- 掲示板
金額は周辺と比べてどれ位がいいですか?
サイズはどれ位がいいですか?
戸数に対して何パーセントがいいですか?
機械式の必要性はありますか?
将来の維持管理を想定して考えて下さい。
[スレ作成日時]2012-01-19 09:22:22
金額は周辺と比べてどれ位がいいですか?
サイズはどれ位がいいですか?
戸数に対して何パーセントがいいですか?
機械式の必要性はありますか?
将来の維持管理を想定して考えて下さい。
[スレ作成日時]2012-01-19 09:22:22
ベンツやAMGであっても、年式やモデルによって中古価格は庶民でも手が届くよ。
皆さん、そんなに目くじらたてずに楽しく「理想の駐車場」ってやつを語りましょう。
うちのマンションは機械式だけど、やっぱ待ち時間が気になる。
っていうことで、事前に配置変え(出庫用)できる仕組みはほしいね。
部屋出る時に予約すれば、大よそ駐車場に付く頃には1Fに出てるとか。
あっても可笑しくないと思うんだけど、機械式駐車場のメーカーはまだまだ頭が固い会社が多いと思う。
タワー式駐車場でフロントが居るのでフィットなら頼んでおけば車寄せまで車を持ってきてくれますが、管理費が高いです。
それにカレラ4Sはマニュアルなので運転させたくないので頼めません。
車がステータスだとは昭和の話でしょう。
カレラ4Sは他人に見せびらかすために乗っているのではありません。
あのエンジンのフィーリングとハンドリング、そして車を単なる移動手段としてではなく、自分で運転することが楽しいしと言うことですから、他の人には理解出来ない人も多いと思います。
たいていの人は、車にそんな金使う気は無いとか、ステータスだねとか言うのですが、そうではないのです。
わからない人には何を言ってもわかってもらえないのです。
個人の好き嫌いの問題です。
普通の家庭を持っているサラリーマンの収入だとして、車のことをステータスだとしか考えていない人に、ポルシェが維持できるとは思いません。
車検ごとにどれだけの出費があるのかを知っているならポルシェは買えるが維持できませんよ。
古いモデルのほうが更に維持費が掛かりますからね。
ガソリン代や任意保険料などを入れて毎月平均にすると8万円以上の余裕が必要ですからね。
税金や車検費用、消耗品費なども馬鹿に出来ませんから決して大袈裟な金額ではありません。
それを単なるステータスと言う薄っぺらな意味合いだけでは無理でしょう。
家族の意見も考え合わせると、少なくとも夫婦共にポルシェが好きで乗り続けたいと考えていないと維持できないです。
それに加えて駐車場料金ですので、都内でポルシェを維持するには、家計で10万円くらいの余裕が必要です。
東電の社員のような高給取りじゃないのなら、決してステータスだけで維持できるような車ではありません。
車が良くても駐車場がしょぼかったらステータスとは呼べないな。
露天などもっての他。最低でも地下。契約者以外が入庫できないシステム
と監視カメラは当たり前。それでも横浜で3万円だよ。
>車が良くても駐車場がしょぼかったらステータスとは呼べないな。
いろんな価値感があるなぁっと感心。
なんで、自分自身にもっと自信もてないのかね。
んで、理想の駐車場が
>露天などもっての他。最低でも地下。契約者以外が入庫できないシステム
>と監視カメラは当たり前。それでも横浜で3万円だよ。
なら、かなり庶民的な理想で、街中にゴロゴロあると思うよ。
アプピーヌA110とは素敵な選択ですね。
私も以前は911Tを持っていましたが、維持費も高く部品も無くなってきていまして家族にも反対されてしまい手放してしまいました。
金さえあれば手放さずに済んだのですが残念です。
私のようにならず長く乗ってあげて下さい。