匿名
[更新日時] 2012-02-23 10:02:08
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【11】
-
872
契約済みさん
-
873
匿名
そうだね、866さんのおっしゃるとおり。ちなみにいつ実行ですか?
-
874
匿名さん
円安進んでるし、株式市場がかなり強い動きしてるからなぁ。債券は。。。きついな
-
875
匿名
追加緩和って円安・株高・債権高になるんだよね。
だからその通りになってるんだが。
-
876
匿名
-
877
匿名さん
-
878
匿名
>>875
当然、株価が上昇すれば公債市場から投資資金が株に移り、結果、金利も上昇します。
-
879
匿名
1月実行組です。
今更ながら、変動にすれば良かったと後悔中ですべき。
-
880
匿名さん
日経にも出てましたが、
ボルカールールによる影響は出てきますかね?
-
881
匿名さん
-
-
882
匿名さん
-
883
契約済みさん
>881
実は変動にしていて、固定の低金利がうらやましいからw
フラット35Sで1%引き下げ、10年1.1%ちょいで毎月悩まんですむサイコー
-
884
匿名さん
当面変動金利は1%未満で推移するでしょうが、5年後、10年後なんて誰もわかりません。
もしかすると3%とか5%にあがってるかもしれませんし、10年たっても1%未満のままかもしれません。
どう転ぶかわかりませんのでどっちを選んだにせよ今くよくよしても仕方ないですよ。
完済するまで自分が選んだほうが正しいと思っておきましょう。
-
885
匿名さん
週明けから月末にかけてじわじわ上がっていきそうな気がする。1月の長期金利のパターンのように。2月くらいで収まってくれればいいけど…。
-
886
匿名さん
>879
固定なんて安心を買うようなもん。返し終わるまで安心だと思うなら固定を選ぶ必要はなかった。
-
887
匿名
また盛り上がってきましたね。変動、フラット両建てです。
-
888
契約済みさん
現在、0.96。
やっぱり1月の0.945が下限ライン。
先週0.94を記録した2月ですから
これから上昇気配ですね。
金利基準日が1週間早ければ
1月の2.14を下回ることができたかもしれないが、
やはり厳しい感じになってた。
スプレッドも最近上昇気配ですし、
2.2とかそのあたりで落ち着くんじゃない。
-
889
匿名さん
スプレッドというのはどこで調べられますか?
3月実行なので気になります。2.5%で計算しているので、2.2でも充分なのですがやっぱり気になります。
-
890
匿名さん
よかったですね2.5はいかないですよ。2.4くらいで収まります。
-
891
契約済みさん
889さん
23日~27日くらいまでの間で、
住宅支援機構の「投資家さま向け」ページで発表されます。
-
892
匿名さん
<11:25> 国債先物が小幅続落で前引け、長期金利は0.950%
国債先物中心限月3月限は前週末比5銭安の142円70銭と小幅続落して午前の取引
を終えた。ギリシャ債務問題に対する楽観的な見方から前週末の米債相場が売られた流れ
を引き継いで売りが先行。日経平均が9500円を回復して堅調に推移したことも上値を
重くする要因となった。ただ、投資家の押し目買い期待が下値をサポートした。現物市場
は閑散。超長期ゾーンに国内勢の平準買いが入ったが、全般に閑散とした取引となった。
10年最長期国債利回り(長期金利)は同0.5bp高い0.950%で推移。
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPTK073570420120220
フラット金利換算で2.10辺りのレンジで推移中。
>>889
まだ発表されてなさそうですが、発表されたらロイターの「起債予測」で見てますよ。
-
893
匿名さん
-
894
匿名さん
-
895
匿名さん
891さん
892さん
ありがとうございます。ちょこちょことチェックしてみます。
-
896
匿名さん
今週は上がりますよ、米国株価上昇と欧州問題(ギリシャ)見通し見えた事1%近くに成るのでは、いや越すかな?
-
-
897
契約済みさん
-
898
匿名
-
899
匿名
-
900
匿名さん
10年最長期国債利回り(日本相互証券出来値) 0.945%(変わらず)
安値─高値 0.955─0.945%
国債先物は前営業日比較で横ばい。前週末の海外市場で20日のユーロ圏財務相会合で
ギリシャ支援第2弾が承認されるとの見方が広がったことで質への逃避需要が後退し、米
債が売られた流れを寄り付きでは引き継いだ。日経平均株価が昨年8月4日以来の
9500円を回復する場面では、売りが優勢になった。もっとも、短期筋からの買い戻し
も入ったことから、後場はもみあった。現物債もほぼ先物と同じ動きとなった。5年債利
回りは節目の0.3%を下回る水準で取引される場面が多かったが、総じて中長期ゾーン
は小動きで推移した。一方、超長期ゾーンには年金勢などからの買いが入り、強含んだ。
財務省が発表した1月貿易統計で、貿易赤字が1兆4750億円と過去最大となった
が、想定されていた内容で相場への影響は限られた。スタンダード&プアーズ・レーティ
ングズ・サービシズ(S&P)は20日、日本ソブリンの格付けをAA─に据え置き、
アウトルックは引き続き「ネガティブ」と発表した。判断が変わったわけではないため、
マーケットインパクトはほとんどなかった。
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPTK073662820120220
先週と変わらず堅調に推移。
-
901
匿名
-
902
匿名さん
-
903
さん
-
904
匿名
まずはスプレッドが気になります。まだ発表されてないようだけど、発表の時間もだいたい決まってますか?
-
905
匿名
-
906
匿名さん
今月の長期金利は何日のが参照されるのでしょうか?25日?
-
-
907
匿名さん
-
908
匿名
-
909
匿名さん
-
910
匿名
-
911
匿名さん
-
912
匿名さん
英語さんもう来ないのでは?散々叩いた人もいたし。
もともと自分は実行予定なしでボランティアで書き込んでたんじゃない?
-
913
匿名さん
現在0.950での小動き。
ギリシャ2次支援決定も織込み済みで材料出尽くし感。
金融緩和が効いて長期金利は低位安定。
-
914
さん
-
915
契約済みさん
明日、あさってで上がるよ。
0.945を下限にして上がったり下がったりだけど、
段々右肩あがり。
-
916
匿名さん
明日・明後日で上がって24日には驚くことになるでしょうね。
2.27~2.29で決着です。
やはり1月最強でした。
-
-
917
匿名
-
918
匿名さん
917さん気にすることないですよ。
1月より下がっちゃったらガッカリする人の独り言でしょう。
-
919
匿名
1月に実行後も毎日ここで自分の月より低い月が
来ないか心配で不安を抑えきれず上がる上がると
見ている人を煽る人生。
そんなのが自分の母ちゃんや父ちゃんだったら
嫌だな。
-
920
匿名
916へそうなんだ。妥当なとこだな。株の調整が無ければそうかも。
-
921
匿名
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)