東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その10
匿名さん [更新日時] 2012-01-24 18:38:25

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-17 00:27:29

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 829 匿名さん 2012/01/23 10:15:38

    >826
    晴海の住友の南側にもB街区B棟
    という住宅タワーが計画されているのですが、
    分譲なのか詳しいことが不明です。

  2. 830 匿名さん 2012/01/23 10:17:14

    >826
    ここの西向き眺望は、トリトン、TTT、晴海3丁目の住友タワーの計6棟に遮られてしまうってことですね。
    南向き以外の眺望メリットがなさすぎる。

  3. 831 匿名さん 2012/01/23 10:20:36

    免震で建物が維持されたとしても、周辺の液状化でここは住めなくなるよね?

    免震かどうかなんてむしろ関係ないんじゃないの?

    ある意味、建物が使えなくぐらい壊れてくれた方が、地震保険だけでも、保険が下りて助かる。

  4. 832 匿名さん 2012/01/23 10:22:41

    液状化で住めなくなるの?

  5. 833 匿名さん 2012/01/23 10:38:46

    住めなくなるわけないだろ。敷地にヒビくらい入るかもしれないが、そんなのすぐなおせるだろ。金もたいしてかからん。こういうタワマンは地表から数十メートルの土が無くなっても全く問題なくで来てるから平気だ。断水はあるかもしれないから非常用の蓄えをしときなさい。

  6. 834 匿名さん 2012/01/23 10:41:08

    >832
    一時的にってことかな??
    マンションが大丈夫だとしても、まわりの水道管が浦安のようにやられてしまうんですよね。
    半年経った夏場も水道管は仮のままで熱湯のような水しかでない状態だったけど、
    今もやっぱり仮の水道管のままなんでしょうかね?
    知り合いの人は断水の影響で、数か月間、東京の旦那さんの実家にみんなで居候してた。
    水道管がやられると生活できなくてかなり困るようでした。

  7. 835 匿名さん 2012/01/23 10:42:42

    地震保険は確か震度7をMAXとしてるはずだよ、それ以上はフォース・マジュールとして保険は下りない。このマンションが倒壊する様な地震は震度7以上なので、保険はおりない。

  8. 836 匿名さん 2012/01/23 11:15:07

    震度は7まで。
    それ以上は無い。って何度もこの板で書かれた事だが。

  9. 837 匿名さん 2012/01/23 11:36:39

    温水式床暖房>電気式床暖房の理由を教えて頂きたい。

  10. 838 匿名さん 2012/01/23 11:40:41

    それを書いた人ではないが
    電気式床暖房には電磁波問題があるよ。

  11. 839 匿名さん 2012/01/23 11:45:58

    >>837
    温水だとほんわり気持ちよい暖かさで(部屋もほんのり暖かい?)、床暖切っても温水なのでしばらく暖かさが残る。
    電気式は床暖切った瞬間からすぐに冷めてしまう。
    あとは電気代にもだいぶ違うのでは?

  12. 841 837 2012/01/23 12:00:46

    >みなさま
    レスありがとうございます。
    とすると、これだけ豪華そうなこのマンションで
    電気式床暖房を選んでいるというのは、コストカット目的だけですか?

    ネガティブコメントで申し訳ないですが、
    電気式床暖房、(豪華な)共用施設、タワー式駐車場と、維持費高そうですね。

  13. 842 匿名さん 2012/01/23 12:04:37

    あの広い範囲を電気式床暖房で温めてたら、かなりの電気代がかかると思います。
    エコキュート温水式床暖房なら電気代もマシなはず。
    電気式床暖房なのはかなり残念なポイントです。

    >841
    専有部分の仕様(コスト)は抑えてる感じがしました。
    評価できるのはリビングのカセット式エアコンだけでした。

    オプションで網戸と食洗機取り付けないといけないし、
    冷蔵庫横のキッチンボード(食器棚)とかもオプションなので物件価格意外にけっこう費用見積もっておかないと困る感じがする。
    ミストサウナとか標準で欲しかったな。

  14. 843 匿名さん 2012/01/23 12:10:07

    以上のような設備であの予定価格です。
    それで納得できるなら買い。
    そうでなければ見送り。

  15. 844 匿名さん 2012/01/23 12:10:27

    最近、キッチンボード標準装備のマンションも結構ありますからね。

  16. 846 匿名さん 2012/01/23 12:28:37

    天高だけはリフォームできないよね。

  17. 847 837 2012/01/23 12:30:30

    設備にこだわりは体してありませんが、
    この程度のタワマンなら埋め込み式エアコンと食洗機くらいは標準かと思ってました。

    前評判で、坪単価350万とも噂されたのにw

  18. 849 匿名さん 2012/01/23 12:37:02

    そんなに維持費の掛かりそうな共用施設も無いですよね。
    修繕工事で一番コストが掛かるのは、外壁工事と機械式駐車場でしょう。

  19. 850 匿名さん 2012/01/23 12:39:02

    事前案内会のとき三菱の人が
    「この辺りのマンションにある設備は全て詰め込み…」
    とスピーチしたと記憶してますが、私の記憶違いですか?

  20. 851 匿名さん 2012/01/23 12:43:55

    食洗機なんかより免震装置の方が価値があると思うよ。

  21. 854 匿名さん 2012/01/23 13:00:57

    >>852
    食洗機はいるでしょう。
    据え置き型だとキッチンカウンターの上に置くからとても不細工に・・・
    標準でつけといてほしいものだ。

  22. 855 匿名さん 2012/01/23 13:03:16

    中古物件を売ったことがあるが
    キッチンに入ると先ず、食洗機の有無を尋ねる内覧客が多かった。

  23. 858 匿名さん 2012/01/23 13:26:12

    床暖房?エアコン?キッチン? 結局、利息込みで1億以上払って、家電買ってるだけだよな。家という家はどこにも無いわけだ。あっても共有施設のみ。賃貸にしな。

  24. 865 匿名さん 2012/01/23 13:57:38

    換気は全熱交換。まあ高グレード物件なら常識。内廊下とは全然関係ないけどね。
    躯体とか基本設備(天カセ、換気)は合格点。その他はこの価格で多くを望んではいけない。

    カップボードとか食洗機はデザインや機能の好みもあるから、変に標準じゃない方がいいよ。
    エセ高級物件にビルトインの洗濯乾燥機なんかも、容量が小さくてありがた迷惑だしね。

    網戸も20階超えたら不要。変に付いてると、共用部だから外せなくて眺望の邪魔。掃除も面倒。

  25. 868 匿名さん 2012/01/23 14:09:08

    >865
    電気が止まれば、全部ただのガラクタ。何を見てきたのか。
    価値観が大きく変わってる。

  26. 871 物件比較中さん 2012/01/23 14:24:38

    PCT.B棟西、電話で聞いたら、オプション数百万付、新築未入居、分譲価格7030万だったそうです
    週末見学予定です

    質問なのですが、こことパークシティ豊洲、例えば5年後資産価値が保たれてるのはどっちだと思いますか?

  27. 872 匿名さん 2012/01/23 14:25:52

    大量のマンション在庫 値引き合戦が始まる様子です。

    http://gendai.net/articles/view/syakai/133758

  28. 874 匿名さん 2012/01/23 14:33:27

    豊洲でずっと売れないのに下げない物件を知ってるけど。。大手は体力あるから簡単には下げないよ。。こんな通りになったら苦労しないって。別の雑誌ではマンション販売戸数は底をうったって書いてたよ。
    今のうちに買うのが正解。消費税上がるよ。金利上がるよ。湾岸の地価も上がるよ。

  29. 875 匿名さん 2012/01/23 14:36:09

    液状化したら地価上がらないでしょ^^;

  30. 876 匿名さん 2012/01/23 14:38:06

    まだそんな部屋あったんだ。
    よっぽど何かあるのかと。
    分譲時は5000ちょいだったろうけど買いじゃない?

  31. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸