一戸建て何でも質問掲示板「子供部屋の広さ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 子供部屋の広さ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-03-21 12:24:00

子供部屋にベットと勉強机を置くとすると、何畳くらい必要ですか?

[スレ作成日時]2006-10-04 11:03:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供部屋の広さ

  1. 2 匿名さん

    最低3畳あれば大丈夫でしょう。勉強&就寝以外の時間も部屋で過ごすのであれば4.5畳は
    必要だと思います。

  2. 3 スレ主

    個室が欲しい年ごろになったので、考えます。ありがとうございました。

  3. 4 匿名さん

    いろんな方や住宅メーカーに聞くと寝室を兼ねた居室なら5.5畳以上必要だそうです。
    6畳+1畳以上のクロークが一般的なようですね(戸建ての場合)

  4. 5 匿名さん

    引きこもり防止のため、快適すぎない適度な広さがいいとのことです

  5. 6 匿名さん

    自分(男)は7つ年上の姉と6畳間に2段ベッドで一緒にされてましたが、お互いさほど苦になりませんでした。
    …というか、そんなの周りじゃ当たり前でしたから。
    スレ主さんのお宅に部屋の余裕があるならば、6畳でも構いませんが、無理して用意するくらいなら、3畳や4.5畳でも充分だと思います。

  6. 7 匿名さん

    小学生くらいになって、自分の部屋に友達を呼ぶ事を考えると、六畳は必要なんでしょうか?

  7. 8 匿名さん

    うちは、男と女なので、それぞれに個室を与えました。
    どちらも6畳+クローゼット1畳です。
    ベット、机、にそれぞれキャビネットや本棚などを置いていますが、
    広くもなく狭くもなくといったところです。

  8. 9 匿名さん

    友達とリビングで過ごせば?
    基地遊びだったら2畳程度のロフトで十分だよ。
    子ども部屋は寝て、自分の荷物を管理するだけだったら3畳でいいんじゃない?
    大学の寮だって狭いし。

  9. 10 匿名さん

    年齢にもよるのではないですか。
    小学生で低学年なら必要以上の広さを与えることもいらないでしょうが、
    高学年や中学生以上だと、ある程度の広さは必要でしょう。
    あまり狭い部屋で生活させると、うまく表現できませんが、
    潜在意識に貧乏感覚が刷り込まれてしまいます。
    私がそうであったように・・・

  10. 11 しおん

     開口部を閉めた場合の酸素濃度と閉塞感を考えると居室には6畳以上必要
    とお堅い本で読んだ記憶があります。
    6畳未満にするなら 勾配天井にするとか 寝るスペースとして
    オープンロフトつけるとかすると良いのかも?!
    私が中学の時に3畳で勉強机だけの部屋がありましたが 空気の循環と
    親が(私が勉強してるか)見張るためにドアは外されてましたね(笑)。
     快適すぎるとこもりやすいし婚期も遅れる とも聞いたことがあります。
    私は高校入ってから6畳の和室をもらいました。
    机とベッドと箪笥2つ置いたら床が見える部分は2畳分程度でした(笑)。
    窮屈ながら「自分だけの場所」というのが嬉しかったです。
    結婚が30代後半になったのは部屋のせいだとは私自身は思ってませんが
    母は「家が居心地良さすぎたのね」と冗談っぽくぼやいてました(笑)。

  11. 12 匿名さん

    小学生高学年の子供がいます。
    我家には毎日のように友達が2〜3人来ます
    最近の子供は成長が早いので、高学年で大人並みの体格になってます
    靴は24cm以上で玄関は狭く感じるし、服も大人用(袖が長い)着てます。
    まぁ、ここまででかくなると6畳でも友達来ると狭いですよ。
    お互いの家に泊りにも行くし・・・
    容積率に余裕があるなら6畳以上でしょうね。

    でも戸建てで3畳って!?納戸ですよね?
    そんな狭い規格がどこのメーカーにあるんですか?>02さん。


  12. 13 匿名さん

    ベッドと机置くと流石に3畳は厳しいんじゃない?

  13. 14 02

    >>12
    うちは注文住宅なのでメーカの規格については知りません。ただ3畳あればシングルベッドと
    勉強机+チェストくらいは置けますし、勉強で籠るには広過ぎないほうが集中できます。
    ただ部屋に友達を呼んだり、寛ぐには狭すぎますが1さんが子供が部屋に閉じこもることを
    避けたいのであればわざと狭い部屋を与えるのも有りでしょう。逆にワンルームマンション
    のように6畳以上で、且つTV等も自分の部屋で見れて寛げる環境だと子供が成人しても
    下宿人のように自分の部屋のみで過ごして自立しない可能性もあります。

  14. 15 匿名さん

    3畳と聞いて鶏小屋のニワトリを連想するのは私だけでしょうか。
    人それぞれ考え方なんでしょうね。

  15. 16 匿名さん

    >>15
    はい、あなただけでしょう。
    鶏小屋が近くにある環境なのでしょうね(笑)

    3畳だと通販によくあるような、ベッドと机が上下になってるようなのは置けるかも。
    ただ、やはり圧迫感がありそうですね。
    最低4.5畳以上は欲しいね。

  16. 17 匿名さん

    うちは小学校4年(男)洋室8畳与えてますが、机・ベッドあっても少し余裕あります。
    毎日のように友達きてますが、ほとんどリビングで遊んでいるようです。

  17. 18 匿名さん

    >14
    3畳にシングルベッド+勉強机+チェストは無理でしょ。
    16さんお言うように、梯子で登るベッドの下が机と収納になったタイプなら可能かも。
    でも、3畳はちょっと狭すぎますね。せめて4.5畳は必要でしょ。

  18. 19 匿名さん

    私が今建てているHMは10㎡以下だと納戸扱いで、標準ではコンセントは1とつ、窓も小さいのがひとつです。
    子供部屋は、メーターモジュール(1畳=1m×2m)で6畳と5畳半にしました、ところで、テレビの配線って必要でしょうか?

  19. 20 匿名さん

    将来を考えたら配線だけしておいた方が良いのではないですか?
    うちは全部屋に配線しましたよ。
    リビングは、レイアウト変更することも考慮して2カ所用意しました。

  20. 21 匿名さん

    どんなケーブルにも対応できるようにCD管を通しておくのがいいと思います

  21. 22 匿名さん

    >>17さん、4年生のお子さんに8畳ですか!
    私が8畳の部屋に住めるようになったのは自分で借りた3軒目のアパートでした…orz
    別に煽ってる訳じゃありませんので怒らないでくださいね。
    その子が将来自立してアパートを借りたり社員寮に入る機会が訪れて、その部屋が6畳間だったりした時は、慣れない思いをして大変なのではないでしょうか?
    それぞれのお宅には、それぞれのライフスタイルがあるので、どれが正しいとは言いませんが、4.5畳の部屋で、ベッドでは無く布団を敷き、毎日押入に上げ下ろしさせるといったやり方も、とても良い経験になると思うのですが…
    私が貧乏性なだけですかね…
    長文すみませんでした。

  22. 23 匿名さん

    うちは勉強机は2階の寝室前ファミリールームに置きます。
    子どもの寝室は3畳です(ロフトはあります)。

    個室でないと勉強できないことは無いと思います。
    私自身、子ども部屋の机では勉強してなかったし、
    周りに人が居ても集中できる方が大事だと思います。
    学校や職場など個室は無いから。

    個室は泣きたいときやHなものを読む。
    それと自分の荷物を管理するスペースで十分かなと。

    大きなスペースは仕事を始めて自分で手に入れさせます。
    >17さんのように広い個室から狭い場所はストレスになりますよ。

  23. 24 02

    >>18
    一応3畳の大きさを270cm*180cmとすると、
    ・シングルベッド(200cm*100cm)
    ・学習机(90cm*70cm)
    ・チェスト(70cm*40cm)
    というサイズでベットの横に学習机、ベットの足側にチェストをおけば
    270cm*190cmというサイズになります。これだとギリギリ入らないので
    部屋を若干(10cm)広くするか、ベットor学習机を10cm小さいサイズに
    すれば3畳のスペースに入ります。(ただ位置替えは不可能ですが・・・)

  24. 25 匿名さん

    >>19
    子供がある程度大きくなった場合に、どこでTVを見てほしいかによります。
    家族で見たいのあれば子供部屋には引かないほうがいいですし、1人1人見るので
    あれば個々の部屋に必要でしょう。まあ最近はTV画像をネットワークで家庭内
    配信できる機器もあるのでTV配線は必須ではないでしょう。ウチは子供部屋には
    設けずに、2F中央にある8畳ほどのロフトスペース(子供用リビング?)を設け
    そこにTVとネットワークを配線して子供部屋にはコンセントだけにしました。

  25. 26 匿名さん

    子供はずっと子供じゃないですよ。
    高校生や大学生になればテレビも自室で見るようになるでしょ。

  26. 27 匿名さん

    うちは、中学3年生の娘に7畳の部屋を予定しています。
    いろいろ考えたのですが、娘の友達が来た時に、リビングを占領されると、
    リビング、ダイニング、キッチンが全てオープンなので、
    私の居場所がなくなってしまいます。
    親の寝室に他人が入ることはありませんが、
    子供の場合、友人が来て、泊まったりすることもあり、広めがいいかと思いました。
    女の子の場合、物がかなり増えますので、
    できることなら、最低6畳くらいあった方がよいかと思います。
    ネット、テレビは、配線済みです。

  27. 28 匿名さん

    勉強机って いつまで部屋に置いて使いますか?

  28. 29 匿名さん

    >2
    >>うちは注文住宅なのでメーカの規格については知りません
    あの〜
    ハウスメーカーの商品は全て規格商品なんですけど・・・
    シリーズ名が付いてましたでしょ?
    本当の意味での注文住宅って、木材も建具もドアノブ一つまで全てメーカーもグレードも施主の好みでセレクトできるのですよ。
    それとも全部オーダー出来ましたか?

  29. 30 匿名さん

    で、2さんのお子様の部屋サイズは3畳なんですよね?

  30. 31 あらら

    私も子供部屋の広さではかなり悩みました。結局長男は5.5帖+クローゼット、長女次女は2人で一部屋の8帖+クローゼットにしました。女の子は将来的に部屋を分けれるようにしようかとも思いましたが予算的にも余裕がなかった為、将来的には家具の配置で空間をわける程度で考えています。4帖のお部屋を二つにするよりはこちらがいいかなと思いました。おそらく5.5帖の部屋はベッド&机を置いて少し空間が残るので5帖くらいあればいいのかなと思います。(一帖を100×200で計算)あまり、子供を中心に考えず親の優先順位や予算を考えて決めるといいのではないかと思います。結局子供は十年ほどで旅立っていきますからね・・・(多分?!)

  31. 32 匿名さん

    子どもがある程度大きくなったら・・・って言いますが
    家に居る時間は短くなりますよ。
    大学は家から通うか分からないし。
    社会人になったら独立させます。

    快適な部屋など必要なし!
    早く独立して出て行って欲しい。
    今、2歳ですが。

  32. 33 匿名さん

    >>29
    モジュールは規格がありますが、間取りや個々の部屋の面積は自由に設計してもらえますよ。
    でも、3畳が最適な広さと思ってわざわざ3畳の子供部屋を造ったのではなくて、
    3畳しか取れなかったから、しかたなく3畳にしたのでしょう。
    余裕があれば、せめて6畳程度にはしたと思いますよ。
    たぶん「違う!」と反論有りそうですが、これ以上、突っ込まないようにしましょう。

    さて、スレ主様のお子さまの年齢と人数、性別がわからないので何とも回答しづらいのですが
    まだ小さいのであれば、後に間仕切りなどで分割できるようにしておくのも手です。
    面積はベッドをおくのなら最低でも各6畳は欲しいところですね。
    2Fに12畳部屋を造って幼い頃は広いスペースでのびのび遊ばせ、
    ある程度の自立が必要な年齢になったら、6畳2間にするのが理想かな。
    でも、結論はご予算と自宅の床面積によってかわるので、十分にご検討下さい。

  33. 34 2

    一部誤解があるようなので訂正しておきますが、別に3畳を推奨しているのでは
    なく最低3畳あれば何とかなると言っているだけです。子供部屋を居心地よくして
    長く家に居ついて欲しいか、わざと居心地悪くして家族の交流を重視OR早く家を
    出て自立して貰いたいかの考え方だけだと思います。(自宅の子供部屋は6畳程度×3部屋です)
    あと、うちは完全フリープランのログハウスという特殊な住宅なのでハウスメーカ
    の規格とかシリーズとかよく分からないです。(すいません)

  34. 35 匿名さん

    >長く家に居ついて欲しいか、わざと居心地悪くして家族の交流を重視OR早く家を
    >出て自立して貰いたいかの考え方だけだと思います

    なぜそうなるの?
    部屋が広くても家族の交流あるよ。
    自立もしてくれてるよ。
    家族関係の問題でしょ。
    部屋の広さとは関係ない。
    部屋が狭いからしかたなく一箇所に集まってるだけの家族なんて嫌だな。
    楽しいから集まる家族なら、部屋の居心地とは関係なく集まるよ。

  35. 36 匿名くん

    東大出身者の部屋は4畳が多いと何処かで見た。

  36. 37 02

    >>35
    別に絶対そうなるとは言っていないです。それも考え方の1つだと言っているだけです。
    でもどうせ10〜15年もすれば出て行く子供のことを中心に考えて家を作らなくても
    いいと思いますけど。。。でも子供が出ていったなら3畳の部屋って書斎&衣装部屋&納戸等
    にちょうどいい大きさだと思います。

  37. 38 匿名さん

    3畳って、うちのウォークイン・クローゼットより狭いよ。
    拷問部屋じゃないんだから、もう少し広い部屋にしましょうよ・・・

  38. 39 匿名さん

    >>37
    6畳なら将来子供が結婚したときに同居も可能だよ。
    3畳じゃ夫婦の寝室には無理だから別居の道しかないよね。
    どうせ出て行ったんなら、書斎や衣装部屋が6畳でもいいのでは?
    6畳の方が色々使い道あるよ。
    老後に、夫婦別々のプライベートルームなんかも素敵だね。
    年頃になると狭い部屋には友達呼びにくいよ。
    我が子には、劣等感や貧乏感を持って欲しくないなあ。
    それに何でも手の届く小さい部屋の方が、引きこもりには都合がいいんじゃない?
    >でもどうせ10〜15年もすれば出て行く子供のことを中心に考えて家を作らなくても
    >いいと思いますけど。。。
    そんな悲しいこと言わないで、自分の子供なんだから、10〜15年間であっても、
    いい環境で暮らさせてあげましょうよ。
    うちはむしろ子供の部屋を第一にして間取りを考えましたよ。

  39. 40 匿名さん

    当然、スペースに余裕が無い場合は、仕方ないですよ。
    子供部屋を大きくしたせいで、親がリビングで寝なきゃいけないなんてのは論外ですから。
    でも、3畳は確実に狭いけど、6畳ってそんなに大きな部屋じゃないですよ。

  40. 41 匿名さん

    南と北に子供部屋二つ予定しています長女(中3)と長男(小5)どちらの部屋に割り振るか悩みます。

  41. 42 匿名さん

    部屋を4畳にすれば東大にいけるわけではない。

  42. 43 匿名さん

    東大出身者は、メガネをかけてる人が多いと何処かで見た。
    でもメガネをかけたからといって東大に入れないのと同じ。
    だいたい普通4畳なんて間取りないから、4畳というのは平均だろうけど、
    6畳や8畳を兄弟2人で使ってるケースもあるんだろうね。

  43. 44 匿名さん

    >41
    風水によると長男が北側の方がいいみたいですよ。

  44. 45 匿名さん

    我が家には夫婦の寝室の隣に3畳の書斎を設けました。
    本棚置いて机置いたら終わりです。
    書き物や仕事は十分出来ます。しかし、寝るのは無理。
    その代わり畳の6畳ロフト付き。
    ここで寝られます。
    子供部屋にも出来るかな。
    家は夫々の部屋で価値が決まるのではない。
    パーツの条件ではなくて全体の最適バランスで決まると思う。
    それと将来にわたって融通の利くロバストな設計がいいと思う。
    リフォームするのもいいが、お金を掛けなくて済むならそれもいい。
    だから、将来を見据えて居室の使い方を考えて設計すればいいんじゃあないですか?
    「どの部屋は何畳」って決めるより、バランスと将来性を考えて決める問題と思う。

    でも、4.5畳はほしいかな。

  45. 46 匿名さん

    >41さん
    うちの家作りでは、色や間取りで悩んだら、風水的に良いといわれている
    方を選択しました。
    子供部屋は、男の子ならベッドを部屋の西側で北向きに置くと、
    寝ている間に勉強や野心をつかさどる北のエネルギーを吸収できる、
    と書いてありました。
    女の子ならベッドは東南側で東向きに置くと、友達との縁が広がり
    明るいエネルギーがキャッチできるそうです。ドレッサーを置くなら、
    南側が良いようですよ。
    風水が全てではないので、気の持ちようだと思いますが、ご参考まで。

  46. 47 匿名さん

    >>37
    子供はそんなに劣等感を持たないと思いますけど・・・
    どちらかというと、自宅で快適に過ごさせて、実際自分で社会に出た時に
    自宅並の生活をキープできなくなった時の劣等感(親と同等の暮らしができない)
    のほうが厳しそうです。個人的な意見としては子供にはできる限り(これが難しい
    ですが・・・)質素に育てて、適用力(貧乏に対しても)を付けさせたいです。

  47. 48 匿名さん

    私は、風水とか、大安・仏滅とか、全く信じないし気にしない人です。
    (信じる人を否定しているのではないことをご了解ください)
    うちも、子供が男と女なんですが、うちは男が北側、女が南側にしました。
    正確には北東と南西です。
    うちの男の子は暑がりで、女の子は寒がりという理由からです。
    親としても、少しでも冷暖房を入れる期間が少なくなれば有り難いですから。
    それに、うちでは、日中、女の子の方が家にいる日が圧倒的に多いので
    明るい部屋にしてあげたいとも思いました。
    男の子は明るい時間はずっと外で遊んでます。

  48. 49 匿名さん

    >41さん
    私だったらお正月にトランプか麻雀で勝った方に選ばせます。
    プチ引っ越し気分で楽しいかな〜っと。

  49. 50 匿名さん

    言い尽くされた言葉ですが
    「育った住環境が、家作りに影響する」

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~2億6900万円

1LDK~3LDK

44.71m2~79.14m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,750万円~1億2,990万円

3LDK~4LDK

68.59m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸