埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティタワーさいたま新都心Part.4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. 北与野駅
  8. シティタワーさいたま新都心Part.4
匿名さん [更新日時] 2013-10-08 15:08:17

シティタワーさいたま新都心についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目540番1(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩2分
京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩9分
高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩9分
東北本線 「さいたま新都心」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.48平米~86.51平米
売主:住友不動産建物サービス


【タイトル、売主を訂正しました。2012.1.17 管理担当】



こちらは過去スレです。
シティタワーさいたま新都心の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-17 17:35:19

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーさいたま新都心口コミ掲示板・評判

  1. 323 匿名

    うちは夫婦で車を使用することが多いので、
    車の便を考えるとここが良いと思っています。
    高速の入口もすぐだし。

  2. 324 匿名

    車の便いいかな?そうとは思えない。

  3. 325 匿名

    他物件付近の朝の混雑と道の狭さを考えるとかなりましだよ。

  4. 326 匿名さん

    一番駅に近い名前をマンションの名前にするんじゃないんですね!シティタワー北与野じゃないんですか。

  5. 327 匿名

    電車も車も中途半端

  6. 328 匿名さん

    >326さん

    そうですね。
    一番近い方の名前をつけなければならない決まりなどもありませんし、よくあることですよ。
    ここのマンションはまだ、どちらの駅にも近いのでさほど違和感はありませんが、イオンの方など、新都心から果てしなく遠い場所でも新都心の名が付いているマンションの多いこと。
    その事を考えても、「新都心」という名前は北与野よりはブランドなのでしょう。

  7. 329 匿名さん

    北与野の方がよくない?

  8. 330 匿名さん

    別にどっちでもいいんじゃない。明らかに違うだろ、って地域の名前じゃないんだし。

  9. 331 匿名

    バイパス沿いのソォフィアさいたま新都心は新都心からも北与野からも遠いよね。
    なんか田舎っかっぽい(笑)

  10. 332 匿名さん

    タワーの入居は灯りを見ると4割くらいにみえます。
    未入居入れて5割くらい売れたのでしょうか?

    レジデンスは全く灯りがついてませんね。

  11. 333 匿名さん

    早く灯りを灯してほしいです!
    みんなで応援しましょう!

  12. 336 匿名さん

    現時点でまだ半分残ってるということは
    これからの値上げの余地があるということですね。
    タワー棟を買った人は、住友がここも
    値上げしてくれることに皆期待しているでしょう。

  13. 337 匿名さん

    タワーとレジデンス合わせた全体だと3割も売れてないのでは。
    レジデンスは昨日夜通ったけど真っ暗で入居進んでないよ。

    値上げなんてできるのかな。

  14. 338 周辺住民さん

    完売しているマンションでも、一時で灯りがついているのは、多くて8割です。
    ちなみに、灯りがついている割合(タワー)は、1年早く入居が開始されているミッドタワーと変わらないよ。
    レジデンスは、10戸くらいしか灯りがついてないけど。

  15. 339 匿名さん

    夏休みももう終わりますね。
    新規入居もほぼ終了、ってことでしょうか。

    結構スカスカですね…

  16. 340 匿名

    >>336
    値上がりなんかするわけないじゃん
    なんか必死すぎです。

  17. 341 匿名さん

    値下げしても売れるか分からんものを値上げするって?
    訳がわからん

    空室だらけの分譲マンションって哀れだな

  18. 342 匿名さん

    タワーだけなら長期戦でなんとかなるかもしれないが、レジデンスは厳しいよ。
    入居始まって2か月で入居10戸以下では。

    何となくタワー買えないからレジデンスみたいに思われそうだし、その割には安くない。
    管理費と修繕費をタワーと完全に別として別マンションとした方が良いと思う。

  19. 343 匿名

    割と良く売れていたように感じましたし、他のマンションに比べて、間取、免震、駐車場とかの面でも優れていると思いました。
    10年後、街がどう変化するかで価値も決まってくるでしょうね。

  20. 344 匿名さん

    >>340
    住友は絶対値上げするよ。パークスクエアもシティテラスも値上げした。
    ここだけ値上げしないとは考えづらい。

  21. 345 匿名

    噂のゴーストマンションてここですか?

  22. 346 匿名さん

    パークスクエア、シティテラスの販売時期は、プチバブルの上昇期に始まり、
    リーマンショックに突入して販売が停滞。
    物件の相場があがると予想して値上げしたんだろう。(値上げしたなら、だけど)
    欲をかいて、スクエアは結局未だに販売中。何年目?5年?

    北与野タワーは免震で建築していたら、ちょうど販売時期が東日本大震災にかぶったから、
    「よし、売れるぞ!」と期待した値付け。
    タワー棟の売れ行きが良ければ、それに引きずられるようにレジデンス棟も
    売れたんだろうけど、そううまくはいかなかった感じ?

  23. 347 匿名さん

    このご時世、売れ残りマンションが多いけど、ここはピカイチだな

    野村とかは生き延びるにしても、10年後にスミフは存在しているのだろうか??

  24. 348 入居予定さん

    ゴーストマンションって(笑)
    震災の影響で完成時期が2、3ヶ月遅れることになっていたのが
    遅れを取り戻して完成したんですよ
    だから鍵の引き渡しを7月に終えて9月以降に引っ越しのヒトがまだまだいるんですよ
    わたしもその一人ですが…
    ここがゴーストマンションだったら大宮のツインタワーはどうなっちゃうの?

  25. 349 匿名さん

    空きが多いというレベルじゃない。
    レジデンスは人の気配ないよ。

  26. 350 匿名

    ちなみにタワーの内廊下は空調きいてますか?

  27. 351 匿名

    >349
    いい加減なこと言わないで下さい。確かに入居者は少ないですが、ちゃんと住んでいます。

  28. 352 匿名さん

    うちは、これから、鍵の引き渡しですが、
    暑い中の引っ越しは嫌なので、
    10月になったら引っ越す予定です。

    ここを購入された方は、
    皆さんそんなに慌てて越さないのではないのかな?
    それぞれに、予定がありますからね。

  29. 353 匿名さん

    うちも10月引越予定です。鍵はもらっていますので、ガラスフィルムやコーティング、造作家具などをゆっくりやってもらっています。
    後から引越していくのは嫌だと思っていましたが、ゆっくりの方がいらっしゃって心強いです。
    ますます引越が楽しみになりました。

  30. 358 匿名さん

    うちも10月ですよ。夏休み中が多いと思っていましたがそうでもないようですね!

  31. 359 匿名

    レスが353から358になってる!?
    消去したの?
    どんなレスでも消去するってマイナスイメージです
    ここ恐いわ。

  32. 360 匿名さん

    普通に考えて書いた人が消したんだと思いますよ。
    間違えたか何かで。
    サイト管理者でもないのに勝手に消せるわけないじゃん。

  33. 361 匿名

    >>360
    本人が消去したら、【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】て表示されるからこれは書いた人が消去したんじゃないね。

  34. 362 匿名さん

    というか、削除されるようなレスでない
    >>353から続く普通の話だったような気が(ネガではない)
    何で消したのか全く意味不明

  35. 363 匿名

    都合の悪い事がレスってあったんでしょ

  36. 364 匿名さん

    >>363
    いやそういうのでは全く無かった
    強いて言えば、そういう話は契約者板でやった方が
    というぐらいだけど、この程度で消されるなら他のレスも消されるはず

  37. 365 匿名

    不気味な話だ。
    この一連のレスも消されたりして。

  38. 366 匿名さん

    スポンサーの力が強いのかね?!

  39. 367 匿名

    なんにしてもマイナスだね

  40. 368 契約済みさん

    書き込みを消してることについて言及されてますよ。
    早いところ全部消しちゃいましょう。

    不都合だから削除しているのにあまり追求しないでください!

  41. 369 物件比較中さん

    GMT板で見ましたが、変態医師が住んでるんですかね?

    物件の比較をしていたのですが、私は断然こちらのマンションが良いです。

  42. 370 匿名さん

    犯罪者が住んでいないから?
    ここにそういう人が住まないって保証はないけどね。

    取り合えず、今だガラガラで選びたい放題な感じだからいいんじゃない?
    用事があって北与野駅使ったけど、駅のホームから見て、中層あたりから上のタワーの入居状況がよくわかった。
    (西側の中部屋と北西の角部屋以外)
    ちなみにレジデンス棟側の自転車置き場はざっと見たところ駐輪中は1台。

    あれで「タワーはかなり売れてるんです!」っていう書き込みが本当だとするならば、
    西側の中部屋と北西の角部屋のほぼすべてが売れているのでなければ無理だろう。
    買ったけど入居待してないってのが、契約者全体の3割もいるなら別だけどね。

  43. 371 匿名

    さっき契約者専門板見たけどパーティールームや週末だけ過ごすセカンドハウスに使う人が結構いるってレスがあった・・・・
    与野で週末過ごすんですか?
    与野にゲスト呼ぶんですか?
    う~ん・・・・

  44. 372 匿名

    >371
    結構というレベルでないでしょ。何件かいるという程度じゃないですか。
    週末を与野で過ごす? というより大宮だろうが浦和だろうが、要はさいたまで過ごす? というほうが正しいと思いますよ。

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸