物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市中央区元町通6丁目2番14号(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分 東海道本線(JR西日本) 「元町」駅 徒歩13分 神戸高速線(東西線) 「西元町」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
137戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月中旬予定 入居可能時期:2014年03月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主・事業主・販売代理]近鉄不動産株式会社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・レジデンス神戸元町通口コミ掲示板・評判
-
502
匿名さん
質の悪い書き込みは、>437さん の言う通りじゃないかな~。
ここら辺マンション建設ラッシュですし、ハーバータワーのほうが竣工遅かったら、ハーバータワーのスレッドが荒らされてたかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名
ここは、他物件の購入者からの攻撃が激しい。つまりライバル視されているということだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
契約済みさん
437さんが変なこと書いてから荒れだしたんでしょう。
ああやって思ったことをそのまま書いちゃう人ってなんなんでしょうね。
もうちょっとこの匿名掲示板を使おうと思っている人の事も考えてほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
ただこのマンションの良い所を聞き出したいだけのような気がしますけどね
まともな反論が欲しいところですね
>495さんに
ハーバーやマークスより間取りや仕様が悪いと言われてるんですよ
言われっぱなしで良いのですか?
立地しか主張出来ないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
っていうか、マークスは完売してるからライバル視なんてしないんじゃないでしょうか?
立地以外でいうなら、外観デザインはなかなかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
立地は全く残念とは思いませんが、間取はハーバーに完全に負けてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
立地良いと思うけどな。交通アクセスが良い。
この地区の分譲マンションでレジデンスより神戸駅に近いのはエクセレンス西元町ぐらい?
そのエクセレンス西元町も築30年ぐらいだし。
まあでも、ここだけDINKS推しなのは確かに不思議ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
ところで、完売してるマークスを引き合いに出している人が多いのはなんでですか?
そんなに良かったかなあ。。。ワコーレだし。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
まぁまぁ、そんなにマークス、ワコーレを意識しなさんな。
自分の選んだ物件に自信をもってください。
レジデンスは後発ですから、苦戦もするでしょう。それでも完売しますよ。
利便性、清閑性のある立地ですし。
それになにより、ホテルシェレナの跡地をいう歴史のある土地です。
自信を持ちましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
>437さんの言う通り、意識しているのはマークス関係者だと思うけどね。
それとも、ただ単にこのスレを荒らしたいだけの、かまってちゃんかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
515
匿名さん
いつまで比較大会続けるつもりですか?
505もいちいち495がどうとか煽らなくていいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
マークス出してくるのは
マークスを基準にしてるからなんじゃないかな
以前はハーバーを基準に話をしてましたよ
>514さん 関係者とか かまってちゃん とか相手が何者か当てっこするより
まともな反論が出来ないんでしょうか?
>512さん そんなに良かったかな?ワコーレだし
と馬鹿に?してるように言うのなら
そのワコーレより優秀な所を言ってみよう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
いいんじゃないですか、言わせておけば。立地は断然レジデンスです。
この差はかなり大きいと思っています。元々神戸を知る人なら、あんな
浜に住みたいと思わないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
>515さん 物件は比較して購入するものでしょう
いつまでも比較の話が続くのは納得がいかないからでしょう
納得がいかない物件を購入しますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
比較を望んでいるのは517→520
他の人はテンション普通。
517→520は何があった? 損な買い物していない、と自分を
言い聞かせるのに必死に見える
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
立地がいいからの一点張りでまったく比較になってませんね。
結局、売れ行きはどうなんでしょうか?現実的な数字で判断するしかないでしょう。
一期が47戸/137戸ということですが、実際の申し込み数は35戸くらいでしょうか。
これから不動産の動きが鈍る夏とはいえ、ちょっと弱気な数字ですね。
まぁ、勝負は秋以降ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
物件比較中さん
第1期は、2次とかいう名目でもう少しいくんじゃないかな!?
まー竣工予定まで1年半以上あるし、販売業者によって色々やり方あるんじゃないの
ところで、和田興産のマークスは価格以外どこが優秀なんですかね?
正直興味がなかったんで、仕様もなにもわかりません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
購入検討中さん
>446さん
今更ですけど(笑)うちがここを検討している理由です。
夫婦二人です。
・神戸より西への通勤なので三宮がマストではない。
・行動範囲が元町中心なので、三宮の駅力を必要としていない。むしろ三宮では喧騒が激し過ぎて合わなかった。
適度に都会、適度に便利を求めると神戸になった。
これ以上神戸駅に近い立地だと高速道路も幹線道路も近くなるため、それは避けたい自分には最適の立地。
・無駄な共用施設がない。
・エントランスが無駄に豪華じゃない。
・>447さんと同じく、内廊下が嫌い(笑)内廊下は風が通りにくいので苦手なんです。
・もともと設備・仕様を重要視していない。気に入らないところはリフォームする予定にしている。
(オプション付けるより安くなりそうだから)
・郵便局を抜ければ人目を気にしなくていい(郵便局があっても夜は関係ないかなとは思います)
・近くに背の高い建物がないので、日当たりも問題なし(上層階狙いなので)
色々ありますけど、決定打になってるのは上記の理由です。
立地を一番重要視していたので、ここを購入検討することにしました。
本気で検討するなら、ここの情報を鵜呑みにせずに自分で調べた方がいいですよ。
うちもこの検討版の情報に踊らされて(笑)見事に不安になりましたが、MRと構造説明とあちこち他のマンションでも聞いて、納得してここを検討しています。
周辺も歩いて確認したほうがいいです。高い買い物ですからね。
うちも朝・昼・晩、歩いて確認しました。
自分がいいと思っているところは他の人もいいと思うかもしれませんから、迷ってるうちにいいところは売れてしまうでしょう。
他のマンションもそうでしょうからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
マークスはハーバータワーの西隣てことは高い建物に囲まれて真っ暗な生活になりそうですね。
買わんでよかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
確かに隣接はしていますが、日照が気になるようなレベルでは
全然ないですよ。真っ暗なんてとんでもありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
>524
>447
全てを満たすにはレジデンスに行き着くという素晴らしい見解ですな。ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
契約間近さん
ポジレスのないスレッドなんて、あまりにあまりでは‥
ネガとポジの戦いが、検討板の醍醐味でしょう。
願わくば、確かな情報や、データをもとにした、
実り大きい戦いになりますように‥
あと、書き込むのは業者さんでも、野次馬さんでもいいんですが、
立場をある程度明確にしていただいた方が、
検討しやすいんで、よろしくお願いしたちところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
レジデンスが丘の上に建ってる・・・ってことはないと思うけど、
標高は違いますよ。
東北の震災後に出された「兵庫県津波浸水想定区域図(暫定)」っていうのを見ると、
ハーバータワーあたりは「防潮門扉が全て閉まった場合」の「浸水想定地域(暫定)」に入ってます。
レジデンスあたりは「津波被害警戒区域」のみ。
あと、かなり以前に書き込まれていたけど、路線価も違うね。
ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
契約間近さん
ちなみにGoogleマップの標高表示で見てみると、
ハーバーランドは標高0m、ハーバータワーは3m、レジデンスは14m、!?
大阪の上町台地並み⁇
お向かいのファミリアは6m、中央郵便局は14m‥どの数字を信用していいのやら‥
路線価はハーバータワーは平米20万前後、レジデンスは45万前後ということで倍くらいでしょうか。
これがそのまま土地の値段というわけでもないかもしれませんが、これを元に
マンション価格への寄与度を計算すると、
ザックリですが、ハーバーでは平米2万円弱、レジデンスでは平米5万円弱、ということで、
平米150-200万円のマンション価格からすると、意外に微々たるものですね‥
素人のにわか計算ではこの辺くらいですが、
プロの方の御見解もお聞きしたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
532
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
周辺住民さん
レジデンスは三越跡地でかつての新開地と元町通りの中心に位置
するいわゆる「繁華街」なんですよね。あくまでかつて、今は廃れ
ているのは認めますよ。
場所をきくと知ってる人は「ほう」となります。
ハーバー、マークスの場所は乙仲を超えちゃうと、一般人には縁の
ない海運や貿易の地域なんですよね。あまり人が住むがイメージ
がないんだなぁ。
と、地の人間のイメージですわ。なので、丘?とか標高の調査とか
は関係ないんちゃいますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
契約間近さん
531です。すみません。間違いました。
マンション価格は平米約50-65万でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
530です。
土地のイメージの違いは知っています。
「丘の上」っていうのが面白かったので、つい・・・。
ずれた書き込みですみません。
ただ、津波災害警戒区域については、
不動産取引の際の重要事項として説明が必要になった事項なので、
違いとしてはけっこう重要?
最終的にどのように指定されるかまだわからないし、
この辺で探す人はあまり気にしないかもしれないけど。
ちなみに、レジデンスの標高は2~3メートルのはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
津波の場合JR線より海側はドングリの背比べとちゃいますか~?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
言うても高層の外廊下手すり110cmの方がリアルに危険。これは今からでもなんとかならんかねー?デベさん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
そんなに手すりの高さ気になるでしょうか?
実際110cmと言えば、私の胸下くらい高さもあり(身長165cmです)、大の大人だって簡単に跨げる高さでは有りません。
高所恐怖症の方なら低層階に住まれるでしょうから、これには個人差があろうかと思います。
私はなんとも思わないです。
それよりハーバーもレジデンスも、バルコニーなんて作ってくれなくていいのにって思いました。
こんな街中でバルコニーがあっても、洗濯物なんて干せないし(汚れそうだし景観も悪くなるし)。
室内バルコニー(っていうんでしょうか?)とか、いっそ住居スペースにしてくれたほうがいいです。
無駄に広くても持て余してしまいそうで・・・。
特に高層階に住むなら風も強いから、バルコニーでお茶~なんてできるような微風じゃないでしょうし、使い道が思い浮かばないです。
みなさん、バルコニーをどう使われる予定なんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
542
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
決め手は無いものの 個人的にですがこのマンションは割高だなと思わないので 時間はかかるかもしれないけど完売するんじゃないかな 戸数もシティタワーやハーバータワーのように多くないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
となりの中央市場のイオンモールは完成予想パースが出てましたけど、ハーバーランドのイオンって、完成予想図あるんですか?
2013年開業ならもうすぐだけど、どんなのが出来るんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
これといった売りがなくても無難なマンションですし、どの部屋も住むのに特に問題もないし
これといって売れ残る要素もないので、完売するんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
Cタイプや海側の郵便局を抜けたフロアは、まあすぐ売れるやろうし、第三期販売の頃には中央区の新築マンションラッシュも大方落ち着き、独走状態になるから売れ残りは無いんじゃない?
もしかしたらシティの残党と最後まで戦わなアカンかも知れんが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
そりゃあ読めんわ~。言うてもシティとハーバーだけで800戸?
見ようによっちゃあ、そんな何千万するブツの需要がこの中央区にまだ残るのって気もするし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件