- 掲示板
>>75
無線は、wiiとかには便利だけれども、テレビやレコーダーのような据え置きの機械を無線で繋ぐのはどんなものかな?
後から配線のケースでは無線もあり得るけれども、最初に壁内配線できるなら有線にした方が、速度、安定性、盗聴防止、余分な電磁波を出さないと、メリットは多い。
まあ、こう書くと、必ず無線でも実用上問題無いって意見が出てくるのだけど、有線は取り回し以外は、問題無いというより上のレベルにあることを踏まえて選択して欲しいもの。
家としての基本は有線にして、その有線LANに必要に応じて無線ルーターを繋げれば、wiiとかも問題無いしね。
そうそう、今から配線するなら、璧内のケーブルはカテゴリー5や5eではなく、最低でもカテゴリー6にしましょう。コスト差は僅かですし、5年後10年後には、一般家庭でさえも100Mbpsでは不満が出るかもしれませんので。