東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区の住環境ってどうですか?Ⅳ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 江東区の住環境ってどうですか?Ⅳ 
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-05-26 09:36:11
【地域スレ】江東区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

深川、城東、臨海部と様々な姿を見せる江東区
都心部に隣接する地域の情報交換をしませんか?

深川・森下駅周辺
深川・清澄白河駅周辺
深川・門前仲町駅周辺
深川・住吉駅周辺
深川・木場駅周辺
城東・亀戸地区
城東・大島地区
城東・砂町地区
臨海部・豊洲地区
臨海部・有明地区
臨海部・青海地区
臨海部・辰巳地区
臨海部・新木場駅周辺

【過去スレ】
ⅲ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71606/
ⅱ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43440/
ⅰ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43972/

【スレタイトルの一部を修正しました。2012.1.15管理担当】

[スレ作成日時]2012-01-15 14:30:48

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

江東区の住環境ってどうですか?Ⅳ 

  1. 651 マンション掲示板さん

    江東区豊洲を中心とした湾岸エリアと門仲を中心とした深川エリアのツートップだな。
    BRTと豊住線に期待してる。

  2. 652 評判気になるさん

    >>651 マンション掲示板さん
    東砂「ワイの出番はまだかのう?」

  3. 653 評判気になるさん

    尊敬するZOZO役員の田端さんのリツイートに以下のようなツイートがあったんですが、深川と豊洲ってそんなに格差あるんですか?

    >>東京でマトモな仕事してる大卒の神戸出身って方と出会っても、9割は岡本とか住吉や芦屋川辺りの出身で、お父様も金融機関や商社の神戸支店とか大阪勤務のエリサラだったりして、生田、兵庫、長田辺り出身の奴等とか見た事ないのは、江東区でも豊洲と深川みたいな、近くて遠い世界なんやろね

  4. 654 匿名さん

    同じ江東区でもそこまで違いがあるものなのですか…

  5. 655 匿名さん

    23区で一番高いところって海抜40メートルちょいなんだけど、江東区だと10m超えるところってあるのか?

  6. 656 匿名さん

    >>653
    氏も地方出身で、しかも堀江のお弟子さん・・・
    尊敬とか止めたほうがいい、あー言えばこう返す炎上芸人みたいなもんでしょ?
    しかも頭が良くて弁も立つから余計に始末が悪い・・・

    ちなみに門仲清澄の旧深川区はその名の通り城下町で歴史も古く、区内では明らかに格上。
    もちろん深川といってもピンキリだけどね。
    対して湾岸は新興エリア。
    特に古い人間であればあるほど豊洲周辺に嫌悪感を示す人間も少なくないと思う、
    実際に何もなかったし隣の枝川は朝鮮**だしね。
    まあ地価の推移だけを見ればそんなに差はないというか豊洲の勢いは群を抜いてる。
    それでも門仲がナンバーワンだよ、二路線だしね。

    ただ神戸の例をなぞるなら、芦屋が深川なら枝川塩浜は長田、豊洲は新神戸駅周辺やアイランドのイメージ。
    不動産業者をして豊洲は「奇跡の街」と言われるぐらいだし開発もまだまだ続くし、
    過去の地歴に捉われ過ぎる必要もないけど、湾岸ポジが過ぎるほど面白くないと思う人も増えるだろうし、
    地歴は変えられないし埋立地という事実は永遠に変わらない。

    特に氏は「世田谷はオワコン」とかいって他を下げて優位性をアピールしたりしてるし敵も多いだろうね。
    ただ何かのキッカケで世田谷に引っ越したら今度は湾岸叩きに回ると思うよ、そういう人種でしょw

  7. 657 匿名さん

    >>656
    堀江さんや田端さんのこと悪く言うだけあって、言ってることめちゃめちゃですねw

    まず、深川が城下町って、ウソはいけませんw

    400年くらい前にできた寺町が木場(材木置き場)や漁師町としてそれなりに栄えただけです。

    地歴言われましてもねー、そもそも深川だってたいして長い歴史じゃないでしょう、もともとは武蔵国でも江戸でもなく千葉の仲間ですよ。

    それに埋立地って、深川だって埋立地ですよ?しかもゴミのねw

    そんなんも知らないで格上なんて勘違いしてるんですか?

    地方からでてきてね、それなりにお金あれば深川なんて夢がない町住みませんよ。

    今は湾岸エリアにいる成功者は、今は世田谷を敵視してもたしかに憧れはあったりするので、いずれ住むことはあるかもしれませんが、深川には永久に住まないでしょうねw




  8. 658 匿名さん

    土左衛門だー!
    と言って、十手を持った幕府の御役人が来るところは、城下町でしょう。

  9. 659 マンション検討中さん

    江東区の本庁舎は東陽町にあり、特別出張所が豊洲にあります。行政的にはこの2つがトップ2となってますが、東陽町自体がいまだ江東区の中心部として存在してることに疑問を感じます。交通アクセスも分断されているので、同じ区民という意識がありません。

  10. 660 マンション検討中さん

    住吉って住みやすいですか?

  11. 661 匿名さん

    >>660 マンション検討中さん
    市街化区域に住みづらいところなんてないぞ。

  12. 662 匿名さん

    江東区ってコロナ感染者ってどうなんでしょうね。
    個人的には湾岸部の人の感染が多いような気がするが。

  13. 663 口コミ知りたいさん

    >>596 匿名さん
    菊川は江東区ではない。墨田区だ。そんなことも知らないでよく書き込めるな

  14. 664 匿名さん

    >>657 匿名さん
    そう、江戸時代は隅田川が国境ですから、江東区全域が千葉の一部でしたよ。
    両国は武蔵国と下総国が接するところという意味だからね。

  15. 665 匿名さん

    >>664 匿名さん

    いつの話にレスしてんだよww

  16. 666 周辺住民さん

    2年前に引っ越してきたけど、高齢者の民度の低さが気になる…。子どもは両極端で、めちゃくちゃ礼儀正しくて気配りできて敬語の使える小学校低学年の子と、口汚く**とか殺すぞとかお前ふざけんなとか叫びながら鬼ごっこしている小学校高学年の子が混在している。けど、高齢者は大体漏れなくタバコをポイ捨てしたり、舌打ちしながら歩いている。まともな高齢者はステイホームしているんだろうか?

  17. 667 匿名さん

    >>666 周辺住民さん
    類は友を呼ぶといいますからね。
    あなたの行く先にはついて来るのでは!

  18. 668 通りがかりさん

    江東区がウクライナ語の通訳ボランティアを募集してますね。
    https://koto-shakyo.or.jp/volunteerc/2022-0422-1453-35.html
    避難民、どのくらい受け入れる予定なのだろうか…

  19. 669 匿名さん

    >>668 通りがかりさん
    ロシアが日本に攻めてきたらアナタも難民になるかも?

  20. 670 通りがかりさん
  21. 671 マンション検討中さん

    門仲で昔バイトしてて今木場にすんでて、東陽町・清澄にはよくいくが、この辺の住環境はとてもいいね。
    木場公園は毎週末家族連れで賑わってるし、美しい庭園もあって毎日散歩してても飽きず、子ども育てる上でとてもいい。
    木場公園抜ければおしゃれ地域の清澄。コーヒーの名店が数多く並び、他にもおしゃれ系飲食店がいっぱい。(O2とか)
    日常用品はギャザリアで完結。シャトレーゼ/ロフト/ユニクロが入っているのでかゆいところに出が届く。
    東陽町~門仲は美味しいパン屋や飲食店がいっぱい(食べログで3.5以上)
    特に、カマンプール・陳麻婆豆腐・モンシェール・エクラデジュールあたりは絶品。
    都心アクセスはもちろん抜群。大手町まで10分かからない。

  22. 672 通りがかりさん

    国土交通省 不法占用の現状等について
    https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/senyou_bukai/pdf/2.pdf
    こちらをご覧になって、街並みを散策なさるのもよろしいかと…

  23. 673 匿名さん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2