住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その40」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その40
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2012-02-15 09:04:03

こちらは変動金利は怖くない??のその40です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204675/

[スレ作成日時]2012-01-11 14:11:23

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その40

  1. 41 匿名さん

    26です。

    皆さんありがとうございます。
    確かに預金封鎖なんて話を聞くと、さっさと一括返済してしまいたくなりますね。

    しかし一方で、子供の学費や10年・20年メンテ・建替えのことなどを考えると、
    手元資金も十分に残しておきたいとも思っています。

    結局経済状況見ながら、その時その時で判断が必要なんでしょうね。

  2. 42 入居済み住民さん

    預金封鎖なんて事態まで国がデタラメになる頃には
    金利が返済不能な水準になってるから破産して終わりだな。

    まあデフォルトなんて事になったら固定も上がるんだかどっちもどっちだけど。

  3. 43 匿名

    デフォルトになってもフラットはそのまま。
    民間は知らないけど。

  4. 44 入居済み住民さん

    フラットの仕組みを知ってたらこんな寝ぼけたこと言えないはずなんだけどw
    資金的な流動性は一般行のそれよりデフォルトには弱いぞw

  5. 45 匿名さん

    ついに変動君は終わりか

  6. 46 匿名

    フラットは分かりやすく言えば、
    実行した金額に確定した金利を乗せて
    分割払いしてるんだよな。
    そしてその債権は投資家に売却されるのだ。

    理論上金利を変更できるシステムが無い。
    仕組みを理解してたらそうは言えないぞ。

  7. 47 周辺住民さん

    43がデフォルトの意味を知らないのはよくわかった

  8. 48 入居済み住民さん

    その債権が焦げ付かないって日本のデフォルトは無いってのと同じ
    ファンタジーの元に出来上がってるのは無視なんだ。

  9. 49 匿名さん

    日本が破綻してもフラットの金利はそのままなら、全ての債券をフラットにすれば安全ですね。
    ギリシャも負債を全部フラットにしておけばデフォルトしなかったのに。

  10. 50 匿名

    債権が焦げ付くのは投資家の損得の話。
    債権が焦げ付くと支払中の金利を変化させる
    合理的な理由は?

    民間とはシステムが違うんだけどな。。

  11. 51 匿名さん

    >>50
    金利を保証するにはそれを保証する仕組みが無いといけない。
    もしこの仕組みが危機に至った場合、最終的に保証してくれるのは国だが
    国がデフォルトした場合は当然ながら国も保証できない。

    サブプライムローンでいえば、ファニーメイとフレディマックを
    アメリカの国自体が公的資金で救済出来なかったケースがもしあれば、というのと似ている。

  12. 52 入居済み住民さん

    で、お前の借りたかねは今どうなってんの?w

  13. 53 匿名

    金利を保証する
    ではなく、
    金利は決まっている
    だね。

    国がデフォルトしたとしても、
    確定済みの金利を上げ下げする合理的な理由がない。
    そしてその債権は既に消費者に販売済みで
    国の関与どうこうも関係ない。

  14. 54 入居済み住民さん

    国ならともかく独法だろ、今その借金の保証人は。
    多分デフォルト寸前になったら真っ先に解体されるのは独法だし
    国は独法解体してあんたの債券をどこに売るんだろうな。

  15. 55 匿名さん

    >債権が焦げ付くのは投資家の損得の話
    RMBSが焦げ付いたら投資家が損しておしまいです。
    さてその投資家というのは誰でしょう?

    それがわかれば、RMBSが焦げ付くことなんてまず無いってことと
    もしRMBSが焦げ付くような自体が万が一にでもあれば
    その時には日本という国家自体が破綻している、ということがわかると思うんだけどな。

  16. 56 匿名

    要はフラットの金利は変わらないということだ。

  17. 57 匿名さん

    そうそう、お約束は絶対だよね。
    福島も原発もね。

  18. 58 匿名さん

    債権者が破綻して整理される時、赤字しか生まない債権がどうなるか?
    って話だよな?

  19. 59 匿名

    いいじゃないか。
    変動金利は怖くないんでしょ?
    40スレに渡ってそう言い続けてきたんじゃないか。
    今更国のデフォルトの心配してるようじゃここの
    常連さん失格だぞ。

  20. 60 匿名さん

    あ、現実逃避始めたぞ

  21. 61 サラリーマンさん

    相変わらずの議論が続いているね。

    >債権者が破綻して整理される時、赤字しか生まない債権がどうなるか?

    「債権者」とは機構のこと?「債権」とは「債券」のこと?
    「債権者」が破綻したら「債券」投資家が破綻するでしょうね。その時点で日本はおしまいでしょう。
    終わった国の土地家屋など誰も興味ないでしょうし、債権者も破綻したから、住宅ローンの残高が消えちゃうかもね。
    フラット徳政令。
    めでたし、めでたし。
    (民間銀行の変動さんは、、、しらない)

  22. 62 匿名さん

    > 変動金利は怖くないんでしょ?
    > 今更国のデフォルトの心配してるようじゃここの常連さん失格だぞ。

    国がデフォルトに陥ったら、金利の前に給料のほうが危うい。
    つまり、フラットであろうと関係ない。「債券」投資家が破綻しても住宅ローンはなくならないよ。
    誰かに引き継がれるだけ。

    結局、一番安全なのは、短期ですばやく返しきること。
    そういう意味では、フラットはない。せめてフラットSか固定でも10年固定以内で、10年以内に返しきることですね。


  23. 63 サラリーマンさん

    >つまり、フラットであろうと関係ない。「債券」投資家が破綻しても住宅ローンはなくならないよ。

    ここではそもそも「債券」投資家に元利払いする「機構」も破綻することが前提の議論をしているらしいよ。
    買ってもリターンのない債券を引き継ぐ人はいない。
    住宅ローン債務者も給料が危ういのであれば、もうすべてチャラ、徳政令しかないのでは?

  24. 64 匿名さん

    難しい話はいいんですが、結局5年後の皆さんの予想は?

  25. 65 匿名さん

    フラットの場合は国が破綻したら徳政令の可能性も高そう。

  26. 66 匿名さん

    家がタダでもらえるということですか。

  27. 67 匿名さん

    投資家は機構(国)から住宅ローン担保証券を買って国から利息をもらって運用益を得てるんだから利息の払いもとである国が破綻して利息が支払えなくなったら担保を処分して投資家に換金するしかないだろうね。国が破綻したら一番危険なのはフラットだ。

  28. 68 住民さんC

    債権者が破綻したら、債権者が債権を他の金融機関にバルクで売却します。
    債務者からみたら債権者が変わり、返済先が変わるだけなので契約内容は何ら変わりません。

    バルクで売却される債権がどうるかというと、FACEに対して割り引いた金額で売却されます。
    たとえば額面100億円の債権残高のものを10億円で売却したりします。

    証券化されてるものは、格付を得るために保証会社をつけてるはずですので債務者が破綻したら、保証会社が補償履行を行い代位弁済を行います。
    そうなると求償権が保証会社に発生し、債権者が保証会社に移行します。回収業務は債権回収会社が行い、物件の任意売却を勧めてきます。
    通常は任意売却して債権残高は債務免除して終了となるけーすが多いです。
    ごねると競売にかけられる可能性があります。

    しかしながら、亀井法案がある間は、補償履行される機会をある程度避ける事ができます。

  29. 69 匿名さん

    フラットは国に担保取られてるんだから国と一蓮托生。

    破綻まで行かなくてもヤバいってなったら真っ先に切り捨てられるよ。

    分かってないみたいだけどローン払い終わらないと住んでいる家は実質国の物。

    国が破綻しかけたら何だってやる。間違い無くフラットはおしまいだ。

  30. 70 匿名さん

    ローンが免除されて家は残るといいですね。
    そして、お金持ちは破綻する。
    いつの時代も弱者が得をする社会だということです。

  31. 71 住民さんC

    国が破綻しようが証券化された証券は残ります。
    あくまで配当原資の主体は債務者の元利金です。そして、証券化する場合は通常、SPCか信託銀行を箱として使用しているので、オリジネーターが破綻しても倒産隔離されているはずです。
    そうで無ければ投資家は購入しないです。

  32. 72 匿名さん

    でも残念ながらフラットの金利を変更することは理論上不可能なんだよね。
    そもそも証券化して売却済みである以上、金利を上げてもらうメリットが全くない。

    それ以前に国がヤバイ状況なるならハイパーインフレが発生して・・・

  33. 73 匿名さん

    そもそも国が破綻しかけてるのに一般常識が通用するの?

    法律だって危ういのに。

  34. 74 住民さんC

    担保処分は契約不履行がない限りできませんよ。
    契約を遵守してる限り勝手に担保処分することは出来ません。

  35. 75 匿名さん

    >>74

    それは通常。

    国の財政が危機に陥って他国から援助となった場合、厳しい条件が突きつけられる。大幅な赤字を削減する為になりふり構わない事が行われるでしょう。

    現金化出来るものは真っ先に現金化されると思います。海外からの援助を得るんですから当然日本の法律なんて守られるわけ有りません。

  36. 76 住民さんC

    固定金利だと金利を変更できないので、契約どおりの返済をしている限り勝手に担保処分することは出来ません。
    これが変動金利だと、意図的に金利を上昇させていき、債務者の契約不履行を引き起こさせて担保処分することは可能だと思います。
    これは金融機関が破綻しそうになり横並びで初めてられたら変動金利の方はやばいでしょうね。事前に固定金利のローンも取り扱わなくなっているだろうから、固定金利への借り換えもできず…

    ただ、上記のような事は現実にはありえないですが

  37. 77 匿名さん

    投資家、国、債務者であるフラット借入者、この三つのうちどこを優先して守るか?って話。

  38. 78 住民さんC

    75
    それがまかり通るなら国民の財産全てが没収されるということですね(笑)

  39. 79 匿名さん

    >>78

    そうだよ。国家破綻ってそう言うこと。だがそれを食い止める為に真っ先に切り捨てられるのはフラット。


  40. 80 匿名さん

    国が会社更生法の適用を受けて再建を目指すようなもんだからな。

    しかも破産管財人はおそらくアメリカ人か中国人。

  41. 81 匿名


    話が飛躍し過ぎです!


  42. 82 匿名さん

    要するに国が破綻、もしくはギリシャのように国債価格が下落するような事態になればフラットだって保証されない。もちろん変動も危険だし、それ以前に自分の会社の存続も危ないし、そもそも生活が成り立つかどうかも分からない。

    たからよく固定さんの主張する、

    「日本は財政赤字でいずれ立ち回れなくなり、長期金利が上昇し、変動も上がるのでフラットにしとけば安全」

    は有り得ない。

    もっとも日本はそんな事にはならないので無駄な心配。ちゃんと返済して行けるのならどちらも安心。あとは好みでフラット変動好きな方を選べば良い。

  43. 83 匿名

    なんだよ。
    デフォルトしても事実上金利が変わらないフラット
    をまるで変わるかのような話を延々しておいて、
    「危ないのは変動だけではありません」と
    自分を慰めてる話??

    しまいには「日本はそんなことならないから無駄な
    心配」って、昨日からの話は何のシミュレーション?

    不安感がヒシヒシと伝わってくる一連の行動だね。

  44. 84 匿名さん

    >デフォルトしても事実上金利が変わらないフラット
    変わらないのであれば、全ての債券をフラットで
    ヘッジできるという不可逆的な事が出来てしまう。

    つまり日本がデフォルトしないようにするには
    国債をフラットのRMBSに振り替える(あるいは混ぜる)、みたいなこと。

    それが不可能なのはわかるでしょ?

  45. 85 匿名さん

    なんか話が滅茶苦茶。法律は意味無くなるのに投資家は守られるとかねw
    変動さん、フラットまで道連れにしたい気持ちは分かるけど、国が破綻危機に陥って
    真っ先に困るのは変動さんですよ。

  46. 86 匿名さん

    一連の流れを読むと、まず国家破綻を切り口に出すのは変動さんじゃんw

  47. 87 匿名さん

    >83

    固定の金利は変わらないだろうけど
    固定でも、手取収入に対するローンの割合は劇的に増えるから
    結局耐えれないでしょって話でしょ。

  48. 88 匿名さん

    >86

    問題は固定さんの長期金利が上昇するから
    短期も上昇するって言う変な理論。

  49. 89 契約済みさん

    話変わってごめん。

    10年固定、1.45%
    10年以降は1.5%優遇。変動2.475%の銀行。

    年収600万一620万、子ども一人。
    借り入れ2900万、35年(当然繰り上げする)、34歳。

    10年固定って半端もんがすることかなー?
    知人が全期間とは言わないが、10年は安いし10年間は考えなくてすむよと何度も助言くれて。

    この掲示板見ると、変動安泰な気がしてならん。短期固定は愚の骨頂だが、10年固定は?

  50. 90 匿名さん

    >>85
    投資家を守る為に法律を変更するのは有り得る。
    なぜならフラットのRMBSが破綻したらどっちみち日本もデフォルトするから。
    その逆の場合(国債デフォルト→RMBS破綻)はあまり意味が無いけど。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸