- 掲示板
前スレが1000を超えたので次スレを作成致しました。
荒らしはスルーで!!
<前スレ>
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28539/
[スレ作成日時]2012-01-22 00:42:45
前スレが1000を超えたので次スレを作成致しました。
荒らしはスルーで!!
<前スレ>
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28539/
[スレ作成日時]2012-01-22 00:42:45
OMソーラーに住んで17年。入居3か月後から雨漏りがなおらない。ベランダのFRP防水をシート防水にしたがまだ雨漏り。手すりの笠置が施工不良でそこから雨漏り(ザーザー漏り)応接間は雨漏りだらけ。7年かかってやっと雨漏りが治ったと思ったら、また10年(入居17年目)で雨漏り。クロスの天井は穴が開いた。工務店は10年経過しているから防水屋を紹介するから直接交渉してください、今回からは有料。。。防水屋は工務店が現状を見て20日たっても知らぬ顔。工務店はホームセンターでシリコン系の充填剤を購入して修理してくださいという。。。それまで雨は漏りっぱなし。修理できたので防水やはキャンセル。OMシステムも15年経過したら故障。。。工務店が修理しても治らないし要領を得ない。OM本社に苦情をいって直接対応して3年かかって修理完了。また壊れたらハママツから修理の人を依頼する・・これは大変なエネルギーと費用がかかるけど。しかたがない。ボイラーとかこわれてもOMの工務店でないと修理はダメ。OMは工務店がいいことを(環境にやさしいなど。。。)いっているが台所やトイレの修理も工務店経由でなく直接設備点と対応。
OMなどで建てたのは大きな間違いだと思う。OMで建てる人は雨漏りやOMシステムの故障を気にしないおおらかなでお金持ちの人(20年で建て替える)でないと難しい。入居後の工事もOMの家は特殊で他の工務店で頼めないから費用が高い。。。入居してずっと雨漏りに悩まされた。築17年でザーザーと雨漏りで天井がダメになる。。。近所でこんな話は聞かない。
これはおかしいのでは。。。