東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その9
晴海??? [更新日時] 2012-01-26 10:53:10

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

【タイトルに"その9"を追加、編集しました。2012.1.26 管理担当】

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-08 20:55:38

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 841 匿名さん

    低層階は安いですが、高層階は高すぎる。

  2. 842 匿名さん

    今は埋立地自体が敬遠されてる。命は大事だと思いはじめると、さすがに二の足を踏む。

  3. 843 匿名さん

    予定価格が出たら「ここは@200から」とか「震災による湾岸人気崩壊」「経済不況」
    「埼玉物件絶好調」とか叫ぶ安イビリ族がいなくなったねえ。今は東雲に逝っちゃったのかな?
    僕もパンダを@230ぐらいで出すかなと思ったけど、それさえ無かったね。
    やっぱり三菱は強気。財閥っていい商売出来るんだねえとつくづく思うよ。
    管理費の高さは驚いたよ。もしかして石川遼のギャラって割賦払いなのかねえ。

    低層がお安い?
    晴海通りの騒音があるし、夏は海からの異臭が凄いよ。
    それから気づいている人も多いと思うけど、晴海大橋があるから南側であっても眺望の邪魔になる。
    あの橋、高いところではマンション5階に相当する。それから目の前のポンプ場も邪魔。
    南だったら日当たりは最高だろうね。それから空の眺めもよいだろうね。
    パンダはやっぱりパンダだよ。




  4. 845 匿名さん

    低層階が安すぎるのも問題。

  5. 847 匿名

    ↑頑張れ近隣住民OR関係デベども

  6. 848 匿名

    北側の一番安い低層の部屋って坪217万円の激安なんだが、みんな気づいてない?

  7. 849 匿名さん


    北低層検討者がこのスレにいないだけ(笑)

    >843
    5階で眺望抜けるかな?

    レインボーは見えるだろうけど、もうちょい上がらない
    と、立派な眺望といえる程度にならないと思うよ

    それに高速が延伸することは、予め覚悟しないとね

    10階くらいまで影響するかな?

    有明ガレグラが参考になるかな?

    三菱は、そのあたりまで考慮して値付けしたのでは?

    永久眺望が売りなんでしょ?

    倍率下げ工作じゃないからね

    カラーセレクト・オプションを選択出来ない階は除外なんで

  8. 850 匿名さん

    運河沿いにキャナルウォークができるので、高速道路はもう無理かと。

    北も含めて、低層階は割安。
    問題は高層階だろ。

  9. 851 匿名さん

    ガレリアは4階まで影響。5階からは眺望抜ける。
    交通量は下道の方が多いので大きな影響なし。

    それにしても低層階は安い。
    低層階は高くしても良いので高層階を安くしてほしい。

  10. 852 匿名さん

    交通量なら延伸すれば増えるのでは?
    とにかく高層は安くしてほしいね。

  11. 853 匿名さん

    延伸だけじゃなく、魚市場の完成後は
    トラックや観光バスの通行が更に増える。

  12. 854 匿名さん

    10年前の中央区 京橋、築地などの人たちは月島・勝どきを「川向こう」と呼びました。まったく僻地呼ばわりでした。
    しかし、10年経った今はそう呼ぶ人も減ってきました。月島から見るとさらに奥地の晴海は「運河向こう」でした。
    きっと10年後には中央区の一員になれるんじゃないかと思います。
    もともと都心なので道路が通ったりうるさくなる地域なんです。

  13. 855 匿名さん

    安くして欲しい連呼が痛い。
    高層階は中央区で永久眺望の希少物件なんだから、この物件の生命線。
    安くして欲しくて悩むのはわかるが、郊外の小金持ちが殺到してあっという間に
    登録されるよ。

  14. 856 匿名さん

    首都高晴海線の延伸は時間の問題。
    豊洲市場を機能させるのは都心環状線に接続させるのは必須だからな。
    なんで埋立地の人ってありもしない地下鉄の延伸は実現するって力説するのに可能性の高い高速の延伸は否定するわけ?
    やっぱり販売関係者が多いから、営業に不利な話は認めないってことか?

  15. 857 匿名さん

    ヒント キャナルウォーク


    どう考えても運河側に高速道路は無理かと。

  16. 858 匿名さん

    低層階は埼玉や千葉の都会に憧れる人が集まってるね。

  17. 859 匿名さん

    低層階が安すぎるから、代わりに高層階が高くなった。

    価格調整が必要な事は明らかだろう。

  18. 860 匿名さん

    高層でもプレミアじゃなければ後は狭いね。

  19. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸