- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-03-11 15:06:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキングPart17
-
767
匿名さん
地盤じゃなくて住民層でしょ。都心で傍若無人さんの隣人は勘弁。
-
768
匿名さん
>皇居の近くに住んだら何か良いこと
都心勤務なら通勤が楽(時間、混雑)
銀座、表参道、日本橋、丸の内などに近く、買い物にも至便
有名校揃いで、教育環境良好
都心にありながら目の前に森が広がる景観が楽しめる
妙なものが建つ心配が少ない
地価が高いため周辺住民に低所得者が少ない
悪いことは特にないな。良いことばかり。
-
770
匿名さん
>銀座、表参道、日本橋、丸の内などに近く、買い物にも至便
→普通、買い物は徒歩15分くらいか、自転車10分圏内くらいで
しませんか?日常の買い物はどこでされるのですか?
>有名校揃いで、教育環境良好
→有名校ってどこですか?
有名私立小・中学、インターのプレとか、どれくらいありますか?
>都心にありながら目の前に森が広がる景観が楽しめる
→場所にもよりますけど、高層から森を眼下に見下ろしても、
そこまで綺麗ではないですよね。ビルだらけの風景よりは、
はるかに綺麗ですが。綺麗な庭園が眼前にある旅館のような
風景ならともかく、そこまで自慢することではないかと。
>地価が高いため周辺住民に低所得者が少ない
→ってか、オフィス街でいろんな人が溢れていますよね。
交通量も多いですし。
-
771
匿名さん
-
773
匿名はん
人気の地域は大家も強気になるけどそれでも人が集まるから仕方が無いな。
-
774
匿名
「住みたい街」のランクに何の意味もないと思いますがね。
吉祥寺なんて住み良いワケがない。あんな田舎モンの**になって
しょうもない街になり下がったのに。
-
775
匿名さん
>768
だからこそ湾岸東エリア(豊洲・有明・東雲)が人気なのでは?
-
776
匿名さん
>>770
僻み妬み全開の視点じゃ、そうなるだろうな。
大人しく自分のところに住んでなよ、それで満足してんだろう?
-
777
匿名さん
-
778
匿名さん
>>776
僻み妬みとは何でしょう?
西側近郊の戸建てのほうが高いのでは?
-
-
779
匿名さん
じゃ戸建に満足して住んでるだろう?なんでまたマンションスレッドに来てるの?w
-
780
匿名さん
-
781
匿名さん
-
783
マンコミュファンさん
>戸建て掲示板なんて見たことないわ(笑)
まぁ、この書きぶりを第三者が見れば
・戸建て掲示板があるのは知っているが見たことはない。
・戸建て掲示板があること自体知らない。
どっちの意味にも取られる可能性があるんだが、そういう可能性を自分の文章に見いだせない。
しかし自分の意図は他人には100%通じるはずと>780は思っているので
>そう言う意味じゃない(笑)
>頭わる~^^
というレスが付いた。こんな流れかな。
-
784
匿名さん
はいはい
いちいち言い訳しなくてもよろしくってよ(笑)
-
785
匿名さん
住んでみたい街ランキング(首都圏)
1 吉祥寺
2 自由が丘
3 豊洲
4 二子玉川
5 恵比寿
6 広尾
7 鎌倉
8 中目黒
9 目黒
10 青山
-
788
匿名さん
>785
3年後の予想
1 吉祥寺
2 豊洲
3 自由が丘
4 有明
5 恵比寿
6 広尾
7 東雲
8 中目黒
9 目黒
10 青山
-
789
匿名さん
都内有数の「木造住宅密集地域」が残る世田谷区で4日、住民が初期消火に取り組む初の同時多発型火災訓練を行った。
東京消防庁などの呼びかけで実現した訓練には、地域住民や大学生ら約600人が参加。区内10か所で火災が発生したとの想定で行われ、参加者は消火栓にホースを取り付けて訓練用のプレハブ住宅に放水するなどの初期消火に取り組んだ。
(2012年3月5日 読売新聞)
-
790
匿名さん
都市型地震がどのようなものか理解が深まって来たようです。
住環境研究所1月中旬に行った調査では、7月に行った調査に比べ災害に強い立地重視派の合計は45%から24%に減少。
「生活利便性に優れた立地が良い」との回答が32%を占め、この意見に近い人を含めると、8割近くが利便性を重視すると回答した。
一方で、建物構造の安全性を重視する傾向は継続。「費用が掛かっても基準以上の安全対策を施した住宅にしたい」との回答が、震災前の43%から震災後は59%に、更に今回調査では61%に増えている。
日常の行動範囲が広がれば広がるほど災害時の危険度が増すのは、
子供でも分かる理屈だよな。
郊外地盤ネタも結局営業には結びつかなかったみたいね。
-
791
匿名さん
-
792
匿名さん
-
793
匿名さん
-
794
匿名さん
住みたい街 2008 ランキングです。
第1位 吉祥寺・第2位 自由が丘・第3位 中目黒・第4位 恵比寿・第5位 白金台・第6位 広尾・第7位 神楽坂・第8位 豊洲・第9位 麻布十番・第10位 お台場
このときが埋立地のピークでした。広尾・神楽坂とか都心も消えたね。
-
795
匿名さん
みんな買えなくなったからね。
現実をみて郊外外周区のみ残ったね(笑)
-
797
匿名さん
>794
2008年に、お台場の新築分譲なんてあったっけ?
中古だろうが賃貸だろうが、分類無しに住みたいランキングってことか。
-
-
798
匿名さん
これが最新ランキング
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
1位・吉祥寺
2位・横浜
3位・自由が丘
4位・鎌倉
5位・大宮
6位・下北沢
7位・新宿
8位・二子玉川
9位・中野
10位・代官山
1位~10位 ランキング総括
1位から4位は不動だが、前回10位の大宮が5位に大きく躍進。以前はおしゃれな街がトップ10にランキングされる傾向であったが、現在は交通や買い物の利便性といった住みやすさが重視される傾向にあるようだ。またサブカルチャーの発信地である中野、キッズ・ショップが集まる代官山が新たにトップ10入りしている点も注目したい。
-
799
匿名さん
イメージより実利主義の流れが鮮明。
イメージ先行の街は下げ、イメージは悪いが実利がある街は上げることになるだろう。
イメージ先行の街はどこ?
イメージは悪いが実利がある街はどこ?
-
800
匿名さん
横浜、大宮、二子玉川などや郊外がずいぶん多くなってますね(^^)
-
801
匿名さん
-
802
匿名さん
毎度ランキング見て思うんだけどほんと横浜ってずるいよな
-
803
匿名さん
やはり住んでみたいビンテージマンション1位はドムス南麻布ですかね。
セオリーによれば。
-
805
匿名さん
>802
ランキングに「横浜」とか「世田谷」が出てくると笑うよね。
ピンポイントの地名じゃなくて漠然としたイメージじゃないのかって。
-
806
周辺住民さん
リクルートのランキングみると、
横浜の説明に、日本で最多の線が集まるターミナル駅って書いてあるから、横浜駅って解釈で良いんじゃないの?
-
807
匿名さん
>801
大宮は氷川神社・大宮公園の周囲は環境のいい高級住宅街っぽい所だよ。
実際に住む場所となると駅からはちょっと離れるけどね。
-
808
匿名さん
-
-
809
匿名さん
-
810
匿名さん
-
811
匿名さん
>>807
北側の盆栽町の邸宅街も一見の価値ありです。
-
812
匿名さん
車の高速走行の安全確保は大変だろうが、阪神淡路以降、40年以上前の古い首都高から順に耐震補強が進んでいて都心部の倒壊は無い。3.11で新木場の橋(40年未満)が一部壊れたが、まさに補強工事中だった。
-
813
匿名さん
>806
リクルートのランキングの横浜の説明
歴史ある港町として独特の情緒を湛える横浜。横浜駅は東急・京急・総鉄など乗り入れる鉄道会社が日本最多の駅。そごう、高島屋などの商業施設に加え、「山下公園」「元町」「中華街」「みなとみらい」など多彩な顔を持つ。
「山下公園」「元町」「中華街」「みなとみらい」は、横浜駅とは別の駅にあります。
みなとみらい駅は、横浜駅から2駅、元町・中華街駅は、横浜駅から5駅も離れているので、ひとくくりに考えるのは不公平とはいえます。
-
814
匿名さん
その説明でいいなら、東京駅も日比谷や日本橋銀座まで
含めて良さそうだが。
-
816
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件