匿名さん
[更新日時] 2012-06-06 00:19:49
ルネ花小金井についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都小平市天神町1丁目340他(地番)
交通:西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩14分
中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス10分 「花小金井駅入口」バス停から 徒歩13分 (西武バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:63.28平米~92.13平米
売主・販売代理:総合地所
売主:長谷工コーポレーション
媒介:長谷工アーベスト
こちらは過去スレです。
ルネ花小金井の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-01-14 10:19:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都小平市花小金井7-324-2(地番)、東京都小平市花小金井7-6-1(住居表示) |
交通 |
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩14分 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス10分 「花小金井駅入口」バス停から 徒歩13分 (西武バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
302戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]総合地所株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルネ花小金井口コミ掲示板・評判
-
437
匿名さん
436さん
ここの場合は極端に積立金が安いわけではないので大丈夫だと思いますが、売らんが為に積立金を極端に安く設定しているところは、大規模修繕時に臨時的に何十万円単位で修繕金の負担が必要になることがあるみたいです。
-
440
契約済みさん
435さん
不安になったので調べてみました。
修繕積立金は①1年め〜8年めまで、②9年め〜17年め、③18年め〜25年め、④26年め〜と、段階的に金額が上がっていく計画ですね。
例えばAタイプ(専有面積92.1370m2)ですと、①¥7070、②¥12730、③¥20360、④¥24430 となります。
マンションの修繕積立金には主に2タイプあり、
1・毎月一定の金額の徴収(金額が上がる事はなし)で、数年に1回数十万円別途徴収タイプ
2・数年ごとに徐々に金額が上がっていくタイプ
との事で、ルネは 2 になります。
1のタイプですと、実際に徴収する際に払えない世帯が出てくる事があるそうで、多くのマンションが 2 を採用しているようです。
この計画は、かなり余裕をもって見積もっているので、工事費用が足りなくなって、これ以上の値上げになるような事はないそうです。(数年前はこの計画が甘く、予定より値上げが必要になり、問題になっているケースが多くあったようです)
以前ちゃんと説明を受けていたのですが、すっかり忘れていました。
(管理規約にも書いてありました)
また機械式駐車場は、他の設備より細かな計画をされていて、数年に1回単位で工事があるようです。
しかも、駐車料金210台の70%の金額で、余裕をもって計画しているとの事でした。
ルネの機械式駐車場は、上下にしか移動しないので、他のパネル式?(横に移動するタイプ)に比べると修繕費もあまりかからないそうです。
-
441
匿名
家族でセッションなんて素敵ですね。
うちもシアタールーム大賛成です。小さな子供がいるとなかなか映画館やカラオケに行けないのでフル活用したいと思ってます。今も毎週末DVD借りて見てるので今度は大画面で見れるのが嬉しいです。うちには電子ピアノしかないので本物のピアノを使用出来るのも魅力です。
-
442
匿名
売れ行きの書き込みを本人依頼削除した者です。
自分でよく考えても、あれ?と思うほどの売れ行きだったので、間違っていたら申し訳ないと心配になり削除依頼しました。
やっぱり私の勘違いだったようです。
実際は80%ほどの売り上げだそうです。
不正確な情報を書き込んでしまい申し訳ありませんでした。
-
443
匿名
431さん、440さん
ご回答ありがとうございます。
ルネはコンシェルジュがいるとMRで聞きました。が、資料を見るとそのような記述がないですね。再確認します。
コンシェルジュというのは、人件費、つまり入居後の管理費に計上されるわけですよね。
月払いの管理費がグリーンの方が高いというのは理解できました。
入居前の修繕積立金は、グリーンとルネで10万円以上の開きがあり、月払いもグリーンの方が高いです
(ちなみに、管理費の準備金というのもグリーンにはある)。
30年、40年後のリタイア後に修繕費が極端に高くなるのは、当然問題です。反面、安い分(耐久性が高い)には歓迎です。
修繕計画というのは、国交省のガイドラインにそって売主が策定しているはずなので、計画の立て方自体にそう大きな差がでるとは思いがたいのですが。
-
444
匿名さん
440さん
積立金額を決めるもう一つの重要な要因として、長期修繕計画でいつ何を修繕していくように計画されているかがあります。
ただしこれは素人では、その妥当性についてはなかなか判断出来ないですけどね。
-
445
匿名さん
442さん
ここも内覧会での結果が良ければ、動きが出るのでは?と思っています。
もうじき、内覧会なので様子見という方もそれなりにいらしゃると思います。
確かに他よりも短工期というのは引っかかるとことはあると思いますので・・・
-
446
匿名
昨年の二月に工事始まりだから工期的にはまあ普通。震災があった分スケジュールがきつくなったね。
-
447
匿名さん
結局、今どれくらい残っているのですか?誰か正確な情報教えていただけますか。
値下げとかあるなら、検討したいのですが。
オハナは完売間近みたいで、残り5~6戸で全て申し込み済、商談中の札になってたようです。
そうなると、ルネのほうが間取りの選択肢ありそうですね。
-
448
匿名さん
-
-
449
匿名
昨日、モデルで数えましたがで残っている住戸は60戸切る位と思います。夕方6時近くでしたが更に3組の方が商談しており、いずれも購入の意思を示していたようです。
-
450
匿名
-
451
購入検討中さん
そういう情報を知りえるあなたはどういう立場の方ですか?確かな情報でしょうか。
-
452
周辺住民さん
ここまで販売期間が延びると、値引きするんじゃないでしょうか?
旧財閥系でも値引きします。数%程度でしょうが。他言無用の誓約書書かされるかもしれません。
-
453
匿名
先日の特別商談会のような事は今後もあるのではないでしょうか?
ただ、販売期間も決して長引いてる訳ではありませんし、大々的な値引きはないと思われます。
竣工の時点で 3割 残っている状態だと、デベとしてもかなり焦るらしいけど、
竣工前で 3割 を切っているので、一応順調だそうです。
-
454
匿名
-
455
購入経験者さん
>マンションって値切れるのですか??
あなたの本気度と購買能力次第です。ローン審査が微妙な方は相手にしません。希望住戸購入に強い意欲を示し、資金調達計画もきちんと提示すれば可能性は高いでしょう。営業も早期に販売完了にしたいので冷やかし客は相手にしません。
即断即決で印鑑を押して手付金を支払う位の準備をして望まないと、「長期大量不良在庫」で無い限り成果は薄いです。
-
457
匿名さん
>455さん
駆け引きが重要なのですね。
「いくら値引きしてもらえれば買える」としつこくねばるよりも、
「いくら値引きしてもらえれば買う意志がある」という立場で
交渉に臨んだほうが良いんですね。
-
458
匿名さん
デベはどんな状況でも順調!問題無い(計画通り)と言いますね。
この時点で公称で2割以上残っている状況が順調と言えるかどうかは微妙ですね。
-
459
匿名
戸数が多すぎましたね。
ここまでよく売ったなと思いますが、302も作ったのですから頑張ってPRしていただきたいです。
-
462
匿名
まあこの辺りで売り出してる物件で完売はまだないだろ。
-
463
匿名
順調なんだね。マジで売れ行きが伸びているみたいです。
-
464
匿名さん
>>462 サンクレイドルとオーベルは完売しましたね。
-
465
匿名さん
>462
オハナも完売間近でモデルルーム閉めるのは決定みたいですよ。
建物の竣工は8月ですが
-
466
匿名さん
順調じゃないでしょ。
この時期でそれだけ残ってたら。
-
-
467
匿名
464規模が違うだろ。そいえば四月からフラットは全額組めなくなるなぁ。頭金一割は必要?
-
468
匿名さん
>頭金一割は必要?
原則そのとおりです。
【フラット35】Sエコ、【フラット35】保証型、【フラット35】借換融資は当面10割です。
-
469
匿名さん
物件で出来不出来はデベは関係ない、施工会社(現場の監督)次第という書込みがありましたが、タカラレーベンの巣鴨と汐見台の件を見ていると、つくづくデベの選択は大事だなと痛感します。
ここは1週間後には大勢が判明していますかね?
-
470
匿名
外溝竣工は内覧に間に合わせなくてもよいから着実にやってほしいな。
-
471
匿名さん
残っている部屋は14戸だけじゃないんですか?
それだったらもう完売は目の前、心配無用だと思いますが。。。
そもそも入居がはじまっているマンションに空き部屋があったとしても
管理費は売主負担で住人には影響ないんですよね?
-
472
匿名
471さん
14って事はないですよ。
60前後でしょう。
竣工時に物件が残っていたとしても、管理費・修繕積立金は売り主負担だったと思いますよ。
-
474
匿名さん
14戸というのは現在売りに出している戸数ですね。
売りに出している戸数=残っている戸数ではありませんよ。
-
475
匿名さん
ルネはまだ60くらい残ってるんですか…
来場キャンペーンを開催しながら、のんびり売り切っていく感じですかね。
それとも入居が始まれば価格改定があったりするのかしら。
過去の売主の販売傾向として、どうなんですか?
-
476
匿名さん
475さん
いまあせってここをという人は少ないと推測します。
まだ十分に残っていますし、もう少しすれば建物の出来がどの程度であるかが見えてきますからね。
検討対象としている人は、建物が問題無さそうで、価格もある程度差が下がってからと考えるのではないですかね。
-
477
匿名さん
在庫がある程度残った物件で内覧会が始まるならば、購入検討者は契約を急ぐ必要はないでしょう。質的な評価が出ますから模様眺めが良いと思います。
-
-
478
匿名
お風呂と高圧電線が無かったら買いなんですが残念な物件です。
-
479
匿名
高圧線は場所によっては、気にならない気がします。
この辺りは高圧線がたくさんありますよね。
-
480
匿名さん
今、放射能の影響による不安を抱えている人は多いと思いますが、私は高圧線も同じような問題だと考えています。
電磁波でガンや白血病が増えているというデータがあるにも関わらず、その因果関係を証明できないとして、無視されているのが日本の実情です。同じように、今後、放射能の影響でガンを発症したとしても、因果関係が証明できないと言われてしまうような気がします。
家が最も安全な場であることに越した事はないので、私は高圧線を気にしますよ。でも、今さら高圧線の周りに住むななんていう法律は作れないでしょうから、難しい問題ですよね。
このブログ、ちょっと興味深かったので、良かったら読んでみて下さい。
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10092701809.html
-
481
匿名さん
一般的には高圧線から水平距離100m離れれば、ほぼ健康への影響は
ないといわれています。(電磁波過敏症の人は知らないけど)
ここは何m離れているのですか?
-
482
匿名
隣で売られている土地が直下で計測値が出ています。電気毛布やドライヤーよりもはるかに低い値でしたね。時間ある方は空き地に業者さんがいるので日曜日にでも聞いてみてください。
-
483
匿名さん
慌ただしく提供公園の工事をしていますね。作業員がくわえタバコでその吸殻を道に捨てていて非常にマナーが悪かったのが印象的でした。
-
484
匿名
-
485
匿名
-
486
匿名
抽象的な書き込みが続いていますが、ここは横長マンションの一番端にある提供公園の隅っこに一部高圧線が通っていますよね。
実際、建物の中にはどれくらいの影響があるのでしょうか?
もちろん、住居の真上なら問題でしょうけれど。
480さんご紹介のブログを読みましたが、結局、多くの家電に囲まれ、様々な電波の飛び交う家の中は、もっと危険という印象を持ちました。
-
487
物件比較中さん
明日も特別商談会とやらがあると今日入った広告に書いてあったな。
-
-
488
匿名さん
>>486さん
確かにIH調理器やドライヤーや携帯など、電磁波を間近で受ける室内の方が
よほど数値が高そうです。
高圧電線の影響が怖い方は電磁波から身を守るカーテンが販売されているので
検討してみるのもよいかもしれませんね。
-
495
匿名
この2月の最終週になってから、更に労務事情が悪化しているようで三末竣工現場の遅れが目立ってます。これは3末に限らず4月以降も続く模様で国土交通省が早めに対策を講じなければ、国内の建設現場が動かなくなってくる可能性も秘めてます。
-
496
匿名
-
497
匿名さん
-
498
匿名さん
495さん
参考までにお聞きしたいのですが、このような工期の遅れは、
震災による人手不足や資材不足がしわ寄せとなっている事に
原因があるのでしょうか。
各現場で、いまだに人手が足りていないとか?
-
499
匿名
人よりむしろ資材不足は深刻なようで、コンクリにしろ木材にしろ放射線に行政も企業も敏感になってきていますね。今後の現場も資材調達が大変ですね。
-
500
匿名
498さんへ495です やはり震災の影響が出てきていてどこも職人さん不足です。元々、関東の労働力は東北の方で賄っているケースが多く、労働力が減ってきている中、大震災が来ました。現在は本格的な復興の前段であるガラ撤去等の工事ですが、それに労働力がとられています。通年の年度末と違い、労働力不足は今後も続き、深刻な問題です。
-
501
匿名さん
さあ、ここの内覧会の結果はどうなりますかね!?
注目しています。
-
502
匿名
大きな欠陥もなく納得のいく内覧会になるといいですね。
-
503
匿名
大丈夫ですよ!多分周りで役目を終えた職人が応援に来ているはずなので!
-
-
504
匿名さん
500さん
498です。ご返信ありがとうございます。
そうなんですね…。そう言えば先日ニュースで、被災地の瓦礫処理は
いまだに5パーセントしか処分できていないと聞きました。
今後も建築業界の人員不足は数年に渡り続きそうですね。
-
505
匿名
504さんへ500ですそうですね。労働力不足という事もあり最近の単価UPが著しく、公共工事等では不調続きになっています。このような事が建設業全般に及び単価UPが避けられない事を懸念しております。デベも土地を買ってしまったが請けてがいない等の状況もあり得ます。
-
506
匿名さん
505さん
それは鈴木町のタカラレーベンの物件方で教えてあげた方が良いと思いますよ。
ここはその影響もあまり大きくないと思いますので。
あちらは、今まさに、短工期の突貫工事で2つの物件で大トラブルを起こしていますので・・・
-
507
匿名
内覧後の感想もいいみたいですね。
安心いたしました。
こうなると足ふみをしてた方たちも一気に購入に向けて動き出しそうですね。
我が家も近いうちにモデルルームに行きます!
-
508
匿名さん
契約者さんのスレッドで内覧の感想が書かれていますね。
色々と噂の多い施工会社なので自ら先陣を切る勇気はありませんでしたが
概ねしっかりした造りのようで安心しました。
うちもモデルルームに行って見ます!
-
510
匿名さん
現在どれくらい残っているかは分かりませんが、
グリーンロードの桜並木はここの売りの1つなので
桜が咲く時期になれば販売に勢いがつくかもしれませんね。
東京は開花予想が3月末で満開が4月5日だそうですよ。
-
511
匿名
510さん
ちょうど満開の時期に入学式がありますね。
小学校までの道がほぼ桜のトンネルですから、楽しみですね。
昨年の桜の季節は、震災の影響で、気持ちがかなり沈んでおり、
マンション購入の事など考えられなかった方が多かったのではないかと思います。
(私自身、複雑な気持ちで桜を眺めていました。東京はもう住めないのでは?と思いましたから)
震災の事は忘れてはいけないと思いますが、毎年美しく咲く桜には本当に勇気づけられます。
販売に勢いがつくといいですね。
-
513
匿名
-
514
匿名
512はあちこち巡って実況中継する他物件比較屋の典型パターンだな。こういう人はどんなところに住もうとしてるんだろう。また、どんなところに住んでる?多物件比較屋さん?
-
515
匿名さん
同じ施工会社でも仕上がりに差が出ているんですね。
内装を請け負う業者が異なるから当然なのか、あるいは売主のチェックが
甘いからか…?
ところで、この辺は突風(?)が多いと聞きましたが、春先の黄砂の影響は
ありますか?
-
516
匿名
春の嵐ありますね。
しかし、ここに限らず西東京もすごいです。
-
517
匿名さん
オハナと検討比較しています。
オハナは残り1戸との情報で1階しかないみたです。
こちらは選択肢はありそうですかね?
-
518
匿名
オハナは南向き。その金額ではルネではちと南向きは無理かも
-
519
匿名
残り50/300でした。8割ちょい売れてました。現物も好印象。
-
520
匿名さん
他スレの書き込みから
「マンションはまだ築数年しか経ってないのに利用者が少なくカフェが廃止になりそう。私も賛成している。
購入当時はカフェで焼きたてパンを買ってテラスでお茶して…と夢見てたものだが実際はほんの数回しか利用しなかった」
共有視施設は最初だけ満足であとはお荷物になりそう。
このペースだと完売にはかなりの時間がかかりそうですね。
値下げなんてされたら、納得いかないです。
-
521
匿名さん
これぞ!という物が無いのが苦戦所ですよね。
大浴場はマイナスにしかならないし。
周辺比較してもルネは高い気がする。
駅近くでもないし仕様・設備も他と違いは無い。
東向き。>>520さんの通り維持費高騰要因が多い。
この次期で残り50戸・・・・
近隣への周知が一通り終わってる段階だと、
3月~4月の転勤族狙い?
ttp://kousoumansyon2008.blog42.fc2.com/
こうならないことを祈る。
-
522
匿名
焼き立てパンがウリのカフェなんて要らないでしょう?そもそも、ルネにはないし。
-
523
匿名
お金のかかる教養施設はもし利用がなければやめればよく、他利用を考えればよし。
-
524
匿名
ルネは高くはないですよ。
それだけの価値がある環境です。
-
525
匿名さん
ここの場合は、特に戸建てと近接している低層階の部分は売れにくいのでは?
まあ、それらについては思いっきり価格メリットを出せば、このご時勢ですので逆に引き合いがあるかも?
-
526
匿名さん
524さん
それはここの環境が価値がると思える人にとってはですよね。
オハナだって、購入者には住環境が良いと言われている方がかなりいらっしゃいますよね。
環境の評価はそれくらい人によって違うのです。
-
527
匿名
モデルルームで見たらいかが?
意外と1、2階が売れてますよ。
-
528
匿名さん
527さん
割高な物件は、価格の安い1、2階が意外と売れるという傾向がありますよ。
-
529
匿名さん
528に補足です。
割高な物件は、売残りが多い割には・・・ です。
-
530
物件比較中さん
地元の一部の人には価値があるけど、他地域の人には割高感があるため沢山売れ残っているということですか?
-
531
物件比較中さん
そういえば今週末も特別商談会開催と広告に書いてありました。行ってみようかな。
-
532
匿名
そうなんですよね。
花小金井を知ってるいる人たちにとってはいい環境。駅までは少し遠いが緑道一本で行ける。
しかし、遠くから来る方にとっては??ですよね。
302、多すぎたデベの判断かな。
-
533
匿名さん
530さん
その通りですね。
それと、安っぽい外観を敬遠する人も多いと思います。
-
534
匿名
それがいざえんとらんすの中にはいってみたら以外に良い感じなのでびっくり。
-
535
匿名さん
安っぽい外観と言いますが、実際にもコストをかなり抑えているのではないでしょうか。高額なのに安っぽく見えるのは我慢なりませんが、価格に見合った質感で妥当ではないでしょうか。
-
536
匿名さん
この周辺では高いほうですよ。
それだから売れ残ってるのでは??
価格と設備、立地などいろいろバランス考えると購入までいかず
売れ残ってるのでは?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件