東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区の住環境ってどうですか?Ⅳ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 江東区の住環境ってどうですか?Ⅳ 
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-05-26 09:36:11
【地域スレ】江東区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

深川、城東、臨海部と様々な姿を見せる江東区
都心部に隣接する地域の情報交換をしませんか?

深川・森下駅周辺
深川・清澄白河駅周辺
深川・門前仲町駅周辺
深川・住吉駅周辺
深川・木場駅周辺
城東・亀戸地区
城東・大島地区
城東・砂町地区
臨海部・豊洲地区
臨海部・有明地区
臨海部・青海地区
臨海部・辰巳地区
臨海部・新木場駅周辺

【過去スレ】
ⅲ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71606/
ⅱ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43440/
ⅰ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43972/

【スレタイトルの一部を修正しました。2012.1.15管理担当】

[スレ作成日時]2012-01-15 14:30:48

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

江東区の住環境ってどうですか?Ⅳ 

  1. 497 匿名さん

    豊洲は埋め立て云々の問題もあるけど、
    同時期に一斉に過剰共有されたエリアだから、転売時のバッティングが激しく、
    かなり値崩れリスクが高いと思いますよ。

  2. 498 匿名さん

    398だけどチラシ入ったわ。パークホームズ清澄白河だった。
    眺望悪くなるからイヤだな

  3. 499 匿名さん

    そんなあなたのマンションの為に、眺望が悪くなった周辺住民もいるんじゃないですか?
    自分の事よりそういう人のことをまず考えてあげてください。

  4. 500 匿名さん

    うざ。うち戸建てだし。これだから江東区民は…
    金もらっても住みたくないわ

  5. 501 匿名さん

    仕事で東西線の南砂駅に降りたとき
    周りは何もなくここここ東京なのって思った

  6. 502 匿名さん

    江東区は学校の給食の時ハエだらけになるって本当ですか?

  7. 503 匿名さん

    500
    じゃあ住まなきゃいいんじゃないですか。
    マンションが建って嫌なら、今から引っ越しの準備しましょう。
    それで二度と江東区に来ないで下さい。
    あなたも周りの住民に「うざ」と思われているのが言葉遣いで想像できますね。

  8. 505 匿名さん

    江東区に来るのは都内のゴミだけだからね!

  9. 506 匿名さん

    江東区でも豊洲地域は完全に都心。
    旧深川区などは汚い下町

  10. 507 匿名さん

    江東区豊洲地域と旧深川区などに分けて語るところから偏りがよく見えますね。江東区は下町の深川区、沈下した地盤の上にクロムが眠る城東区、ゴミ埋め立ての上に特定なんとかな人が集う湾岸 から構成されてますよ。

  11. 508 匿名さん

    旧深川区を最上級において敬わない湾岸民は常識知らずのカス

  12. 510 匿名さん

    米医師会のダラス教授という方が、持参したガイガーカウンターで都内をチェックしたところ、
    豊洲では(第1原発から60数キロの位置にある)福島県郡山市の数値よりも高い数値が出たようです。

    放射能に関しては、震災の影響では無く、おそらく以前の工業地帯時代に原因だと思われます。
    1950年代には相当な核ゴミが投棄されていた可能性があるとのことです。
    ダラス教授は、大人には影響がないが、子供は注意したほうがいいと言っています。

  13. 514 匿名さん

    大島3丁目の再開発の詳細を知っている方いますか?
    西大島駅の北側辺りらしいのですが。

  14. 515 匿名さん

    賃貸か分譲か不明ですが、門仲〜清澄エリアでも計画があるみたい。
    しかも新規があまり建たなかった方面に…

  15. 516 匿名さん

    >510
    そんな記事あったな。なつかしい。
    子供が危ないとだけ告げて、その詳しい場所も測定値も誰にも告げずに
    アメリカへ帰っちゃったダラス教授ww
    アメリカの教授って、だいたいこんな無責任な感じなのかww

  16. 518 匿名さん

    もう必要以上に人口が増やす必要はないでしょう。
    ただでさえ増えすぎて、いろいろ問題起きてるしね。
    新住民には分からないだろうが、既存の住民の中にはマンションが建って迷惑している人もいるはずだ。

  17. 519 匿名さん

    既存、をどこの年で線引きするかだね。
    自分が引っ越してきた年までを既存として、それ以後を新住民と呼ぶなら、
    単なるジコチューになってしまう。

  18. 520 匿名さん

    私は生まれてからずっと江東区なので、引っ越してきた訳ではありません。

  19. 521 匿名さん

    明治以降だけで震災、戦災と2回も丸焼けになってる街なのに
    歴史的に裏付けられた既得権なんてある筈がない(笑)
    強いて言えば寺くらいか

    街並と住民が移り変わるのは近代社会では当たり前の論理なのだから
    自分だけがデカイ顔をしなさんな、ってことですよ

  20. 522 匿名さん

    新旧入り混じるのは、良い意味でバランスが取れるから、街の安定性を向上させます。
    お互いの価値を認め合える環境があると良いですよね。

    行政や町会にも、もっと積極的に交流機会の提供を求めていきたいものです。

  21. 523 匿名さん

    マンション建設時には多大な騒音、振動で迷惑を被りましたので、
    デカい顔でもしていなきゃやってられません。
    湾岸の方はこれからオリンピックに向けての工事が始まるので
    騒音とか大変でしょうが、まあ頑張って我慢して下さい。
    521さんみたいに既得権が無いなんて言う人ほど
    自分が都合悪くなると文句言いそうですが。

  22. 524 周辺住民さん

    台風26号が来ましたがゼロメートル地帯の江東区はなんだかんだ結局無傷。

    時間100ミリの雨にも耐えうる排水能力を備えたこの一帯は、

    水害危険地域とされていながら、むしろ安全であることが証明されました。

    それに対して危険エリアとされていなかったのに次々と冠水していった新宿区世田谷区


    みなさんどう思いますか?

  23. 526 匿名さん

    バカにしていたはずのネガに踊らされ
    被害にあった方の事も考えられずに
    こんな事を書いてしまう人が居ることが
    ただただ恥ずかしい

  24. 527 匿名さん

    >524
    そのとおり。今回は伊豆大島でも犠牲者が出たという。

    なのに江東区は犠牲者ゼロ。

    3.11の時も、残念ながら、千代田区町田市では犠牲者が出たが、江東区は犠牲者ゼロだった。

    やはり、命を守るためには江東区がもっとも安全なのかも知れない。

  25. 531 匿名さん

    >>530
    もっともらしく嘘を吐かないこと。
    死者が出たのは千代田区町田市だけ。

  26. 532 匿名さん

    >531

    都内では7人の犠牲差がでました。
    江東区では2人です。

    嘘はいけませんよ。

  27. 533 匿名さん

    結局、命を守るためには地震と台風、両方で犠牲者出た江東区を避けるのが
    もっとも安全なのかも知れない。

  28. 534 匿名さん

    >>532
    おいおい、死亡場所じゃなくて単に被害者の住所だろ?
    嘘を書いてるのはそちら。
    ニュースの根拠ぐらい書いてくれないとすぐバレるぞ(笑)

  29. 535 匿名さん

    第三者ですが、地震の影響で以下の被害が報告されています。

    江東区の金属加工工場では化学薬品トリクロロエチレンを含んだガスが充満し、吸い込んだ従業員2人が犠牲」

  30. 536 匿名さん

    江東区江戸川区は100%埋立地

  31. 537 匿名さん

    >>535
    地震の直接被害とは言えない。
    しかも工場だし。

  32. 539 匿名さん

    とりあえず、住んでいない人は退場を願う。
    住んだことのない人に住環境がどうか分かるはずがない。

  33. 540 匿名さん

    隠蔽はできないものですね。

  34. 541 匿名さん

    なあんだ。内陸の話か?

    ここは湾岸埋立地を語るためのスレだから、
    内陸の話なんかしちゃダメだよ(笑)
    湾岸埋立地で起きたことだけが問題。そしてそんな被害はなかった。
    それが結論。

  35. 542 匿名さん

    地震では
    >『江東区北砂4丁目では、地震の揺れで工場内に化学薬品を含んだガスが充満、吸い込んだ従業員2人が意識不明。』

    台風では
    >16日09:00過ぎ、江東区を流れる豊洲運河で、男性が流されていると の通報。捜索し男性を救助したが意識がない状態〔NHK〕


    隠蔽はできないものですね。

  36. 543 匿名さん

    流されてるのは上流から来たか海から逆流した可能性が高い。
    見晴らしが良いから発見できた。

    湾岸の防災性が再確認できる事例。

  37. 545 匿名さん

    豊洲は発見現場であって事故の現場ではない。
    水が大量に流れているのだから、事故現場は相当離れた場所であることが容易に考察できる。

  38. 546 匿名さん

    くるし過ぎる言い訳・・・w

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸