第一期キャンセル分なら多分期待できる物件ですね。
寒い時期だし余り動かないと思うから、もしかして掘り出し物がありますかね?
四階以上あるかな?
確かに、西向きでも最奥じゃない4階以上なら隣の影響は殆どないでしょう。
第一期と言えば上とか角とか狙う人が大半だから、
そんな場所だと結構期待しちゃいます。
自分が一期のとき見に行った際は間取りの良い(部屋が長細すぎない、窓が二面ずつある)部屋から売れてた印象。角は北もそれなりに高いですよね、南は高杉だけど。最上階は早々に売れてたな。あそこは楽しそうですね。
部屋を選ぶ段階で階数を優先しましたが、今見るとそれよりツネミ社屋から一列でも離れたほうが良かったかなと思います。北側の道路は静かだし、道路沿いに近いというデメリットはあまりないような。
工事の方に日当たり具合がどうだか聞きたいくらいです。
北端の部屋は圧迫感なくてイメージより良く見えます。
北側道路は日中も夜間も通行車両が滅多に来ずとても静かですし。
唯一のエレベーターも実は北側寄りの配置なんですよね。
うちは機械式駐車場(屋外)に面しているのを気にして諦めましたが…
惜しかったかな?
ここは学区がいいですよね。
区でNO.1と言われている明治小とNO.2の深川二中
同じ学区の近隣に住んでいますので、購入検討中です。
よく通りますが意外と明るいですよ。
ツネミとかぶらない北側なら、夏はかなり明るいかと。
大きな通りに面していないので低層階を狙おうかな
でもここ、階数の価格差があまりないですよね。
もうMR冬休み…。なかなか余裕ですね。
再開が1月2日でしたっけ?
昨日出たスーモには27戸売出中になっていましたが、
結構契約が進んでるんですかね?
休み中無駄に気を揉みそうです。
便乗して、苦戦の要因を列挙すると、
・敷地が西北向き。しかし、日照は上の階か北側の部屋なら余り気にならないかも。(足場が取れてきたので現地確認してみては)
・戸別面積が狭い。他物件より価格を安くする効果もあるが、子育て世代が敬遠してしまう。
・間取りの印象が良くない。敷地から仕方ない面もあるが、西向きは平凡、南向きは縦長すぎて、いずれも工夫が見られない。せめてアウトフレームにすべきだった。
・最初のイメージコンセプトのミス。確か、「働く若い女性向け」とか打ち出してた気がするが、駅距離的にも学区的にもファミリー向けなのでは。
・長谷工施工。もともと長谷工の持ち込み物件だったので仕方ないし、実は長谷工だからこそ悪くない面もあるが、ケチった箇所が専有・共有部分に目立つのは事実。
・戸数が中途半端。特に上の階と下の階に日照面で大きな格差があるにも関わらず、下の階も同じ間取りで供給数が多すぎる(しかも価格差もそれ程ない)。
後知恵だが、もしも面積と間取りを大きくして50戸位で売れば、例え平均価格が500万以上増えても瞬殺したのではないかと残念に思う。
営業的には厳しいハンデだと思うが、規模や高さ的にはニーズがある物件なので、立地の良さを活かして完売を目指してもらいたい。
新年明けて10日経つし、そろそろどうかな?と思っています。
MR行った人いたら情報提供お願いします!
南向きと1LDK以外はほぼ完売みたいです。
>>273
レポートありがとうございます。
そうですか…以外とあっさり決まりましたね。
比較検討中だった人が周辺物件と両天秤の結果、流れ込んだのでしょうか。
(他物件は軒並み高かったですから…)
こうなったら、持久戦で南側の値引きを狙ってみるしかないかな。
まだ27戸残っているのに。
南向きと1LDK以外はほぼ完売みたいですか?
そんなに急にうれますかね?
現地に行きましたが、やたら南北に長細く、南側のマンションの幅が狭過ぎませんか?どうなんでしょうか?土地が狭いのですかね!?こういう形の新築マンションは初めて見ました。
HPに掲載されてる東側から?のイメージ写真も現地に行っても実際は見ることができないですね。
南向きだけで18戸あるのだから27戸って別におかしくないのでは。
>>275
さすがにスーモ掲載時点で丸々27戸取引なしでもなければ
聞いた時点で完売とも書いてないし。
ただ、ここ最近で検討中だったのが随分進んだのかなあ、と驚いてます。
価格競争か増税前駆け込み需要か、とにかく順調に越したことはないですが。
ポテンシャルの高いこの地区でもっと多くのデベが競って物件を提供してもらいたいものです。
パークハウス現代美術館をやめてこちらに決めた方、いましたら決め手を教えて下さい。何気に下層の価格が変わりませんよね。
こちらも大概だけどあちらも中下層は・・・ですよね。
こちらの方がまだ隣地と間隔があるし、北側の部屋なら開放感が持てます。
ただしこちらは、駐車場に何か建ったら
日当たり眺望ゼロですけどね。。
281です。ご意見ありがとうございます。
車をもたないので、子供が病気の時や年をとったらバスやタクシーにすぐ乗れて大通り沿いもよいかなとか思いましたが、ベランダで朝空気吸うのも微妙なのかと思うとやはり夜の静けさや空気が清廉なほうがいいかなと思えてきました。部屋はハリも少ないし広いし床やドアも向こうの方がよいけど、、難しい選択!
間取りは美術館前の方が広いし梁の出っ張りも少ないですね。
設備仕様や共用部(ほとんど簡素)は同レベルかな。
立地はやはり住環境と駅アクセス、学区でこちら優位ですが、あちらも買い物は近いですし、バス停も便利なので、使い方次第でしょうか。
いずれも上の階が高くて下は微妙な値段ですが、
比較はしやすいので、ご自身の優先度で判断されれば答えは出ると思いますよ。
江東区佐賀2丁目の元ヤマト運輸倉庫跡地に三井が共同住宅の計画をしているのですが、何か情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?
賃貸専用のパークアクシスなのか、それとも分譲パークホームズシリーズなのか...
江東区の他マンション計画の情報交換なら、別スレがありますからそちらへどうぞ。
ちなみに、計画地は佐賀町の倉庫街で、川岸沿いの交通量が多い道路にも面している事から、立地を見た段階で諦めました。
>>273にあるように、現在残っている部屋は1DKと南側のようです。
いずれも間取りが特殊ですし、割高な所が残る結果は妥当と思います。
しかし、結局低層まで売れたというのは改めて驚きです。
値頃感があったのかな?
営業さんも良かったと思います。代理店ゆえか物件に対して客観的に話してくれたから信頼できました。まぁそれゆえ南向きは売れてないのかも知れませんが。
私は長○工ということが気になります。
長○工物件の他の掲示板をみると入居後に色々と書かれているので。。
その二重床二重天井が心配なんですよね。
他の物件の掲示板をみるとその二重床二重天井が一番心配なんですよね。
こればっかりは内覧会ではわからないと思います。他の物件でもそうですが、住んでみて初めてわかる事ですから。だから他でも話題に上がるのではないでしょうか。
二重床二重天井、何がよろしくないんでしょうか…?
私も、具体的にどんな心配があるのか気になります。
久しぶりに欠点のない物件に出会った気がします。
建物の四方が現れてきましたね。横の寮の第二陣?てくらい白のタイル感が似てました。でも仮に落ちついた色だと西日の吸収ハンパないんだろうな、と。
スーモでは販売戸数が18戸になっていましたね。
もう1DKか南向きしか残ってないのかな?
スーモ 今見たら16戸 でした。
完売するのかな??
公式見ると、1LDK(1戸) 2LDK(4戸) 3LDK(11戸)とありました。1LDK結構売れたんですね。驚き…
3LDKのうち数件は高値の南向きなんだろうね。
残りは低層階に集中かな?
住む側としては頑張って完成までに売り切ってもらいたい。
私も301さんと同じように予想しています。
なかなか埋まらないときの管理費については
確か規定があります。
一度確認が必要ですね。
こちらはエコポイントの対象物件でしょうか。
詳しい方いらしたら教えてください。
307,308さん
重要事項説明書にその辺の話が載ってたと思います。
もし契約済みであれば、ご確認下さい。