- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2012-03-01 08:06:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART25】
-
303
匿名
戸建ては、隣のオッサンどころか、不特定多数の見ず知らずの人に対して、四方をウロウロすることを許してるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
>戸建ては、隣のオッサンどころか、不特定多数の見ず知らずの人に対して、四方をウロウロすることを許してるけどね。
そういう場所に住んではいけない。すぐ引っ越せばいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
>300
優秀な設計士(笑)がどんなに優秀なのかは知りませんが
同じ方向に開放されてる音まで止められるんだ!
どんな設計なのか教えてほしいです。
それとも、もしかして上にしか窓がない家?
そして、比べてるのはやっぱり昭和のマンションだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
そういう問題じゃなく、騒音主の家と騒音被害者の家が、互いに一番音が良く聞こえる窓を開放して接する可能性なんて現実的にゼロに近い。戸建で近所の騒音に悩むとすればそれはかなり異常な騒音主がいるということ(DIYで旋盤廻すとかバーベキューで大騒ぎするとか)。
今戸建に住んでるが、家の中にいて隣の家の物音が聞こえるのは、シャッター(又は雨戸)の開け閉めと、車のエンジン音くらい。
窓を開けるような季節でもうるさかったら閉めればいいし(うるさかったことはないけど)。
そもそもマンションの場合窓からの騒音ってそれほどないだろ(経験上そう感じる)。
マンションできついのは壁や天井を伝わって来る音(振動)。
これは相手が普通の人でも起こり得る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名
>304
「不特定多数の見ず知らず人」が侵入できない戸建て住宅街ってあるの?
アメリカにはあったと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
>307
戸建街の場合、物理的に侵入できないというより、侵入するとすぐばれるので侵入しにくいという意味だろう。
マンションで知らない人が歩いててもあまり気にならないかもしれないが、戸建街で知らない人が歩いてると「誰だろう」と気にしちゃうからね。
犯罪者にとって「自分の行動が誰かに注視されているかもしれない」と思うのは嫌なもの(だろう)。
そのようなご近所さんが大体顔見知りみたいな場所じゃなくて誰が住んでいるか全然把握できないような戸建街は確かに引っ越した方がいいかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
>306
マンションは窓からの騒音も多いです。
子育て世帯が窓を開けながら育児をしていると、こちらが窓を閉めていても
もろに声が入ってきます。それに加え、上からの振動と気が休まりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
>305
アホか。戸建てはマンションと違って四方に窓があるし、天窓もある。
そもそもmわざわざ音が漏れてる方向の窓を開ける人はいないし、
左右に家があるのに、そこを風が流れるメイン窓にする設計士なんていないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
マンションでも戸建でも、好きな方に住めばいいじゃない!
住むのも払うのも自分なんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
マンション派:マイノリティー
戸建て派 :マジョリティー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
318
匿名さん
>316
正直どっちもどっち。
何をそんなに熱くなってるのか意味がわからない。
揚げ足取りはやめましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
マンションに住むことがすでに負けだと思ってるけどね。
マイノリティーだろうが、マジョリティーだろうが関係ない。
マンションは勝負する前からすでに負けている。
まともな戸建てと比べることすらおこがましい。(ミニ戸は別)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)