サンメゾン有松駅前ザ・ゲートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
売主:サンヨーホームズ
公式URL:http://s-arimatsu.jp/
[スレ作成日時]2012-01-17 11:44:20
サンメゾン有松駅前ザ・ゲートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
売主:サンヨーホームズ
公式URL:http://s-arimatsu.jp/
[スレ作成日時]2012-01-17 11:44:20
その会社はどんな感じなのでしょうか?
利便性が良いので気になってるマンションですが
なかなか間取りや価格帯が発表されませんね。
新聞折り込み広告などは入っているのでしょうか?
ご近所さんがいましたら教えてください。
なかなか面白いデザインのマンションですね。
一部屋ずつちょっとズレてて隣をあまり気にする事なく生活できるのは良いなと思います。
外壁の色なんかも渋くてお洒落です。あまり見ない感じですね。
隣の敷地って結局何ができるんですか?
車を手放して駅前生活を享受したい年配世代にいいかもしれませんね。
外観が渋くて素敵ですし有松の街並みも年配好みではないでしょうか。
現地レポートを見るとエレベーターが真ん前なんですね、年配じゃなくても
ベビーカーを押して出掛ける子育て世代にも便利なんじゃないかと思います。
有松の街並みは私も好きで、週末に出かけたりします。
駅1分なら機械式でも仕方ないでしょう。
平置きがよければバンベールの有松もあるけど駅から8分。
街自体が盛り上がると良いですね。
ここは新築なのですか?
有松の他のマンションを検討していたのですが、ここもあるのかと思っています。
ホームページを見ると現在建築しているところのようですね。
歩道橋を渡ってすぐの立地はいいなと思います。
イオン有松、たまに行ってます。
大高イオンはいつも混んでて駐車場探すだけで疲れちゃうので…。
閉店するなら残念ですね。
イオンといっても中に入ってるのはマックスバリュでした。
ここのマンションギャラリーもイオン有松内で見ましたよ。
もう撤去されたかもしれませんが。
有松駅近くのスーパーって他に何かあるのでしょうか?
なくなってしまうんですか?
有松駅の他のスーパーを知らないのですが、どこに行くのがおすすめでしょうか。
駅前は他にお店もなかったような気がしますが。
知っている人がいたら教えてください。
営業の電話が非常識で驚いています。よほど売れ行きが悪いのでしょう。こちらが電話に出るまで着信があり、今までに10回近く着信がありました。その都度毎回、家を建てることになったので登録から消去お願いします。と言っているにも関わらず、またすぐ電話がかかってきます。法的手段で訴えたいくらいうっとうしいです。一世一代の買い物を、ここで決めなくて本当によかったです。バンベールの営業も断ってから、毎日ストーカーのように出るまで着信がありました。一度主人がでて以来、かかってこなくなったのでまだこちらはマシでした。
イオン有松から有松駅にかけて高架で通りぬけることができます。
歩道橋のようになっているので、駅前を通り、反対側まで行くことができます。
踏切を渡らせたくないので、いつも歩道橋の方を通っています。
若い家族向けではない気がする。規模が小さいから、廊下やエレベーターであまり顔を会わす機会が少ないのはいい。ベランダで隣の気配を感じないのがいいとおもう。今住んでる分譲賃貸もベランダにある蹴破る板を通じてひと気を感じる。避難路は必要だけど…
近所住民ですがとくに閉店の話などは聞かないです。
専門店街の方のテナントも一応埋まっています。
こちらの建物内モデルルームが完成したみたいですので
イオン内にあったモデルルームの方は撤収されたのかもしれません。
マックスバリュ、安くて良いスーパーですよ。
意外と売れ残っていますね。自分はオール電化、駅前、雁行型が気にいりました。いろんなマンションが建つ予定なんで悩むと思いますが、買ったからではないですが、なかなかいい物件だと思いますよ。