- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2012-03-01 08:06:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART25】
-
261
匿名さん
>>249
何が嘘なの?本当の事だって。窓閉めてても煙くて、どこからの煙か
特定できずに、誰かが消防に連絡したんだよ。
住んでたマンションは分譲マンションで火気厳禁だったが、
賃貸組はそんな規約は守ってる人は少なかった。
ちなみにペットも禁止だったが、それも破る人が多かった。
マンション派だったが、騒音問題やマナー違反者が多くて
住み替えで注文住宅にしたんだよ。
ちなみにマンション価格は都内城西地区で大手デベの
7千万~1億超のそこそこの物件。
-
262
匿名
-
263
匿名さん
-
264
匿名さん
>255
そういう地域ってありますよね
わかります
-
265
匿名さん
>261
7千万~1億超のそこそこの物件で、窓を閉めてても煙くなるなんて
何本タバコ吸えばいいのでしょうか?
想像の翼を広げるのは自由ですが、常識的に考えて発言してください。
-
266
匿名さん
>231
>私のところだと(丸の内)30分圏内はごみごみしすぎていて
>とても住む気にはなれません。
丸の内から30分で千葉に入ってしまいますよ。。。
西側だと中央線で30分で吉祥寺。
-
268
匿名さん
結局マンションは喫煙者と同じ屋根の下に同居ってことですな。
-
269
匿名
騒音スレ見ましたけど煽りや荒らしや意味不明なことばかりで切実に悩んで投稿されてるものは少なかったです。
うちも実際マンション住んでみて騒音とは無縁なことを知りました。
賃貸時代は悩まされることも多かったんですけどね。
最新分譲の造りはしっかりしてるなと思います。
タバコ被害もないし騒音問題もうちもマンションでは全くありません。
意識の高いマンションは最高の住み心地です。
-
270
匿名さん
>>265
いやいや、嘘って決め付けられても本当だしね。
たぶん灰皿をベランダに置いておいて、タバコの消し忘れでそれが燃えた様だった。
その時はタバコを焦がしたような匂いが充満してたから。
消防車がきて隠したようだけど。深夜に消防車3~4台に警察官まで
きて大騒動だったつーの。
購入組は規約を守るが、賃貸組は基本規約を無視するのが多かったわ。
-
276
匿名さん
>267さん
え?
丸の内って東京駅でしょ?
総武線乗れば19分で千葉に入るし、中央線に乗れば30分で武蔵野市だよ?
地方スレだからわからなくて当然かも知れませんが、ヘリって。。。
どうでもいいけど。
-
-
282
匿名さん
千葉もかなり田舎ですよね。
ディズニーランドに行くとき電車に乗ったのですが東京からこの距離でこんな景色なのと思いました。
うちは地方ですが、もっと都会です。
でも土地が安くて東京駅まで時間もかからないのでお得かもしれませんよね。
すごい田舎。
-
283
匿名さん
千葉も広いからね。
市川や例の浦安あたりなら楽勝。
-
284
住まいに詳しい人
-
285
匿名
-
286
匿名さん
>284
それ、マンションか戸建を選択する参考になるのでしょうか?
-
287
匿名
>はら、結局マンションは運なんだよ。
>運が悪けりゃ騒音に悩まされ、転売引越しで数百万円の損害。
ご近所が運なのは戸建ても同じ。
そんなこともわからないの?
ご近所トラブルで裁判沙汰になったり殺人まで発展したり脱獄した犯罪者が侵入したり。
戸建てだって怖いですけど。
それに揉めて転売引越しもマンションの方がしやすいですけどね。
-
288
匿名さん
-
289
匿名さん
新築マンションの近隣住民は選べない。
造成されたばかりの建売り団地も、マンションと同じで住民リスクが大きい。
既存の住宅地の土地を購入するなら、事前に近隣の評判を確認できる。必要なら直接話せる。
土地で購入するなら、環境も一緒に選べる。
坪単価の高い地域は所得層が限られるので、とんでもない住民が来るリスクを下げられる。
-
290
匿名さん
>ご近所が運なのは戸建ても同じ。
>そんなこともわからないの?
相変わらず頭働かないねえ。
戸建なら上下左右の振動、騒音はないね。現にマンションはトラブル続き。
-
292
匿名さん
> 坪単価の高い地域は所得層が限られるので、とんでもない住民が来るリスクを下げられる。
これは、マンションも同じ。
> 戸建なら上下左右の振動、騒音はないね。現にマンションはトラブル続き。
相変わらず頭働かないねえ。
左右の騒音は、戸建もある。また戸建の場合、騒音に悩まされても相談するところがないため、事件ぐらいに発展しないと公にならないから分かりにくいだけ。
近所の犬の鳴き声や楽器の演奏による騒音なんて普通にあるでしょうに。
-
293
匿名さん
マンションは振動を含んだ騒音。
戸建ては空中を介して伝わる騒音。この違いは大きい。
防音性能も内外装の設計時の要求仕様により異なる。
二階で家族がたてる音なんて気にならないし、いやなら直接注意すればいい。
マンションは管理組合とか間にいれてこじれると面倒。
-
294
匿名さん
戸建てで騒音が気になるのって密集してるミニ戸だけでしょ?
40坪以上で50/100の戸建てなら、ほぼ騒音は気にならないよ。
騒音を気にするなら対策した造りにもできるしね。
マンションは住んでみるまで実際に分からないから怖いわ。
-
295
匿名さん
>294
おいおい40坪に夢を見すぎ
隣を気にしなくしたいなら200坪は必要。
-
296
匿名さん
>215
いや、最近の家は性能がいいから本当に隣近所の声なんて
聞こえないよ。ピアノとか楽器を弾かれたらかすかに聞こえるかも
しれないが、気にするレベルではないし。
-
297
匿名さん
マンションの様に隣り合わせの騒音とはレベルが違う。
-
-
298
匿名さん
戸建てのほうが騒音被害に比較的にあいにくいのは間違いなし。
しかし戸建てで戸境の窓をあけると、さえぎるものはなにもない。
たとえ窓がずれてたとしても方向さえあっていれば音と煙は容赦なし
せっかくの良い季節が残念なことになってしまいました。
200坪あれば大丈夫だったかも。
-
300
匿名さん
>298
優秀な設計士に頼めば、都心部の住宅地でも人目を気にする事もなく、
窓も開けられるし、音も直接入ってこないようにできるんですよ。
窓を開ける開けないでいったらマンションなんて
絶対に開けられないですよね。それこそ音が筒抜けだ。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
303
匿名
戸建ては、隣のオッサンどころか、不特定多数の見ず知らずの人に対して、四方をウロウロすることを許してるけどね。
-
304
匿名さん
>戸建ては、隣のオッサンどころか、不特定多数の見ず知らずの人に対して、四方をウロウロすることを許してるけどね。
そういう場所に住んではいけない。すぐ引っ越せばいい。
-
305
匿名さん
>300
優秀な設計士(笑)がどんなに優秀なのかは知りませんが
同じ方向に開放されてる音まで止められるんだ!
どんな設計なのか教えてほしいです。
それとも、もしかして上にしか窓がない家?
そして、比べてるのはやっぱり昭和のマンションだし。
-
306
匿名さん
そういう問題じゃなく、騒音主の家と騒音被害者の家が、互いに一番音が良く聞こえる窓を開放して接する可能性なんて現実的にゼロに近い。戸建で近所の騒音に悩むとすればそれはかなり異常な騒音主がいるということ(DIYで旋盤廻すとかバーベキューで大騒ぎするとか)。
今戸建に住んでるが、家の中にいて隣の家の物音が聞こえるのは、シャッター(又は雨戸)の開け閉めと、車のエンジン音くらい。
窓を開けるような季節でもうるさかったら閉めればいいし(うるさかったことはないけど)。
そもそもマンションの場合窓からの騒音ってそれほどないだろ(経験上そう感じる)。
マンションできついのは壁や天井を伝わって来る音(振動)。
これは相手が普通の人でも起こり得る。
-
307
匿名
>304
「不特定多数の見ず知らず人」が侵入できない戸建て住宅街ってあるの?
アメリカにはあったと思うけど。
-
308
匿名さん
>307
戸建街の場合、物理的に侵入できないというより、侵入するとすぐばれるので侵入しにくいという意味だろう。
マンションで知らない人が歩いててもあまり気にならないかもしれないが、戸建街で知らない人が歩いてると「誰だろう」と気にしちゃうからね。
犯罪者にとって「自分の行動が誰かに注視されているかもしれない」と思うのは嫌なもの(だろう)。
そのようなご近所さんが大体顔見知りみたいな場所じゃなくて誰が住んでいるか全然把握できないような戸建街は確かに引っ越した方がいいかもしれない。
-
311
匿名さん
>306
マンションは窓からの騒音も多いです。
子育て世帯が窓を開けながら育児をしていると、こちらが窓を閉めていても
もろに声が入ってきます。それに加え、上からの振動と気が休まりません。
-
312
匿名さん
>305
アホか。戸建てはマンションと違って四方に窓があるし、天窓もある。
そもそもmわざわざ音が漏れてる方向の窓を開ける人はいないし、
左右に家があるのに、そこを風が流れるメイン窓にする設計士なんていないから。
-
-
314
匿名さん
マンションでも戸建でも、好きな方に住めばいいじゃない!
住むのも払うのも自分なんだから。
-
317
匿名さん
マンション派:マイノリティー
戸建て派 :マジョリティー
-
318
匿名さん
>316
正直どっちもどっち。
何をそんなに熱くなってるのか意味がわからない。
揚げ足取りはやめましょうよ。
-
320
匿名さん
マンションに住むことがすでに負けだと思ってるけどね。
マイノリティーだろうが、マジョリティーだろうが関係ない。
マンションは勝負する前からすでに負けている。
まともな戸建てと比べることすらおこがましい。(ミニ戸は別)
-
321
匿名さん
一部の億ションを除いて、マンションと同等なのはミニ戸なのは激しく同意。
-
322
匿名さん
>321
ただなあ。
マンションさんのいうミニ戸って結構でかいんだよね。
-
324
匿名さん
土地30坪でもミニ戸です。
個人的には50坪はないと戸建てに住む気がありません。
こんな意見よく聞くけど、
マンションさんの発言って面白いよね。
自分は壁一枚の隔たりがあるとはいえ、
数百世帯と同居生活しているくせによくこんなこと言えるもんだ。
よく義理の親と同居は嫌だって言う人多いと思うけど、
赤の他人と住むのはもっと嫌だよ。。
-
325
匿名さん
マンンション購入者の85%は潜在的に戸建て願望を持っている。これが世論です。
-
326
住まいに詳しい人
>>316
一般的にはドアtoドアの時間なんじゃないかな。
飛行機1時間だと結構遠くまで入っちゃうというのもわからないでもないし。
-
328
匿名
通勤時間ならドアtoドア。丸の内30分圏内なら駅〜駅。これが一般的。
-
-
329
匿名さん
>>327
ボロアパートとは思わないけど、数千万だして借金をしてまで買うものでは
ないと思ってる。
-
331
匿名さん
>330
飛行機はないけど新幹線通勤は別にアリでしょ。
実際やってる人いるし。
-
332
匿名さん
>331
一般論として新幹線は無しでしょ。特急だってどうかと思う。
-
333
匿名さん
>>332
いや、新幹線通勤の需要はそこそこある。
-
334
匿名さん
-
335
匿名さん
何分圏内っていうのが通勤時間を指さないなら
例えば、60分電車乗ってる人で駅から徒歩120分(最寄駅まで車通勤)の人は
「俺は丸の内から60分圏内に住んでいるんだぜ」って堂々と言えるね。
滑稽だけど。そして圏内ってのに何の意味があるのか、わからんけど。
-
336
匿名さん
確かに新幹線の需要はあるね。
千葉や埼玉の奥地から出勤している人より群馬や熱海から新幹線通勤している人の方が通勤時間はかなり短い。
その分、毎月5万円くらい交通費で自腹切ってるみたいだけど、生活は豊かでのんびり出来るんだろうな。
-
337
匿名さん
マンションは集合住宅。
まあ、共同生活みたいなものです。そりゃ辛いこともありますよ。
-
338
匿名さん
殆んどのマンションでは停電するだけでエレベーターが止まっちゃうんだって。
恐い、恐い!
-
341
匿名さん
>>339
今日、三井不動産のマンションが液状化で傾いたと住民から訴えられてましたけどねーw
戸建ては150万~300万程度で補修できるけど、大規模マンションって
どうなるんでしょうね。
-
-
343
匿名さん
3000万ほどの連棟長屋らしい。
安物買いの何とやらじゃないの?
-
344
匿名さん
大手だから全額補償してもらえるかもしれませんね。
また新しいマンションか戸建てを買えばいいよ。
-
345
匿名さん
新幹線で通勤してる人は、毎日大変そう。乗車時間は短くても遠距離。
家を安あがりにしたおかげで、会社や自分の通勤費負担がかさむ。
帰宅難民の最たるもので、鉄道が止まったら帰り着くのに何時間かかるか予測不能。
たとえ同じ乗車時間でも、勤務先から歩いて帰れる20km以内に住むね。
-
346
匿名さん
>大手だから全額補償してもらえるかもしれませんね。
あり得ない。
浦安は大手と裁判になっている。
-
347
匿名さん
-
348
匿名さん
-
351
匿名さん
なんか狭い液状化の話を出されても困るわ。
この地域の人はマンションも戸建ても大差ないだろうに。
もうどちたも物件価格急落で資産価値もないし。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
353
匿名さん
手がすいたので遅くにすみません。
>335
圏内って普通は駅~駅だと思います。
圏内ってエリアってことですよね?
通勤時間(ドアtoドア)だったら、前の駅の徒歩10分と
次の駅の徒歩5分が同じ・・とかになるのですか??
すると飛び飛びになります。
原発から10KM圏内とか、普通エリアになるものを指すの
ですから、東海道の30分と中央線の30分と総武線の30分
とかなどをつなげたものになるのではないかと推察します。
それで、
中央線の快速のひとつ手前は逆に時間がかかるでしょうが、
そういうことはs普通は問わないですね。
小学校か中学校で交通時間(多分鉄道による)で変形した
日本地図とか、社会でやっていた。
すると日本海側が伸びて太平洋側が縮んでエビみたいな形に
なっていたなー。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)