東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「浅草タワー 【契約者・入居者専用】Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 西浅草
  7. 上野駅
  8. 浅草タワー 【契約者・入居者専用】Part2
入居予定さん [更新日時] 2012-05-07 10:01:43

引き続き契約者・入居者専用スレです。
内覧会も始まり、3月からの入居もまもなくです。
有意義な情報交換をしましょう。



こちらは過去スレです。
浅草タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-10 19:02:26

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浅草タワー口コミ掲示板・評判

  1. 261 匿名

    いや、普通にツマミ出して大丈夫だよ。

    ホームレスが寝ぐらを提供しろ、とかいって裁判を起こす確率はゼロだから。

  2. 262 匿名さん

    マンションって避難訓練とかするんですか?

  3. 263 匿名

    釣り乙

  4. 264 匿名さん

    別に釣りじゃないんですけど。

  5. 265 匿名さん

    263は248へのコメントじゃね?
    263はちゃんとアンカー打ちましょう(笑)

  6. 266 匿名

    なるほどね。地元サークルで、イイ気になって評判悪いとおりだ。

  7. 267 匿名

    建設中は時々進捗を見に行って
    ワクワクしたものです。
    ついに外観と植栽がほとんど完成
    したのでこれ以上は大きく変化も
    しないだろうと思うと、ちょっと寂しい
    気分もします。まだ内覧前なのでその楽しみは
    残っていますが。。
    間もなく引き渡しですね。そこからが
    始まりなのに、建物ができてしまうと
    終わったような気分になるのは、私だけ
    でしょうね。

  8. 268 契約済みさん

    No.266
    「イイ気になって」って、主語は何? 意味不明。

  9. 269 契約済みさん

    No.266へ
    契約者専用のサイトです。ご遠慮願います。

  10. 270 匿名

    日銀が金融緩和を発表しましたね。

    あと半月でフラットの金利が確定することを考えると、絶妙なタイミングでの緩和でした。

    金利の↓と資産価値の↑が想定され、今のところ我々にとってはいいことずくめです。

    なんとか、このままの状態で3月を迎えたいものです。

  11. 271 匿名さん

    住民票と印鑑証明送らないといけないですね。

    ところで、エアコンをダイキンのにしようと思っているのですが騒音がどうなのかよくわかりません。どなたか使っている人おられないでしょうか?

  12. 272 契約済みさん

    No.271さんへ
    今住んでいる賃貸マンションはダイキンのエアコンが設置されていますが、騒音が気になったことはありません。そういう意味では満足です。(でも今回は早めに決めたいと思い、ドレスアップオプションのパナソニックEXシリーズから選びました。)

  13. 273 匿名さん

    >272
    情報ありがとうございます。私も最初はドレスアップオプションでパナソニックを見積もってもらったんですが、予算が無かったのでキャンセルしてしまいました。でも自分で手配するとなると結構めんどくさいですね。

  14. 274 契約済みさん


    空調屋に後輩がいます。

    エアコンは絶対にダイキンが良いと言っていましたよ。

  15. 275 匿名さん

    >>274
    それは心強いです。ベランダ側はうるるにしたいんですが、外廊下側は先行配管なのでうるるにできないんですよね、どうしようかな...

  16. 276 契約済み

    皆さん、オプションでエアコン買うんですか?

  17. 277 匿名

    うちは空調機器やっているので、自社製品を買います。
    オプションには選ばれてないメーカーです。

  18. 278 契約済みさん

    この日曜日の午後
    外観と庭を見に出かけ
    タワーをカメラに収めていたら

    自転車に乗った地元住民と思わせる老婦人の方から
    樹木の植え方が悪い!と散々お叱りを受けました。

    曰く
    藤棚なんてセンスが悪い
    木が大きすぎて枝を張った時のことを考えていない
    等々

    そして一周して西側を眺めていたら
    また自転車で近寄ってきて(!)

    枝がぶつかりそうで
    自転車で安心して通れない
    あと2枝はおろしなさい!云々と。。

    この方はひょっとして
    名物おばさんなのでしょうか?

  19. 279 契約済みさん

    迷惑なおばさんですね。木の側を通らなければ何も邪魔されることもないのに。ただケチを付けたいだけなんでしょう。
    「それでしたら道の反対側でもお通りくださいませ」と言ってやりましょう。
    個人的に言えば藤棚はとても楽しみです。名物おばさんに「センスがない」と言われても。

  20. 280 内覧前さん

    まあ、どこにでもいろんな人がいるよねw。

  21. 281 契約済みさん

    2度目の内覧に行って来ました
    ついでに、ちょっと37階まで
    行ってきました
    エレベーターホールから見る景色の素晴らしい事
    おまけに、37階の内廊下はさんさんと日が入り
    とても明るいです

  22. 282 契約済みさん

    何階まで内廊下が明るいのでしようか?
    それはかなりいいですね。

  23. 283 契約済み

    37階の内廊下は誰でも通れるのでしょうか?プレミアについては他の階の方は廊下を自由に通れないと聞いているのですが?

  24. 284 匿名さん

    プレミア階って内廊下になってるんですか?

  25. 285 契約済み

    エレベーターホールから共用廊下までの間にはドアがあり、そのドアはプレミアの階の人しか入れないと聞きました。つまりエレベーターホールまでは誰でも入れるけど、その先の吹抜けの様子は見られないと聞いたのですが、どうでしょうか?

  26. 286 匿名さん

    内覧でもらった宅配ポストのクリーニングと、パンフにあるコンシェルジュに頼むクリーニングって一緒のことなんですかね?

  27. 287 匿名

    ダイキンは良いけど、いいお値段ですよね。。

    うちは過ごす時間が長い寝室とリビングだけダイキンにして、それ以外は量販店の広告に載ってる最安品を適当に買おうかと思ってます。

  28. 288 匿名さん

    ダイキンは今年モデルが出たばかりですからね、去年のモデルだと安いはずだけど今購入しないと4月にはもう無いとか言ってましたよ。もしオプションで頼んだのであれば自動的に新しいモデルをつけてくれるはずでよね。私は違いますけど。

  29. 289 匿名

    286さん

    同じ疑問を持ったので聞きましたが、別のサービスだそうです。

  30. 290 匿名

    37階って、プレミアム住戸なんですか?
    初期のころプレミアム住戸ホームページに
    載ってましたけど、、、。

  31. 291 匿名さん

    >>289
    ありがとうございます。そうですか、どっちがいいのかよく分からないので、入居してから考えたいと思います。

  32. 292 契約済みさん

    皆さんはフロアコーディングをしますか?

  33. 293 内覧前さん

    ウチはフロアコーディングはしません。
    テカテカになるのがイヤだし、ここの床はしなくても大丈夫な素材のはず。
    それより、ガラスのUVカットフィルムを貼ることにしました。
    複層ガラス用はけっこう高いですが、南向きなもので・・・。

  34. 294 匿名さん

    そういえば流しの蓋がなかったようなきがするんですが、何処かにしまってあるんですかね?

  35. 295 契約済みさん

    質問です。エアコンを見ているのですが、30万から6万ぐらいまで様々あるのですが、
    正直違いがわかりません。ダイキンは他と何が違うのでしょうか?

    3台買わないといけない部屋なのですが、どれにすればいいのか迷ってまして。

  36. 296 契約済みさん

    私も高層西向きなのでUV/断熱対策で必需品と思っていますが、熱割れとかもあってDIYとかコーティングとかで一度試しにやってみようか思案中です。業者だとかなり高いと思いますが具体的にはどのようなフィルム(3Mですか?)で1㎡いくら位でしょうか?

  37. 297 匿名

    ダイキンが優れているのは空気中の有害物質を分解して取り除く機能が強力なことです。

    花粉まで分解して取り除きます。

    あと、業務用空調で実績を積んでいるので耐久性とメンテナビリティに定評があります。

    家電を選ぶ時は、業務用製品が強いところを選べば基礎能力という点で失敗は無いですね。

    例えば、冷蔵庫、レンジ、炊飯器なんかは三菱が堅いです。

    量販店でも、詳しい店員にちゃんと話をすれば本当に良い製品はどれなのか個人として教えてくれますよ。
    店として売りたいものは目立つように陳列してありますが、それらとは違う製品であることが多いです。

  38. 298 契約済みさん

    夕方のテレ朝のニュースに出てましたね。
    22時の古舘のニュース何とかでも出そうです。
    注目度が高そうです。地域的な面を含めてですが。

  39. 299 契約済みさん

    今EXでやってますね。

  40. 300 匿名

    まだ仕事なので見れなそうです。
    どんな内容だったか教えていただけませんか?

  41. 301 契約済みさん

    今日公開された浅草タワーには、地上37階建て133メートルからの眺望からかスカイツリー側の部屋から売れるという現象が起きている。夏には隅田川花火大会も見上げることなく見ることが出来る。マンション内では雨水を飲料水に変えるシステムを備え、地域の防災拠点としての役割を果たすとしている。
    浅草での東京スカイツリーの期待値は非常に大きく、観光客は浅草の魅力として”昔からの老舗”や”風景”や”静けさ”を挙げた。創業60年の地元洋食店の社長は「誇りを持っている」と語るが、町の変化に対しては賛否両論の意見。浅草のイベントは「新しさ」と「レトロ」が混じり合っている。
    浅草の町には1世紀以上前から凌雲閣という高層建築物の先駆けの建物があり、「昔から時代の先端を先取りしてやってきた繁華街」だと地元の宿主は語った。人力舎が似合う街として景観は”大きな観光資源”となり、だからこそ景観に悪影響を与える構造物には敏感になる。
    雷門の前にできた浅草文化観光センターは8階建てになり、斜め前にある浅草寺・雷門は意義を唱えた。台東区は41メートルから31メートルに建物を低くした。浅草寺の執事長は「この様なことになるとは風神様雷神様も思わなかったと思う」とコメント。景観への不安要素は古くから住む町の店主たちにも不安を与える。
    スタジオでは「日本が一番ほったらかしにしてきたものが景観かもしれない」と話し、海外との景観への考え方の差についても語った。

  42. 302 匿名

    有難うございました!!

  43. 303 匿名さん

    あーそうなんですか、見たかったな。

  44. 304 契約済みさん

    yahoo news 映像 TV朝日で見られます。

  45. 305 契約済みさん

    私は浅草観光センターより、その目の前にある交番の屋根、
    黄色い看板でデカデカと「振込み詐欺に気を付けて」みたいな方か気になります。
    折角レトロに仕上げた交番の景観が台無し。
    もったいないなぁと。

  46. 306 匿名

    カラオケ館もそうとう酷いと思う。
    水色地に赤の字なんて目障りなだけで微塵もセンスを感じない。

  47. 307 匿名さん

    >>304
    ありがとうございます、見れました。なんかちょっと複雑ですね。これから浅草にうまく溶け込めるといいですね。

  48. 308 匿名さん

    ググっててこんな内観の写真見つけました。
    http://www.nkym-sogo.co.jp/image/C0F5C1F0C9F4B2B0C1B4B7CA.jpg

    ホワイトもなかなかいいですね。私はミディアムにしましたが。

  49. 309 契約済みさん

    >296さん
    自分も断熱フィルムは非常に迷いました。
    当方西向きの為、西日によって冬は暖かく、夏は灼熱地獄になるのではと懸念しています。

    現在は入居後、しばらくして初夏くらいになり、それからでもフィルム施工はできるかなと思っております。
    1平米15000円くらいでしたので、全面に貼ったら恐ろしい金額でした・・・

  50. 310 契約済みさん

    内覧会が終わっている皆様へ質問です。

    皆様何回の確認会を行いましたか?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸