- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2012-03-01 08:06:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART25】
-
206
購入経験者さん
戸建てに住んで生活保護もらっている人はいるけど、
マンションに住んで生活保護もらっている人は知らないなあ。
マンションは少なくとも管理費等を支払えないと住めないからかなあ。
その意味では戸建ての方が貧乏人向きといえる。
-
207
匿名さん
>203
今どき銀行と取引が無い人なんかいるの?不便。 給与振込、電気、ガス、水道、電話料金、
賃貸家賃、管理費・修繕積立金、固定資産税、住宅ローン、キャッシュカード、PASMO,……。
住宅ローンでその銀行のゴールド会員になり、優遇金利、振込手数料無料等。
>202
マンションは妻が探してきた。 呼び出されて、窓が多くモデルルームで間取りが5タイプから
選べてディスポーザー、断熱が良く分からない時点で購入を決めた。 それから1月もせず完売。
後から色々比較検討したが、かなり良いと思った。 この春から住んでますます気に入った。
実際に住んでみて、隣の建物まで100mありカーテン全開でも気にならず、昼は照明が不要。
断熱でエアコンがすぐ設定温度に達して、殆ど動かない。 ディスポーザーで生ゴミ無し、臭わず
ゴミが気にならず、量もかなり減った。 高層階は外の音がせず、凄く静か。
-
208
匿名さん
>207
ディスポーザーはゴミの置き場のないマンションの人には便利かもね。
戸建てとくらべる理由にはならないよ。
今は快適かもしれないけど、そのうち隣にもマンションが建つのではないでしょうか。
-
209
匿名さん
昼は照明が不要なことって、わざわざ書き出すほどの利点だったんですね。
当たり前のように感じていたので目から鱗でした。
-
211
匿名さん
>>206
戸建でもマンションでも持ち家だと生活保護受けれないんじゃない?
-
215
匿名さん
>208、>209
リビングの南東は何軒か4Fぐらいまでの低層建築と道路、面積が狭すぎてマンションは無理
その向こうは公立中学校だけど。 2階の戸建てが2軒あるが、窓はシャッターで常時閉。
南西は100m向こうのマンションの低層の駐車場と家と同じのマンションの南西リビング棟で
1階住宅の庭が間にある。南西棟は高さが低く屋上が見える。
この町で見る戸建ては殆どカーテンが閉まっていて、窓が開いてる戸建ては見たこと無い。
殆どがすりガラスのあまり大きくない窓ばっかり。 正月庭と思ったスペースに車を見た。
いつもは道路に駐車していたのか。
-
216
匿名さん
ある統計によるとマンション購入者の85%が戸建願望があるそうな。
ここにいるマンション購入者はマイノリティが集まっているってことか。
-
222
匿名さん
このスレでよくマンションさんがカーテン締め切って〜と書いてるけど
ただのミラーカーテンで中は普通に日が入っていると思う。
-
226
匿名さん
-
227
匿名さん
年収1000万。1日8時間、1ヶ月20日労働とすれば時給5000円らしいね。
通勤に片道30分のマンションから片道1時間の戸建てに引っ越すとする。1日の通勤時間差は1時間。
毎日5000円の労働対価を通勤に捧げていることになるのか。1ヶ月10万円。1年で120万。
あまり遠くに住まうのは体力的にもコスト的にもデメリットとなりうるんだね。
-
-
228
匿名さん
>通勤に片道30分のマンションから片道1時間の戸建てに引っ越すとする。
片道30分の戸建てに引っ越したらいいのでは?
自分は通勤に1時間もかけるところに住みたくないので、できるだけ近くに土地を購入した。
-
229
匿名
>自分は通勤に1時間もかけるところに住みたくないので、できるだけ近くに土地を購入した。
同意。自分は片道15分のところにマンションを購入した。都心(市の中心)に近くなると
土地の出物が極端に少ない。100万都市ではそんなものかと思う。
228氏はすごく努力したか幸運であったかのどちらか。都市規模が小さいと土地探しはかなり
有利になるのだが。
-
230
匿名さん
>通勤に片道30分のマンションから片道1時間の戸建てに引っ越すとする。
前提が極端だなww
そこまで差をつけたらマンションが相当貧弱か、戸建が豪邸になっちゃうぞww
-
231
匿名さん
>通勤に片道30分のマンションから片道1時間の戸建てに引っ越すとする。
まあ、通勤の時間を無駄にしていたらの話だね。
私は読書が好きなので、家にいても通勤中でも読書しています。
移動の時間が長くても関係ないのです。
職場をどこに想定しているかによりますが、
私のところだと(丸の内)30分圏内はごみごみしすぎていて
とても住む気にはなれません。
戸建ては多少、ゆとりある場所に建ってこそ活きるものだと思ってますので
立地(人が集まるような所)がお好きなマンション派とはそもそも考えが異なります。
これは別に批判しているわけではありませんし、
上記は私の個人的な意見ですので、あしからず。
-
232
匿名さん
大手HMの鉄筋住宅に住んでいます。
立地も申し分ないですし、地震にも強いです。
家も注文住宅なので、気に入っています。
でも、やっぱり三井と三菱のマンションって憧れます(笑)
エントランスやラウンジがホテルみたいですし。
ただ、欲しい物件が1億5000万円~なんですけれど。
脳内で住んでいる自分を想像するの精一杯です。
-
233
匿名さん
>232
億ションは管理費・修繕積立が物凄い額だぞ。
エントランスは立派かもしれないが、エントランスなんて1日5分も滞在しないところ。
しかもエントランスに比べて内装はショボいし。億ションを購入するくらいなら
絶対に注文住宅の方がお得。
-
234
232
>億ションは管理費・修繕積立が物凄い額だぞ
その前に買えないから、心配ありません。^^
-
235
匿名さん
そのくらいするタワマン持ってるけど、管理費はそんなに高くないなぁ。むしろ安いくらい。確かにホテルライクなロビーがあってコンシェルジュもいるけど、ちょっと時間が経ったら慣れちゃって何の感慨もなくなるよ。玄関は石張りで格好良いけど、フローリングの床に梁や柱の凸凹つきのビニールクロスの壁・天井、ユニットバス。なんかつまらないと言えばつまらない。正直、値段分の価値はないかも。
-
236
匿名さん
近所の億ションは管理費20万だよ。
マンションの中に人工の川が流れてる。
>235
あなたのマンションはお金をかけたのではなく
お金がかかってしまっただけでしょう。
-
237
匿名さん
せっかくコンシェルジュ付きのマンションに住んでいる方がおられるようなので
ぜひとも聞いてみたいのですが、
コンシェルジュって一部のクレジットカードにも付いてますよね?(プラチナ以上のランクで)
あと、レクサスの車買ったらナビにも付いていたり。
あのようなサービスと具体的にどんな違いがありますか?
ホテルマンみたいに荷物持ちしてくれたり、車を駐車場まで運転してくれたりするんですか?
興味心で聞いてみたいです。
-
244
匿名さん
隣の人が庭でタバコを吸ったら、戸建は我慢するしかありませんか?
興味心で聞いてみたいです。
-
246
匿名さん
>>244
戸建てに住んでるけど、そんなシチェーションになった事がないから分からない。
でも、例え吸われても庭もあるし気にならないと思う。
むしろマンション時代に隣人がベランダで毎晩タバコ吸っててうざかった記憶はある。
窓閉めても近いから換気口から匂いが入ってくるんだよね。
一度、あまりにも煙いから火事と間違えた人が消防車を呼ぶ騒ぎになった事もあったな。
-
247
匿名
マンションではバルコニーに火気厳禁など規約を作れます。
戸建ては我慢しかありませんよ。
-
248
匿名さん
>247
俺からするとマンションに住むことがすでに我慢なんだけどな。
いや結構マジでさ。
-
250
匿名さん
>247
規約で防げる位ならマンションの騒音トラブルや管理上の問題など
存在しないはずだけど?実際は・・・
>248
確かに私もそうです。
結構マジで。
-
-
251
匿名
私のマンションもバルコニーは火気厳禁でタバコトラブルはありません。
マンションによるんでしょうね。
マンションも物件によって違いますからきちんと選べばいいんですよ。
-
252
匿名さん
>251
今は「仮にそうなった場合どうするか」という話をしていますから、「うちは違う」というのはスレチですね。
-
253
匿名さん
>バルコニーは火気厳禁
ほとんどのマンションでは規約上そうなってますよ。
それを平然と破る輩が世の中にはたくさんいるんです。
そういう輩を近づけさせない為には「物件価格の高いマンション」に住むしかありません。
総じてマンションの場合は
特に価格と満足度は比例します。
-
255
匿名さん
うちから見える分譲マンションのベランダでは夜になると、あちこちの部屋に蛍族がいますよ。
あれも規約違反なんですね。マンションって色んな規約があって大変そうですね。
マンション・戸建て問わず最低限のモラルは必要なんでしょうけど。
-
257
匿名さん
>>254
試しに「騒音問題」でググって検索候補見てごらん。
それが一般的な世論だということをお忘れなく。
-
259
匿名さん
>256
何の罰則もない(あったとしても現実問題不可能)な規約を最初から守るような人間はべランダでなんか
最初から吸わないって。
-
260
匿名さん
>>254
アパート・マンションでもおこってるじゃん
-
261
匿名さん
>>249
何が嘘なの?本当の事だって。窓閉めてても煙くて、どこからの煙か
特定できずに、誰かが消防に連絡したんだよ。
住んでたマンションは分譲マンションで火気厳禁だったが、
賃貸組はそんな規約は守ってる人は少なかった。
ちなみにペットも禁止だったが、それも破る人が多かった。
マンション派だったが、騒音問題やマナー違反者が多くて
住み替えで注文住宅にしたんだよ。
ちなみにマンション価格は都内城西地区で大手デベの
7千万~1億超のそこそこの物件。
-
262
匿名
-
263
匿名さん
-
-
264
匿名さん
>255
そういう地域ってありますよね
わかります
-
265
匿名さん
>261
7千万~1億超のそこそこの物件で、窓を閉めてても煙くなるなんて
何本タバコ吸えばいいのでしょうか?
想像の翼を広げるのは自由ですが、常識的に考えて発言してください。
-
266
匿名さん
>231
>私のところだと(丸の内)30分圏内はごみごみしすぎていて
>とても住む気にはなれません。
丸の内から30分で千葉に入ってしまいますよ。。。
西側だと中央線で30分で吉祥寺。
-
268
匿名さん
結局マンションは喫煙者と同じ屋根の下に同居ってことですな。
-
269
匿名
騒音スレ見ましたけど煽りや荒らしや意味不明なことばかりで切実に悩んで投稿されてるものは少なかったです。
うちも実際マンション住んでみて騒音とは無縁なことを知りました。
賃貸時代は悩まされることも多かったんですけどね。
最新分譲の造りはしっかりしてるなと思います。
タバコ被害もないし騒音問題もうちもマンションでは全くありません。
意識の高いマンションは最高の住み心地です。
-
270
匿名さん
>>265
いやいや、嘘って決め付けられても本当だしね。
たぶん灰皿をベランダに置いておいて、タバコの消し忘れでそれが燃えた様だった。
その時はタバコを焦がしたような匂いが充満してたから。
消防車がきて隠したようだけど。深夜に消防車3~4台に警察官まで
きて大騒動だったつーの。
購入組は規約を守るが、賃貸組は基本規約を無視するのが多かったわ。
-
276
匿名さん
>267さん
え?
丸の内って東京駅でしょ?
総武線乗れば19分で千葉に入るし、中央線に乗れば30分で武蔵野市だよ?
地方スレだからわからなくて当然かも知れませんが、ヘリって。。。
どうでもいいけど。
-
282
匿名さん
千葉もかなり田舎ですよね。
ディズニーランドに行くとき電車に乗ったのですが東京からこの距離でこんな景色なのと思いました。
うちは地方ですが、もっと都会です。
でも土地が安くて東京駅まで時間もかからないのでお得かもしれませんよね。
すごい田舎。
-
283
匿名さん
千葉も広いからね。
市川や例の浦安あたりなら楽勝。
-
284
住まいに詳しい人
-
-
285
匿名
-
286
匿名さん
>284
それ、マンションか戸建を選択する参考になるのでしょうか?
-
287
匿名
>はら、結局マンションは運なんだよ。
>運が悪けりゃ騒音に悩まされ、転売引越しで数百万円の損害。
ご近所が運なのは戸建ても同じ。
そんなこともわからないの?
ご近所トラブルで裁判沙汰になったり殺人まで発展したり脱獄した犯罪者が侵入したり。
戸建てだって怖いですけど。
それに揉めて転売引越しもマンションの方がしやすいですけどね。
-
288
匿名さん
-
289
匿名さん
新築マンションの近隣住民は選べない。
造成されたばかりの建売り団地も、マンションと同じで住民リスクが大きい。
既存の住宅地の土地を購入するなら、事前に近隣の評判を確認できる。必要なら直接話せる。
土地で購入するなら、環境も一緒に選べる。
坪単価の高い地域は所得層が限られるので、とんでもない住民が来るリスクを下げられる。
-
290
匿名さん
>ご近所が運なのは戸建ても同じ。
>そんなこともわからないの?
相変わらず頭働かないねえ。
戸建なら上下左右の振動、騒音はないね。現にマンションはトラブル続き。
-
292
匿名さん
> 坪単価の高い地域は所得層が限られるので、とんでもない住民が来るリスクを下げられる。
これは、マンションも同じ。
> 戸建なら上下左右の振動、騒音はないね。現にマンションはトラブル続き。
相変わらず頭働かないねえ。
左右の騒音は、戸建もある。また戸建の場合、騒音に悩まされても相談するところがないため、事件ぐらいに発展しないと公にならないから分かりにくいだけ。
近所の犬の鳴き声や楽器の演奏による騒音なんて普通にあるでしょうに。
-
293
匿名さん
マンションは振動を含んだ騒音。
戸建ては空中を介して伝わる騒音。この違いは大きい。
防音性能も内外装の設計時の要求仕様により異なる。
二階で家族がたてる音なんて気にならないし、いやなら直接注意すればいい。
マンションは管理組合とか間にいれてこじれると面倒。
-
294
匿名さん
戸建てで騒音が気になるのって密集してるミニ戸だけでしょ?
40坪以上で50/100の戸建てなら、ほぼ騒音は気にならないよ。
騒音を気にするなら対策した造りにもできるしね。
マンションは住んでみるまで実際に分からないから怖いわ。
-
295
匿名さん
>294
おいおい40坪に夢を見すぎ
隣を気にしなくしたいなら200坪は必要。
-
-
296
匿名さん
>215
いや、最近の家は性能がいいから本当に隣近所の声なんて
聞こえないよ。ピアノとか楽器を弾かれたらかすかに聞こえるかも
しれないが、気にするレベルではないし。
-
297
匿名さん
マンションの様に隣り合わせの騒音とはレベルが違う。
-
298
匿名さん
戸建てのほうが騒音被害に比較的にあいにくいのは間違いなし。
しかし戸建てで戸境の窓をあけると、さえぎるものはなにもない。
たとえ窓がずれてたとしても方向さえあっていれば音と煙は容赦なし
せっかくの良い季節が残念なことになってしまいました。
200坪あれば大丈夫だったかも。
-
300
匿名さん
>298
優秀な設計士に頼めば、都心部の住宅地でも人目を気にする事もなく、
窓も開けられるし、音も直接入ってこないようにできるんですよ。
窓を開ける開けないでいったらマンションなんて
絶対に開けられないですよね。それこそ音が筒抜けだ。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
303
匿名
戸建ては、隣のオッサンどころか、不特定多数の見ず知らずの人に対して、四方をウロウロすることを許してるけどね。
-
304
匿名さん
>戸建ては、隣のオッサンどころか、不特定多数の見ず知らずの人に対して、四方をウロウロすることを許してるけどね。
そういう場所に住んではいけない。すぐ引っ越せばいい。
-
305
匿名さん
>300
優秀な設計士(笑)がどんなに優秀なのかは知りませんが
同じ方向に開放されてる音まで止められるんだ!
どんな設計なのか教えてほしいです。
それとも、もしかして上にしか窓がない家?
そして、比べてるのはやっぱり昭和のマンションだし。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)