- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
早くもその62まで来ました。
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
既に江東区湾岸エリアは下げ止まり上昇傾向のようですけれども。にっこり
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204256/
[スレ作成日時]2012-01-23 02:58:35
早くもその62まで来ました。
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
既に江東区湾岸エリアは下げ止まり上昇傾向のようですけれども。にっこり
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204256/
[スレ作成日時]2012-01-23 02:58:35
貿易赤字が定着すると国債も危なくなるね。
<貿易統計>90年以降で最大の赤字幅 1月上旬
毎日新聞 1月30日(月)12時9分配信
財務省が30日発表した1月上旬(1~10日)の貿易統計によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は9161億円の赤字となり、上旬ベースでは、比較可能な90年以降で最大の赤字幅となった。11年は年間で31年ぶりの貿易赤字に転落したが、年明けも赤字が続いている。
輸出は6602億円と前年同期比20.7%減少する一方、輸入は1兆5763億円と同24.3%増加。貿易赤字は前年同期の4356億円の2.1倍に悪化した。欧州の景気減速などを受けて輸出が減少する一方、冬場の電力需要期のため火力発電燃料の液化天然ガス(LNG)などの輸入が膨らんだ。
95年生まれ世代、5人に1人が生涯未婚に
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E1E2E2E2...
戸建が余って、逆に賃貸マンションが増えますね。
>不動産価格も安い
安いなりの理由があるということです。
世の中の評価の基準が、あなたが基準にして欲しい条件と異なっているということですね。
>貿易赤字が定着すると国債も危なくなるね。
貿易赤字と国債のリスクは、とりあえず関係ないです
経常収支が赤字だったら色々ありますが
貿易収支が0.7兆円の赤字でも
所得収支は13.9兆円もの黒字で、経常収支トータルでも10.4兆円の黒字
(上記は2010年12月-2011年11月の数値、10月11月は速報値)
いまは財政がどーなるか?という注目でしょ
自家使用なら西側、投資用に買うなら東側、ってことですか。
東側じゃ高い家賃取れないもんね。マンション買う=富裕層って時代になれば、益々資産価値の低い場所を自宅用には選ばない。
>>224
コスパ考えると自家使用の場合も東側ってなるけど、
西側にこだわる人もいるからね。
逆を言えば、そういった人がいるから東側のコスパが良いんだろうけど。
世の中段々そんな雰囲気じゃ無くなって来てるから、
東側が上がってコスパメリットも無くなるかもね。
そういえば金利上昇の可能性が高くなっているって事だよね。
住まいもコスパで選ぶ時代になりそうですね。
だから
マンション買う=富裕層
になったら単にコスパだけでは選ばないって。コスパ最優先に考える必要がない。
周囲が金額メリット目的の格安賃貸ばっかの場所にわざわざマンション買わないでしょ。
利回りがよければいいってものでもない。
リスクがあるからその分利回りが高いわけだよ。
世田谷が高いのはぶっちゃけ個人地主が多く
土地を安く売らないからっす。
売ってもいい値段と買ってもいい値段に乖離が
あると普通はどこかで調整され価格が落ち着き
ますが、世田谷の地主は生産緑地にして形ばかり
キャベツとかつくってほとんど固定資産税も
はらってません。所有コストが低いし別に売らな
くても困らないから安売りしない。
そんだけの話です。価値があるから高いわけでも
ないっす。
金利上昇、なら良い方に経済が行くとは限らない。
景気を悪くするだけの金利上昇なら、住まいを選んでる場合ではないよ。
埋立地で妥協で妥協しなきゃいけない経済力なら、しばらく様子見じゃない?