物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2-3-30 |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判
-
915
購入検討中さん 2012/01/24 04:40:34
立地は悪いが、建物に期待してモデルルーム行きました
床面積稼ぐダイレクトウインドウ、狭い内廊下、スーパーすら無し、であの高値
残念でした
-
916
匿名さん 2012/01/24 04:41:39
駐車場はちょうどいいと思いますよ。
最近は車持たずにタクシー使う人も多いし。
-
917
匿名さん 2012/01/24 04:43:38
タクシーがいらないように
シャトルバスを用意したんじゃないの?住民のコスト負担で。
-
918
匿名さん 2012/01/24 04:55:48
シャトルバスの本数朝も少なすぎでした。
6時台と8時台が2本、7時台が3本。
ちなみに料金は50円なんとか。
残りの費用は管理費で住民全員負担。
-
919
匿名さん 2012/01/24 04:57:13
-
920
購入検討中さん 2012/01/24 05:00:43
-
921
匿名さん 2012/01/24 05:01:49
1人50円、じゃ全く雀の涙でしょう。
経費の総額に比べて。
-
922
匿名さん 2012/01/24 05:03:42
921
ほとんどの経費が管理費にのっかってるってことです。
-
923
匿名さん 2012/01/24 05:11:25
駅から遠い
スーパーなどの日常の利便性が低い
地盤も悪い
無駄な共有施設で管理費も高い
物件価格自体も安くも無い
不便で値段が高いって、業界の教科書に出てきそうな、不人気マンションの典型例と思われますが、なんで買う人がいるんですかね?、ドMなマンション検討者とでも言うのでしょうか。
-
924
匿名さん 2012/01/24 05:14:45
-
-
925
匿名さん 2012/01/24 05:14:51
>>918
総会で変更可能とはいえ・・・ねぇ?
朝は月島のみ、昼は日本橋方面のみ、夜は銀座のみだったと思うけど、需要あんのかな?
住民で変更するにしてもすげー揉めそうw
ちなみに当方が確認した時は、「路線バスより安く」ってことだったので、
100円ぐらいかな?と勝手に想像してました
セコい話だけど会社の交通費として落とすのも面倒そう・・・
-
926
購入検討中さん 2012/01/24 05:19:22
この管理費じゃ大規模のメリットがまったく無いね
客舐めすぎ
-
927
購入検討中さん 2012/01/24 05:20:56
立地を考えると物件価格バカ高いよ
維持費もバカ高い
-
928
匿名さん 2012/01/24 05:23:45
-
929
購入検討中さん 2012/01/24 05:24:53
>895
在庫になってたっけ? 特に浅草の方はまだ竣工していないので、在庫とは言えないのでは?
700戸近くあって、ほとんど売れているようなので、このご時世、逆に優秀なのでは?
-
930
匿名さん 2012/01/24 05:45:37
あそこは震災の前の年から売ってたから。
このご時世というより。
-
931
匿名さん 2012/01/24 05:50:11
長期修繕計画がまだ公表されていないから、まだ維持費が高いか安いかの判断はできないよ。
-
932
キャリアウーマンさん 2012/01/24 05:53:35
シャトルバスの意味ないですね。WCTは確か朝は5分ごとだったと思います。立地もここよりいいですし。本数増やせないですかね。真夏に歩くのはしんどいので期待してたんですが残念です。
-
933
匿名さん 2012/01/24 05:59:38
本数増やすのもいいですが、
日中はデパートの街よりもスーパーのある街に行って欲しいなあ。
-
934
匿名さん 2012/01/24 06:12:33
MR行ってみたかったのに、予約取れないの?なんだよって感じだな。アポなしどふらっと行っても追い帰されるのかな?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件