東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その20
匿名 [更新日時] 2012-04-29 10:31:01

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188695/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.17平米~87.99平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武プロパティーズ
施工会社:三井住友建設
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-10 10:18:17

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 538 匿名さん

    埋立地かそうでないかは関係あったら買わないってw

    ここって都心に近いって言うけど

    老後銀座まで買い物に行くの結構大変じゃない?

  2. 539 主婦さん

    っていうか老後までは住まないだろ。

  3. 540 匿名さん

    銀座に拘るね...

  4. 541 匿名さん

    街が楽しくないから銀座かお台場はしかないのでは

  5. 542 匿名

    ダイバーシティにどんな店が入るか楽しみだ

  6. 543 匿名さん

    豊洲かお台場に、百貨店が欲しい。

  7. 546 匿名さん

    この価格では生涯販売価格を上回ることはないよ。
    資産価値ってデベが言いすぎだよね。
    ありのままの価値で売ればいいのに。期待持たせるからここに張り付く住民が出ちゃう。住民の幸せをもっと真剣に考えたらいいのにって思う。
    それだと今の価格じゃ出せないのかな。

  8. 547 匿名さん

    >>546
    ここの築浅中古が販売価格より上で、成約しているようですが。

  9. 548 匿名さん

    竣工後1年が過ぎようとするね。

  10. 550 匿名さん

    東京都でも2020年からは人口減少に入るらしいね。
    少子化は、特定地域や特定物件スレの話題としては大き過ぎるけど...
    かなり前から、出生数は2.0を下回っているわけで、一般論としては夫婦2名から2名未満の子供しか増えないのだから、日本全体で人口は減る一方だということだ。

    近年は都心回帰が加速してるので、地方のほうが高齢化は深刻だけどね。
    いずれ都内でも、過疎地と人口維持の地域と2極化するかもしれないね。

  11. 551 匿名さん

    ここはどの位値引きするの?
    隣は終盤結構頑張ってくれましたけど

  12. 552 匿名さん

    また,ネガの方がおおくなってきた感じでしょうか。
    都心回帰という言葉を知らないのでは?ここ10年では23区ないで江東区はもっとも人口が増えたのですけれどね。

    まあ,それはともかくとして,先日ゲートブッリッジに行ってきました。
    私はけしてナルシストではないんですけれどね,,,,
    それはそれは多くの観光客の方がいらっしっていて,大変にぎわっていました。

    それで,眺望台のところで,子連れの方と子供を通じて結構お話ができたんですけれど
    みなさん,埼玉や千葉からいらっしゃっている人が多いみたいで,,,。

    それであちらの方もどちらからときいてくるもんですから仕方なく,有明からと遠慮気味に答えましたら
    みなさん,すごーい!!って言われてしまうんですよね。

    私はナルシストではないのですが,そういうをきいてしまうと心のそこから喜びが沸き起こってくるんです。
    まぶしいほどの羨望のまなざしで多くの方々から見られているのだと。

    有明ブランドをおとしめないようにこれから日々研鑽しようと思っています。
    昔,東の田園調布に西の芦屋といわれましたが,今は東の有明といっても過言ではないのかもしれません。
    ですからネガる人が多いのだと納得できます。

  13. 553 550

    私が「ネガ」と言われたのかな?

    >都心回帰という言葉を知らないのでは?
    ◆都心回帰(としんかいき)
     地価の下落などによって都心部の居住人口などが回復する現象で、日本においては東京・大阪など主要都市圏で見られる。

    ま、ここでいう「都心」とは、都心3区とか小さな地域ではなく、首都圏全域(又はその中心部)を示すわけですが・・・江東区とか小さな話はしていません。
    有明住民も増えるほどに変な人が出てくるのが残念。

  14. 554 匿名さん

    有明は都心の中の都心ですよ。
    せっかく,国民の皆様から羨望と期待のまなざしでみられているのですから,
    その品格にあった言動をお願いいたします。

    「金持ちけんかせず」昔からよく言った言葉です。

    今回の大震災のおかげといったら,御幣があるかもしれませんが,オリンピック誘致はほぼ確実視されていますね。
    これからが本格的なバブルの到来と私は考えています。

    ただ,愚痴をいいますと,有明への築地市場の移転は大反対です。築地に行くと,魚と悪臭がして我慢がなりません。
    それがブランド有明の地を汚さないで頂きたいです。

    何度も申し上げますが,有明はお台場と一体となって既に副都心として不動の位置にいます。
    このブランドの地をおとしめないようにお願いします。

  15. 555 匿名さん

    いつ来ても独特の雰囲気を醸し出してるスレですね
    潮出版あたりから会報とか出されてそうな

  16. 556 匿名

    >潮出版あたりから会報とか出されてそうな

    いいじゃないですか。

  17. 557 ご近所さん

    新市場の移転は、有明ではないですよ。
    豊洲ですけど。

  18. 558 匿名さん

    うけますね。有明ってブランドなんだ。ただの田舎だと思ってました

  19. 559 匿名さん

    都心と思えないと買えないよ。
    まあ都心と言っても都心3区の人から何か言われるわけでもなくいいのではないでしょうか。
    いつかどこかで「江東区の○○さん」と呼ばれたときに目が覚めるのじゃないかな。

  20. 560 匿名さん

    有明が都心と思えるオブジェって何なんでしょうか?

    お台場と有明の雰囲気の違いって何なんでしょうか?

  21. 561 入居済み住民さん

    >557
    BASの北側で工事しています。
    日曜日以外はトラックが入り浸っていますね。
    にぎわいロード(仮)の工事でもトラックだらけです。
    現状は工事現場。成れの果ては夜景が望めない高層マンション。

    >560
    お台場:港区
    有明 :江東区

  22. 570 匿名さん

    有明はニューヨーク的位置の都心で富裕層が多いことは結構ですが、
    スカイタワーは坪単価のコストパフォーマンスと共用施設、将来への期待で選択する方が多いと思います。

    コスパと共用施設がなければ有明に住もうとは思わないのでは・・・

  23. 573 匿名さん

    有明を歩いてみたけど都心らしきもの全くないよ。
    まあ都心3区でも有明みたいなとこはあるけどね。

  24. 576 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    住宅の購入検討を目的とした当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されたため、
    関連する投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    以下のページにもご案内差し上げておりますが、

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
    ・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
    ・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
    ・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張
    ・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
    ・削除に関する話題

    などについては、当サイトのご提供趣旨を逸脱する、あるいは情報交換を妨げると判断しており、
    削除対象となっておりますので、改めてご確認をお願いいたします。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書ただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    正しくご理解いただいたうえで、ご利用くださいますよう重ねてお願い申し上げます。

    なお、上述のような問題のある投稿をお見かけになられましたら、
    むやみに反応し、荒れを助長するようなやり取りを行うことなく、
    速やかに、削除依頼へのご協力をお願いできますと幸いです。

    以下もご参照ください。
    ■FAQ 迷惑行為を行っている人がいます!
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#3

    健全かつ、有益な情報交換の場としてご利用いただきたく考えておりますので、
    どうぞ、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  25. 577 物件比較中さん

    ブリリアっていうブランドのマンションは基本はココみたいに規模がものすごく大きいんですか??他のところも随分と大規模で、正直田舎の出身の私は都会でしかこんなマンションに住めるチャンスはないろうなーって憧れを持って見ています。もちろん買うのはこの中の一戸なんですけど、なんだか大きなお城に住んでる気分でいつも出入りも気分がいいものなんだろうなーって妄想が広がりますよ☆

  26. 578 匿名さん

    年内には完売でしょうね

  27. 579 匿名さん

    堂々1位!! Brillia 有明 Sky Tower

    客観的証拠↓
    http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking/biannual/type-2011_half/area...

  28. 580 匿名さん

    >>579さん
    サイトにも薄く書かれてますけど、
    >※2011年1月から6月のあいだに、HOME'S新築分譲マンションに掲載された
    >2,393物件(のべ)の中から特に注目を集めたマンションを、独自のポイン
    >ト加算方法を用いて算出しました。
    と。
    「特に注目を集めた」とか「独自のポイント加算方法」とかでは、客観的指標にはなりませんよ。
    ポジの方も、できれば知的な根拠でお願いします。

  29. 581 匿名さん

    三菱の晴海が3LDK4000万円台からだっけ?
    野村の東雲も安いし新しいマンションが出るたびにここは厳しくなりそうだね

  30. 582 匿名

    スレの削除が多過ぎそのため購入検討断念。ご近所さんにはなりたくない為です。

  31. 583 匿名さん

    有明は、永住覚悟ならいいんじゃないですか。
    広々してのんびり郊外気分で都心に割と近いから。
    プールもあって、高級マンション気分も味わえるしね。
    ただ、将来ここから引っ越ししたいとか、いくらで貸せるか、売れるか、などのリセールを考える人はやめた方がいいと思いますけどね。地価が下げ止まりつつある中、この周辺は下がり続けているからね。周りにも似たようなマンションがたくさんあるから、希少性もないし。ちょっとだけど液状化があったのも事実だし。

    頭を使って、自分が、何に優先順位を高くもつのかを考えてから、一番理想に近いものを買うべきと思います。
    仕様がそんなに高くなくて立地もちょっと不便だけど、価格が手頃で、プール付きのタワーマンション暮らしがしたい、という人に向いているかな。

    私は、利便性、リセール、民度を重視したので、プールも、価格の安さも魅力だったけど、こちらのマンションを諦めて別の都心物件を購入しました。その分、価格が高くなったので、リスクも背負いました。吉とでるか凶とでるか、神のみぞ知るという感じでしょうか。たくさんの物件を見て、比較して決められたらいいと思います。

  32. 584 住民さんA

    583さんの考え方も又一つ。私は全く違う考え方です。

    1.マンション周辺環境がまだ未開発状態なのでこれ以上地価が下がるとは考えにくい。
    2.逆にリセール目的で買うなら周辺環境の整った都心は売却益が望めない。又、ここよりも周辺に
     同じようなマンションがあるため飽和状態のため買い手も付きづらい。
    3.災害対策が整った地域なので液状化があったかもしれないが都心で火災に巻き込まれて死ぬよりは
     全然いいです。
    4.民度についてですが、いろいろな地域から引っ越してくるのでここに限らず全てのマンションで
     リスクはありますので一概にここだけ民度が悪いとは思わないのですが。

    正直な話、583さんはどこのマンションでも当てはまるようなリスクを挙げているだけだと思うのですが・・・
    私は買って後悔は全くありません。友達連れてきても立派なマンションだと言ってくれるし、民度は決して
    悪くは無いと思います。まー野球を見るのと実際にするのとでは違うように実際に住んで見ないと分からない
    ものですよ!!

  33. 585 匿名さん

    このところ、毎週、バイトの人が東雲のイオ○でだらだらとチラシ配ってる。
    逆宣伝になってるなあ。
    野村のチラシ配りは社員がハツラツとやってたんだが。

    あっちは販売好調だから、いまは全然やる必要がないみたいだ。

  34. 586 匿名さん

    今時、プール付きなんか、はやらない。。。。

  35. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸