|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
栃木のウィルホームは、どうでしょうかpart2
-
152
住まいに詳しい人
実際になっていなかったとすれば洒落ではすまない事態になります。
以前も複数のハウスメーカで同じような事例が発覚し、全棟検査にまで発展しました。
もし、未施工であるならばそれは施主に留まらず、保険会社や融資先を欺く反社会的行為になります。
簡単な見分け方ですが、2階の載っている1階部分の天井は12.5mmのセッコウボードの2枚貼りか12.5mmの認定強化セッコウボードになります。これは点検口やダウンライトから確認することが出来ると思います。さらに点検口等で見る事が出来るのであれば、上の書き込みにもあるように電気の線等が通っているボードの隙間に不燃材が充填されているかどうか。あと、壁の空間と天井の空間は何処かで見切られているはずですので、基本的に両者がつながっているのは不良となります。柱や梁材等の構造部材をそのまま室内に見せることは(認定業者ならば可能)出来ませんので、柱が見えている和室は基本的に省令準耐火には存在することはありません。
最終的な判断は専門家に相談し判断をしてもらったほうがよいと思います。
基本的に人に頼るのだけでは無く、ご自分でも調べることは可能だと思います。基本施主もこんな物件に当たらないよう最低の知識は持つべきものと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
張り子がダメだとわかったから省令準耐火が話題になってるんですよ。ウィルがすぐに動いてくれるならいいですけど、そうでなければ自分で動くしかないかと…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
物件比較中さん
やっぱりここでなくて正解でした。
営業マンがなんとなくうさんくさい感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名
省令準耐火であるかどうかは保険会社に対して担当が署名捺印の上、証明・申請しているはずです。適合の有無は関わっている人ならわかっているはずです。ここで検討されている方の不安をあおるよりも正しい情報と確認方法をお伝えし、トラブルを防ぐのが最善ではないですか?信頼し、35年のローンを払っている方もたくさんいるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名
省令準耐火で申請後、取り下げ修正したときのリスクを調べて報告します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
住まいに詳しい人
リスクはありません。
等級が通常に戻るだけです。むしろ、火災に対しては安心できるでしょう。
ただし、保険料の支払いが今までよりも多くなります。
きちんとお金を支払って省令準耐火にしている方は、それなりの投資をしているわけですから、投資もしないで保険料の割引だけを受けようとは虫が良すぎます。
ちなみに、電話一本で等級格下げは簡単に出来ます。
いずれにせよ現状の仕様を確認すべきだと思います。もしかしたら規定を満たしているかもしれませんし。
不安であれば専門家に見てもらうのがBESTだと思います。
ただ、メーカーやビルダーに楯突き物申せる専門家は、そうは居ないと思いますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
いつか買いたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
184
匿名
営業も監督も設計も大工も他の職人も散々だったと書きました。
夢のマイホームはこんなにも苦痛なんだと教わりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
入居予定さん
そりゃ、ただの誹謗中傷だろ。
消されて当たり前。
聞いて欲しいならもっと具体的に書けば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
物件比較中さん
184のような幼稚な書き込みは事実とは言いません。
こういうのは2チャンネルとかでやってほしいです。
事実を書いてもらえませんか?
なぜ削除されるか?って、当たり前でしょ。
むしろ184がまだ残っているのが不思議です。
社員乙とかっていう不毛な書き込みもいらないです。
ちなみに、私はここも比較検討に入れていますが、
見積金額が予算より500万もオーバーしています。
他で予算を満たしてくれるところがあるので
選択肢から外れそうです。
設計の人は苦手だけど、いい営業さんに当たったので
残念ですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
申込予定さん
俺もウィルは嫌いだけど、客観的な事実を述べずに一方的に誹謗中傷する輩はもっと好かん。184とかはどう見ても事実とは言えんだろ。ただの主観的な感想。
こんな無意味な言い争い、俺のも含めてまとめて消してくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名
184私は決して神経質でもクレーマーでもありませんよ。常識的に考えて散々だったよ。客がそう感じたならそれが事実でしょ。こっちは大金払ってんだから!
客の気持ちも分からないのか?
内容書いたらきりがないので…。
感じかたは人それぞれだが私の家に関わった人はただ人間性に欠ける人ばかりでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
物件比較中さん
184さん、188です。
この度は残念でしたね。心中お察しします。
私はあなたが嘘をついているとは思いません。神経質だとも思いません。
ただ、こういう不特定多数が見ているところで、何があったのかを書かずに
悪口だけを繰り返すのは誹謗中傷にあたるのでやめた方が良いと思います。
お金を払ったから書いていいというものでもありません。
そういうことは、直接会社に言えばいいわけですし、事実を書けないなら
書き込みは控えるべきだと思います。
・・・というより、検討している1人として私も何があったのか知りたいです。
ここを見ている人は少なからずウィルホームに興味を持っている人ばかりですから
いたずらに購入検討者の不安をあおるのはやめましょう。
キリがないとおっしゃるなら、気に入らなかったことを1つでも2つでもいいので
教えてください。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
188さんは社員ですか?
社員であれば裁判の内容ですからご存知でしょう(笑)
はりこの家で、杭と基礎が接してなかったという事実を。
これ聞いた時はウケたよ!致命的な欠陥(笑)
しかも監督が杭屋にその施工法がダメかどうかの電話までしたらしい!ダメって言われるに決まってるだろ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
販売関係者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
188さん
ちなみにに次の裁判であがる施工不良箇所は1つでも2つでもじゃすまないらしいですよ〜
40?50?
資料見せてもらったけど100枚はあったんじゃないか??
ガンバレ 笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
物件比較中さん
195さん、188です。
情報ありがとうございます。
過去ログを読んでもはりこの家がいまいちわかりません。
なんで、はりこの家と呼ばれてるんですか?
ずいぶんお詳しいようなので、他にもご存知のことが
あったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
販売関係者さん
>>199
かいつまんで言えば、ウィ〇ホームの建てたこの建物、何かおかしいぞ!って県内の1級建築士が建主と共にウィ〇ホームに話に言ったら、対応や能力がひどいのがわかり、自らのブログで他の購入者の参考になればと・・・喧嘩腰に開設したブログの名前(笑
建主は賠償請求中。。。
195はおそらく建築関係の方だと思う。なぜならこの話は業界の人間なら結構知ってるし、とても有名な話だから。
杭の話は始めて聞いたが、事実ならそのうちすぐ広まる。
良い事は中々広まらないが、悪いことはすぐ広まるのがこの業界。
前に書いてある省令準耐火もおそらく事実。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)