東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコート part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート part9
匿名 [更新日時] 2012-02-03 12:16:12

前スレが1000件を越えました!
早くもpart9になりました。
よろしくお願いします。

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205431/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-18 09:07:10

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 282 匿名

    なら買えばいいじゃん。俺は買いません。

  2. 283 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  3. 284 匿名さん

    >273
    ここは単なる土壌改良とは別物の改良にて対策をしてます。

    エスミコラム工法を採用した改良工事を行い、強い地震時に地中内変形をさせない、
    インフラをがっちり守る最先端の工法が採用されているのです。

    形状
     径600~1,500mmのコラム体を造成してます。
    強度
     2N/mm2程度までの一軸圧縮強度が得られます。
     せん断強度は一軸圧縮強度の1/3~1/5程度です。
    耐久性
     セメント系固化材であるタフロックを使用しているので、
     長期にわたって安定したコラム体の状態を維持します。

  4. 285 匿名さん

    周りが塩分に囲まれてるから普通の対策ではコンクリートが激しく劣化するだろうし。

  5. 286 匿名さん

    専門的過ぎて素人の私には良くわかりませんでしたが、通常よりも良く出来てる訳ですな。安心しました、有難う御座います。
    だいたいからして、震災後初ということでこれだけ注目され、野村がプラウドの看板を掲げ、大林組が自社の看板を掲げてる訳で、他のマンションが何ともない中でこのマンションが破損しましたなんて事になったら、構造がどうこう瑕疵責任がどうこうって言う間も無く、二社とも破滅だよ。社運掛かってんだから問題ない物件を作ってるに来まってるでしょ。

  6. 289 匿名さん

    評価がダダ下がるという意味。逃げ切れる訳ないでしょ、不動産買う人はデベやゼネについてよーく調べるんだから。コスト掛かっても買主に転換すれば良いだけで、そこをケチって何か起きれば会社もブランドも評価は地に落ちて破滅する。ハイリスクなのは誰でも分かる。そんな事するわけ無い。

  7. 290 匿名さん

    このマンションがやられたら野村も大林も終わりでしょ。大企業の、こういうプロジェクトをマネージする人達は頭良いんだよ。コストとかマーケティング等々で簡単にヘッジ出来る箇所で社運が掛かる程のリスク取るわけないじゃん。

  8. 293 匿名さん

    >284
    野村、大林共この土地はボーリング調査の結果液状化しやすい事を認め対策をした。もしくはせざるえなかった。
    東雲は液状化しないなんて根拠のない事言う人もいるけど、それは誤りと判明ですね。

  9. 294 匿名さん

    だから対策したからもういいのでは?

  10. 295 匿名さん

    まぁリスク重視なら埋立の70M杭マンションは敬遠したほうがいいのでは。
    データは机上の空論だし大震災経験したらどうなるか分からないですから。
    地盤のいい内陸マンション買った方がいいよ。
    都心に近い割に価格は安い。リスクと価格のバランスで納得した人が買えばいいと思う

  11. 296 匿名さん

    浦安では液状化によって排水管が破損しトイレも使えない状況になった。
    プラウドの敷地だけの問題じゃなく、東雲全体、もしくは湾岸埋め立て地全体の問題。

  12. 297 匿名さん

    浦安の液状化がひどかった地域は埋め立ての歴史もここよりずっと最近だったはず。
    浦安でも古い埋立地は被害もひどくなかったよ。
    ディズニーランド内のトイレ使えなくなりましたか?あそこもパーク内はきちんと対策してたんですよ。
    ここも埋め立てしてから80年程経過していますし、頑丈な地下溝内で守られています。

  13. 298 匿名さん

    東雲はなんのインフラの損傷もなかったけど。

  14. 299 匿名さん

    地盤の良い、大手デベとゼネがやってる、地震対策が万全なマンションね。

  15. 300 匿名さん

    「虎ノ門・六本木地区第一種市街地再開発事業」でも採用されている
    コンクリート工学会技術賞を受賞した構造躯体工法

            &
    最先端エスミコラム工法による地盤液状化対策


    ここは最強だよ。

  16. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸