都市計画税は1/3だけしかかかりませんが、
200㎡を越えた部分に関しては、固定資産税は評価額の1/3,都市計画税は2/3に上がります。
これが戸建の方がマンションよりも固定資産税が安い理由ですが、
宅地が広すぎると、お得感は薄まります。
ただ、土地を分筆して、一部を売却すると、
売却した土地は、その土地内に家が建つまでは、
宅地としてではなく評価額そのものに対して税金がかかります。
-
126
匿名さん
例外的なことは置いておいて、
基本的に戸建てじゃなくてマンションを選ぶのは
予算がないという理由によるものでしょう。
結果、そういう層の方々が一緒に共同住宅に住むことになるんですから、
問題(騒音、管理費不払い・駐車場マナー等)はいろいろ起こりますよね。
地域の貧困層がそろってマンションに住んでくれるんですから、
戸建てに住む私たちとしてはうれしい限りです。完全な線引きが出来ますからね。
-
127
匿名さん
>111
そんなもん土曜日、朝の朝刊の新築マンションの広告3種類くらい目を通せばわかるだろ。
注文住宅と違って画一的だから。
-
128
匿名さん
近所にマンションがいくつかあります。
学校の友だちが住んでいるのですが、その子の家に遊びに行くというといつも不安になるのです。
どういう人たちが住んでいるのかわからないからです。
-
130
匿名さん
>129
128は自分の子供のこと言ってるんじゃないの?
自分にも子供がいるが、子供の同級生がマンション住民とわかったら
ちょっと友達付き合い考えてもらうかな。
もちろんまともな人もいるんだろうけど。
これはあくまで可能性の問題ね。
生活に困ってるのかなとか疑いの目で見てしまうね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)