東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart17
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-11 15:06:39
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

こちらが本スレ、パート17です。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704 http://sp.walkerplus.com/newlife/ranking_machi/tokyo.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

(参考)「住み心地のよい街(住みやすい街)」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf


【スレッドタイトルを修正いたしました。2012.1.17 管理担当】

[スレ作成日時]2012-01-08 20:48:19

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart17

  1. 741 匿名さん

    それ東側とちがうから

  2. 742 匿名さん

    中心だね。東側ではなくて。

  3. 743 匿名さん

    東京駅から半径5km圏内は東も西も無く東京の中心です。

  4. 744 匿名さん

    丸の内、日本橋、豊洲、有明、東雲、は東側、というのが常識人の認識

  5. 745 匿名さん

    追加
    銀座もね

  6. 746 匿名さん

    東西は隅田川で分けるのが普通。京浜東北線でもいいけどね。そうすると銀座と日本橋は東だな。

  7. 748 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ

  8. 749 匿名さん

    千代田区中央区港区は都心
    都心3区を中心にしてそれ以外を城東、城西、城南、城北
    東=城東地区は常識

  9. 750 購入検討中さん

    豊洲にかえないやつなんかいるの?

  10. 751 匿名さん

    >749
    豊洲は都心だよ

  11. 752 匿名さん

    心都心ですよ

  12. 753 匿名さん

    心都心じゃなくて都心でしょ

  13. 755 匿名さん

    >754
    そんな精神論ならわざわざ23区新築板に書かなくてもいいのでは。
    まぁ、豊洲は都心でしょ、って結論だから。異論は認めない。

  14. 757 匿名さん

    スカイツリー、お台場ダイバーシティ、東京駅再開発、京橋再開発、日本橋再開発など東京の東側が元気だよね(^^)

    西側は思いつくのは、中野再開発と渋谷ヒカリエ位だね。

  15. 758 匿名さん

    再開発の必要がないのでは?

  16. 760 匿名さん

    前から思っていましたが、住んでるところが都心と認定されたら、何か良いことがあるのでしょうか?

  17. 761 匿名さん

    都心は皇居のことをいうみたいですが、皇居の近くに住んだら何か良いことがあるのでしょうか?

  18. 764 匿名さん

    都心(丸の内、豊洲、八重洲、日本橋)なら安心

  19. 765 匿名さん

    >763
    板でタワマンスレをよく見る人なら知ってるよ。

  20. 766 匿名さん

    ランキングの話に戻すと、最近は城西が圧倒的だね。以前は城南も人気だったが、今は自由が丘くらいかな。やはり地盤を重視するようになったからかね。

  21. 767 匿名さん

    地盤じゃなくて住民層でしょ。都心で傍若無人さんの隣人は勘弁。

  22. 768 匿名さん

    >皇居の近くに住んだら何か良いこと

    都心勤務なら通勤が楽(時間、混雑)
    銀座、表参道、日本橋、丸の内などに近く、買い物にも至便
    有名校揃いで、教育環境良好
    都心にありながら目の前に森が広がる景観が楽しめる
    妙なものが建つ心配が少ない
    地価が高いため周辺住民に低所得者が少ない

    悪いことは特にないな。良いことばかり。

  23. 770 匿名さん

    >銀座、表参道、日本橋、丸の内などに近く、買い物にも至便
    →普通、買い物は徒歩15分くらいか、自転車10分圏内くらいで
    しませんか?日常の買い物はどこでされるのですか?

    >有名校揃いで、教育環境良好
    →有名校ってどこですか?
    有名私立小・中学、インターのプレとか、どれくらいありますか?

    >都心にありながら目の前に森が広がる景観が楽しめる
    →場所にもよりますけど、高層から森を眼下に見下ろしても、
    そこまで綺麗ではないですよね。ビルだらけの風景よりは、
    はるかに綺麗ですが。綺麗な庭園が眼前にある旅館のような
    風景ならともかく、そこまで自慢することではないかと。

    >地価が高いため周辺住民に低所得者が少ない
    →ってか、オフィス街でいろんな人が溢れていますよね。
    交通量も多いですし。

  24. 771 匿名さん

    雨の西麻布は一瞬だったね

  25. 773 匿名はん

    人気の地域は大家も強気になるけどそれでも人が集まるから仕方が無いな。

  26. 774 匿名

    「住みたい街」のランクに何の意味もないと思いますがね。
    吉祥寺なんて住み良いワケがない。あんな田舎モンの**になって
    しょうもない街になり下がったのに。

  27. 775 匿名さん

    >768
    だからこそ湾岸東エリア(豊洲・有明・東雲)が人気なのでは?

  28. 776 匿名さん

    >>770
    僻み妬み全開の視点じゃ、そうなるだろうな。
    大人しく自分のところに住んでなよ、それで満足してんだろう?

  29. 777 匿名さん

    >775
    その通りです

  30. 778 匿名さん

    >>776
    僻み妬みとは何でしょう?
    西側近郊の戸建てのほうが高いのでは?

  31. 779 匿名さん

    じゃ戸建に満足して住んでるだろう?なんでまたマンションスレッドに来てるの?w

  32. 780 匿名さん

    同意。
    戸建て掲示板なんて見たことないわ(笑)

  33. 781 匿名さん
  34. 783 マンコミュファンさん

    >戸建て掲示板なんて見たことないわ(笑)

    まぁ、この書きぶりを第三者が見れば

    ・戸建て掲示板があるのは知っているが見たことはない。
    ・戸建て掲示板があること自体知らない。

    どっちの意味にも取られる可能性があるんだが、そういう可能性を自分の文章に見いだせない。

    しかし自分の意図は他人には100%通じるはずと>780は思っているので

    >そう言う意味じゃない(笑)
    >頭わる~^^

    というレスが付いた。こんな流れかな。

  35. 784 匿名さん

    はいはい
    いちいち言い訳しなくてもよろしくってよ(笑)

  36. 785 匿名さん

    住んでみたい街ランキング(首都圏)
    1 吉祥寺
    2 自由が丘
    3 豊洲
    4 二子玉川
    5 恵比寿
    6 広尾
    7 鎌倉
    8 中目黒
    9 目黒
    10 青山

  37. 788 匿名さん

    >785

    3年後の予想

    1 吉祥寺
    2 豊洲
    3 自由が丘
    4 有明
    5 恵比寿
    6 広尾
    7 東雲
    8 中目黒
    9 目黒
    10 青山

  38. 789 匿名さん

    都内有数の「木造住宅密集地域」が残る世田谷区で4日、住民が初期消火に取り組む初の同時多発型火災訓練を行った。

     東京消防庁などの呼びかけで実現した訓練には、地域住民や大学生ら約600人が参加。区内10か所で火災が発生したとの想定で行われ、参加者は消火栓にホースを取り付けて訓練用のプレハブ住宅に放水するなどの初期消火に取り組んだ。

    (2012年3月5日 読売新聞)

  39. 790 匿名さん

    都市型地震がどのようなものか理解が深まって来たようです。

    住環境研究所1月中旬に行った調査では、7月に行った調査に比べ災害に強い立地重視派の合計は45%から24%に減少。
    「生活利便性に優れた立地が良い」との回答が32%を占め、この意見に近い人を含めると、8割近くが利便性を重視すると回答した。
    一方で、建物構造の安全性を重視する傾向は継続。「費用が掛かっても基準以上の安全対策を施した住宅にしたい」との回答が、震災前の43%から震災後は59%に、更に今回調査では61%に増えている。

    日常の行動範囲が広がれば広がるほど災害時の危険度が増すのは、
    子供でも分かる理屈だよな。

    郊外地盤ネタも結局営業には結びつかなかったみたいね。

  40. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸