東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 池尻
  7. 池尻大橋駅
  8. クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENってどうですか?part3
匿名さん [更新日時] 2012-08-22 03:04:07

クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN

売主:住友商事株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社



こちらは過去スレです。
クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-18 18:49:25

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 137 匿名さん

    はじめからキツキツよりも削れる可能性があるランニングコストがあってもいいとは思うけど。
    シティテラス下目黒と比べた人いますか?

  2. 138 匿名さん

    元がそれなりに管理費安いから、コンシェルジュくらいはありかなと思ってます。
    サービス悪くて使えなければ、理事会に削減案を出せばいい訳だし。

    シティテラスはここと似た様な層を想定している物件だと思います。
    少し検討しましたが、バス便の上にバス停まで5分くらいかかるのがネック&着いた先が目黒で我が家は渋谷の方が便利なので検討をやめました。
    値段は5%くらいむこうの方が安かったと思いますが(きちんと値段が出る前でした)、内装などはこちらの方が良かったと思います。
    現地を見てないので何とも言えませんが、交通の面でネックにならなければ好みの問題だと思います。

  3. 139 匿名さん

    シティテラスは資料を取り寄せてる状態なのですが、HPを見てるとクラッシィと似てると思っていました。
    我が家にとっても交通の面はマイナスです。1期販売前で選べる部屋が多そうなのは大きいですが。
    要望書は出てるようなのですでに出遅れてますね。
    クラッシィも残り僅かですね。


  4. 140 匿名さん

    確かに管理費安いですよね。なぜって勘ぐりたくなるぐらい。ここは昨今のクラッシィの中でも売れ行き好調なほうではないでしょうか。予断は許しませんが。

  5. 141 匿名さん

    我が家は2階の6,460万円か1階のキャセル案内の部屋で悩んでおります。
    営業さんから2階は目玉住戸で抽選の可能性が高いですと言われてますが
    どなたか希望されているかたいらっしゃいますか?

  6. 142 匿名さん

    あそこは坪300切って割安ですからね。
    マンション内での位置が気にならなければお買い得だと思います。

  7. 143 匿名さん

    うちもその部屋を確かめにMRに行って来ました。
    現地も見てきました。
    西側のほうが静かな住環境でしょう。
    しかし、官舎で家賃がただ同然で生活している人々を目の前にして生活する気が失せました。

  8. 144 匿名さん

    官舎の住人だってしょせん賃貸です。いざ持ち家が欲しいと思ってもなかなかここらへんには買えず、もっと郊外へ行く人が多いですよ。
    賃貸と分譲を比べるのはナンセンスだと思います。

  9. 145 匿名さん

    たしかに。仕様がまったく違うしね。

  10. 146 匿名さん

    >143
    同感。
    中身が違うのは十分に分かってるんだが、あまりに近すぎて。

  11. 147 匿名さん

    規模も凄いしね
    南側のひとはアレをずっと見て生活するんだよねー

  12. 148 匿名さん

    南側の上層階か西側を買えば?

    別に官舎がうらやましいとも思わないので自分は気になりません。

  13. 149 匿名さん

    南側とくに気になりませんがね。40~50メートル離れているしね
    このマンションは、周りに建物が迫ってないのがすごく良い点だと思います。

  14. 150 匿名さん

    ここは周りの建物との距離が空いてて、開放感がいいですよね。

  15. 151 匿名さん

    確かに前建との距離は素晴らしいよね。

    ただ、欲言えば低層階で眺望が欲しいところです。
    営業さんにもそんな物件他にありましたか?と突っ込まれましたし、確かに無いんです・・。
    けど、どうしても3階ぐらいで眺望が抜けている物件に拘りたくて。

    世田谷区目黒区で駅近で低層階の眺望が良い物件のお勧めってどなたかご存知無いでしょうか?

  16. 152 匿名さん

    下目黒おシティテラスは仕様が低いので
    ここと比較対象にはならないと思いますよ。
    あと駅遠は、大丈夫だろうと自分を言い聞かせて買うと後で痛い目にあいます。
    外観の雰囲気はいいのですがね。
    こことグレードは1ランク低くなると思います。

  17. 153 物件比較中さん

    昨日MR行きましたが、まだまだ部屋は選べましたよ。
    実際は苦戦しているのか営業マンの必死感がかなり伝わってきました。
    現地も見てきましたが周辺に何もなく生活利便性は悪いですね。残念でした。

  18. 154 匿名さん

    グランドヒルズ三軒茶屋の南側だと高台だから、中層階でも前がひらけてると思いますが、値段は億越えでしょう
    なかなか無いですよね

    逆に全然必死でない営業マンってのも感じ悪いですけどね
    やる気あるのかって
    まだ1年近くあるこの時期でそんなに必死だったの?
    これが秋だったら、苦戦はわかるけど

  19. 155 匿名さん

    官舎や他の施設ががあるくらいで昔は何も無いところだったんだろうね。
    移転してればもうちょっとはいろいろできてて生活利便性は良くなったんだろうけど。
    民間の工場や倉庫なんかと違ってこれから先もそのまま。
    埋立地だったらそういうことはきれい何だけど。

  20. 156 匿名さん

    工場や倉庫の跡地や埋立地のイヤな人がここを検討してるんだと思うけど。

  21. 157 匿名さん

    工場跡地や埋立地なんてむしろ嫌ですね

    すぐ周りに商業施設がないのは、むしろ静かでいいですし、ちょっと行けば池尻大橋があるし、渋谷までも近いから利便性もいいと思います

  22. 158 匿名さん

    公園も多いしね。公園が近いのは一般的に評価高いよ

  23. 159 匿名さん

    >151
    低層専用住宅地域であっても3階くらいまで建てられるので、3階で眺望が抜けるといったら崖の上くらいしか無いかも。

  24. 160 匿名さん

    リセールはどうでしょう?
    値崩れしそうにないのですが

  25. 161 匿名さん

    シティテラス下目黒は、グレード高いと思ってた。低層も興味無し。低層なら戸建てがいい。好みの問題ですね。

  26. 162 匿名さん

    リセールに関しては、
    周辺環境はそんなに変わりそうになりですし、徒歩10分以内だし、大きく値崩れはしないんじゃないですか?
    ミニバブルの時と違って特別高掴みしてる訳でもないですし。

  27. 163 匿名さん

    リセールは悪くないと思いますが、このエリア近辺に限って言えば、リーマンショック直前のころからあまり値が下がっていない、というかむしろ上がっているように思います。まあ渋谷から1駅ですので上がるのも納得ですが、リーマンショックでもう少し安くなるかと期待して待ってた私には少し誤算でした・・・

  28. 164 匿名さん

    営業マンも時々客見て緩急つけてることありますよね。以前分不相応なマンション見に行ったときは、小バカにしたような態度されたことがありました(苦笑)
    年収を始めに書かされるので、それで態度使い分けているのでしょう。

  29. 165 匿名さん

    そういう営業はいるよね。
    お前の方が年収少ないだろうにと思う。
    ここの営業ではないけど。

  30. 166 匿名さん

    ここも、たまたま用事があった時に、突然モデルルームに行ったら、じゃけんにされた。
    別に気にしない。

  31. 167 匿名さん

    金ないように見えると、ひやかしと扱われて、冷たい対応されるよね。
    特に、服装で判断されるから、笑う!

  32. 168 匿名さん

    うちは金持ちじゃないからゴミ置き場の上を検討してる。
    西側で静かだし。

  33. 169 匿名さん

    ここは真西でなく西南西向きなので、西側でも悪くないと思います。
    昨日お昼すぎに現地を見に行きましたが、もう十分に日が当たっていましたね。

  34. 170 匿名さん

    まだ4割くらい残ってるのかな?

  35. 171 匿名さん

    小さい部屋と逆に広い部屋はもう完売で、あとは70㎡台がほとんどとのことでした。

    しかし知らぬまに第三期になったんですね。
    三茶に住んでるのに全然、気づかなかったです。

    我が家も6,460万円を神頼みで挑戦します。
    宝くじ外れたしそろそろ運が溜まっているのではと家族で期待しております。

  36. 172 購入検討中さん

    我が家も昨日モデルルームに行ったのですが、かなり他のご家族も来ていました。

    次週も伺う予定なのですが、先着順のお部屋とか、先に希望が入ったらどうしよう・・・。



  37. 173 匿名さん

    6500で買える部屋あるんですか?
    皆8000はすると思い、手が届かないので検討候補から外してましたが、7000で買える部屋があるなら今更ながら検討したい。
    動きだし遅いけど資料請求しようかな。価格表ここに誰か上げてたりしましたかね?

  38. 174 匿名さん

    価格はマンションのHPに一部公開されてますよ。

  39. 175 匿名さん

    ここは他のクラッシィのような、バルコニーの妙に狭い間取りもなく、スペース確保してるのでなかなか良いです。私は南向き狙いです。

  40. 176 買いたいけど買えない人

    SUUMOでは部屋タイプ別に価格が載ってます。
    ほとんどが6000万円半ばから7000万円台だと思いますよ。

  41. 177 匿名さん

    欲しいなら、遅くない?6500ってどこ?2L?

  42. 178 匿名さん

    リセールを考えると、
    平均坪単価が安いマンションの高い部屋よりも
    平均坪単価が高いマンションの安い部屋のほうが良いでしょうか?

  43. 179 匿名さん

    家族4人で75平米とかあり得ません。狭すぎです。

  44. 180 匿名さん

    確かにそうおもいますが、東京のマンションファミリーはガマンして工夫して住んでるんですよね。

  45. 181 匿名さん

    うちは4人家族だけど70㎡で前向きに検討してますよ。
    予算には限りがあるし仕方がないです・・。

    我が家は西側の学校を抜ける部屋で検討中です。
    7千万円をちょっと超えるのでぎりぎり予算オーバーですが、なんとかがんばれる範囲かな。
    すでに1件先約がいるので抽選必至です・・・。

    営業さんに荷物がちゃんと入るか最終的に収納セミナーでプロに相談してから判断するよう勧められています。

  46. 182 匿名さん

    なんとか頑張れるレベルなら、こちらはやめといた方がいいのでは!ここ、リセールツライですよ。

  47. 183 匿名さん

    あぁ、近所のタワマン値崩れに引っ張られる説か

  48. 184 匿名さん

    近所のタワマンって、プリズムタワーとクロスエアタワーですか?
    近所という割には離れているし、タワマンの値崩れとここは関係ないのでは?

    周囲の官舎がマンションになるなら希少価値は激減ですが、南側の官舎はできたばかりなので現実的ではありません。他の官舎もそんなに古くないので、すぐに売却されるとも思えません。

  49. 185 匿名さん

    そんな説あるんですね!

  50. 186 匿名さん

    東側にある都営アパートは将来どうなるでしょうね。

  51. by 管理担当

  • スムログに「クラッシィハウス世田谷公園MastersGarden」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸