一戸建て何でも質問掲示板「能登の地震で半壊情報はありすか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 能登の地震で半壊情報はありすか?
  • 掲示板
工法検討中 [更新日時] 2007-04-03 21:29:00

本日発生した能登の震度6強の地震で半壊以上したHMや工法について
情報があれば教えてください。
(寺が崩壊している写真は見ました。やはり在来は弱いのでしょうか?)

[スレ作成日時]2007-03-25 15:16:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

能登の地震で半壊情報はありすか?

  1. 2 匿名さん

    いつ建てたのかわからない寺を、在来の代表にするなって。

  2. 3 匿名さん

    地盤補強をしてあっても、隣がしていなければ崩れるんだね。

  3. 4 年収

    この情報凄く気になる!
    解約するならこの時期が最終だから…。
    能登方々には申し訳ないがよろしくお願いします。

  4. 5 匿名さん

    瓦屋根、高い位置に重いものがあると弱いことの証明。
    海岸ばたで湿度が高く、古い建物は特に弱くなっているだろうね。
    神戸の時と同じことである。
    在来住宅ばかりが映っているが、マンションはどうなんだろうか?
    石川県は、アパの本拠地である。
    アパと他の物件に被害の差はあるのだろうか?

  5. 6 匿名さん
  6. 7 匿名さん

    ニュースの画像見てて、瓦はやめようと思った

  7. 8 匿名さん

    同じ人の書き込みが多いスレですね。
    倒壊した建物の屋根部分を良く見てください、神戸でおなじみの
    屋根の上に土盛ってその上に瓦という本当に昔ながらの工法です
    今の工法とは違うので比較になりませんよ

  8. 9 匿名さん

    コロナタイルが軽くて丈夫だとききました。

  9. 10 匿名さん

    七尾のアパは大丈夫だったみたいですね。
    寺も全壊したのは鐘付き堂とか鳥居で、柱の太い本堂は持ちこたえてました。
    海岸の液状化した区域でも、新しい建物は亀裂程度。
    築30年以上の家が倒壊しています。
    耐震基準を満たした住宅ならそれほど心配ないかと。
    土砂崩れの下敷きなどだと防ぎようがありませんが。

  10. 11 匿名さん

    地盤補強をしてあれば、土砂崩れは避けられるのでしょうか?
    自分の敷地が補強してあっても、周囲がしていなければ意味がないのですか?

  11. 12 匿名さん

    液状化したとなると、倒壊しなくとも
    家が傾いてしまっていませんかね?
    そのまま、簡単な補修程度で住めるかどうかは疑問です

  12. 13 匿名さん

    国民宿舎の映像見ると崖は怖い。いくら眺望良くても。。
    雨で地盤が緩んでたのでしょうか。

  13. 14 匿名さん

    地盤補強と地震対策は全く次元の違うものです。
    液状化したら補強もくそもありませんよ。補強した地盤と基礎ごと傾きます。
    地盤補強は建物が自重で不当沈下しないために行うものです。
    つまり地盤が少々弱くても弱い層の厚みが均一なら摩擦杭を等長に入れておけば持ちますし、
    すぐ下に支持層があるならその層に到達するように鋼管を打っておけば安心でしょう。
    でも大地震が来て液状化したら杭は流れてしまうのでどの道だめなんだから
    大地震がないことを前提にベタ基礎で浮かんでいればそれでよいというのが基本的な考え方です。

  14. 15 匿名さん

    能登有料道路、沢の上に盛り土してあるところが陥没したそうです。

  15. 16 匿名さん

    幾らなんでも>>11見たいな質問をするってのは教育の賜物にしか思えない。

  16. 17 匿名さん

    >>16

    でも知りたい。
    地盤補強ってどこまで信用していいのか・・・。
    巨大地震には全く効果ないのだったら・・。

  17. 18 匿名さん

    >>17

    だったら何? 14を良く読みなさいよ。普通に考えれば分かることだと思うけど。

  18. 19 匿名さん

    地盤補強したより、ずっと下の部分からの影響なので、地盤補強の想定外ってことじゃない?
    液状化なんかしたら、何の役にも立たないかと、、、、

  19. 20 匿名さん

    >17
    何のために地盤補強するのかを、認識しなおした方がいいですよ。
    地盤補強は地震対策のためじゃないです。 軟弱な地盤上に建つ建物が(平常時に)傾いたり沈んだりしないように補強してるだけのこと。14さんの仰るとおりです。 地震対策、というのなら免震や制震の対策を施してある住宅を選びましょう。(それでも全く安心できる所なんて日本にはないような気がしますが。地震が殆どないアメリカ中西部や東海岸に移住するとか?)

  20. 21 匿名さん

    結局は地盤補強は大地震の時は何の効果も成さないという事です。
    それよりも、軽くて丈夫な部材を選んで家を建てるほうがよほど効果的。

  21. 22 匿名さん

    まあ地盤補強をしておいたほうが被害が少なくなるのは確実でしょうから
    やるに越したことはないです。

  22. 23 匿名さん
  23. 24 匿名さん

    アパの物件は偽装してなかったのか

  24. 25 匿名さん

    >>17
    だからさ、地盤補強しようが、裏山が土砂崩れで崩れてくるのをどう防ぐのよ。

  25. 26 匿名さん
  26. 27 匿名さん

    >>25
    裏山補強しとけばいいんじゃね?

  27. 28 匿名さん

    >>25

    家の裏に鉄板で防護板を立てる。

  28. 29 匿名さん

    鉄板は高いから、丸太切ってきて立てとけばいいよ

  29. 30 匿名さん

    >>28
    いや、それ地盤補強違うし(笑)
    そもそも無力っぽい。

    >>27
    おまい、あたまいいな。

  30. 31 匿名さん

    防犯・防災・防音のスレだけど、こっちの人のが頭よさげ。
    https://www.e-mansion.co.jp/com/bouhan/index.html#4

  31. 32 匿名さん

    金沢工業大学は、先週、地震によって道路や橋などが受けた被害を研究する土木工学の専門家グループと、倒壊した住宅の被害などを調べる建築学科のグループが、それぞれ被災地に入り調査を行いました。金沢工業大学で2日開かれた報告会には、一般の人たちや学生などおよそ80人が集まり、現地で撮影された写真などを使って被害の現状が説明されました。このうち、住宅など建物の被害を調べた建築学科の西村督准教授は、倒壊した住宅の基礎部分に腐食や空洞が目立ったと述べたうえで、「腐食は白アリによってできた可能性があり、以前から建物を支える力が失われていたおそれがある。今後、詳しい調査が必要だ」と指摘しました。金沢工業大学の研究チームは、今週末から再び、被災地に入って、より詳しい調査を行い、復興の進め方や、今後の地震対策などに役立てたいとしています。

  32. 33 匿名さん

    能登半島地震の被災住宅では、土塗り壁や太い柱、梁が住人の死傷を防ぐことにつながった。土木学会が3月29日に開催した能登半島地震災害緊急調査団速報会で、金沢大学の宮島昌克教授はこのように指摘した。

     同教授は被災地で同調査団団長として活動するとともに、建物の被害も調査した。被災住宅の特徴として、古い土塗り壁の住宅が多いことや、積雪対策で柱、梁が太いことなどを挙げた。そのことが全壊棟数の割に死傷者が少なかった理由だと推測している。伝統的な土塗り壁は、耐震強度が高いとはいえない。しかし同教授によると、地震時は振動エネルギーを吸収しながら、粘り強くゆっくりと壊れ、住人に逃げる暇を与える。住宅が倒壊した場合でも太い柱、梁が屋内にすき間をつくり、避難を助けたとみている。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸