住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART24】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART24】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2012-01-25 11:08:58
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART24です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/


[スレ作成日時]2012-01-06 10:17:05

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART24】

  1. 775 匿名

    お気に入りは個人の感性なのでなるべくそれに対する否定的な書き込みは遠慮しましょう。これから購入を考えている方の参考になるとよいとおもいます。
    あと、ここはイマイチだったとか、次はこうしたいとかの反省・失敗ポイントも参考になると思いますのであったらお願いいたします。こちらも多くてもベスト3ぐらいまででお願いします。反省・失敗ポイントに便乗して戸建てやマンションを否定するようなこともご遠慮ください。

  2. 776 匿名さん

    初歩的な質問で恐縮です。マンションのベランダってリフォーム出来るのでしょうか?共用部なのでは?

  3. 777 匿名さん

    注文です。

    1番
     広い庭。来客用の駐車場と畑を作りました。
     畑は子供の情操教育に非常に良いです。収穫した食べ物を美味しそうに食べてくれるのと、
     日常でも好き嫌いをしなくなりました。
     作物を一緒に育てることで農家さんに感謝の気持ちが生まれています。

    2番
     リビング。開放感のある吹き抜けにしました。
     屋根が高いので14畳のリビングが広く感じます。

    3番
     サンルーム。
     夏は洗濯物を干しています。突然の雨でも問題無く乾く。冬は鉢植えを避難させています。
     
    子供を伸び伸びと育てたいから戸建しか考えていませんでした。

     

  4. 778 匿名

    それは私も気になったところでしたがスレがせっかく落ち着いてきているからふれないほうがよいのかなあと…。また極端にモンスター住人呼ばわりする輩が戻って来てもイヤなので。

  5. 779 匿名

    言葉足らずですみません。ベランダのリフォームというか、そのままだと団地っぽいので…ベランダの壁に張り付けられるレンガ調のものだったり、下に敷くタイルだったり、部屋やマンションの外壁と調和のとれたプランターを置いて木(手入れが面倒なので作り物が良い)を植えたり…ベンチを置いてみたり。
    調べてみたらそういうリフォーム?があるらしいので。
    良いな〜と思ってるんです。
    今はまだテラコッタのメダカ鉢しか置いてません。
    しかもメダカはいません。
    作り物の睡蓮の花を浮かべてます。

  6. 780 匿名

    うちはマンションです。
    マンションにしては珍しい間取りで気に入ってます。

    完成前の契約だったので間取りの変更も無償で出来ました。
    収納を増やしたりリビングを広げたりできました。

    一位間取り・広さ
    マンションだけど広さにこだわりました。
    一人っ子なので3人家族ですが広いお家に子どもも大満足です。
    うちは10帖の洋室に収納が二箇所あって引き戸でしきれる部屋があります。
    今は家族の寝室として使用しています。
    ゆくゆくは二つに仕切って子どもに一部屋、もう一部屋は納戸か趣味部屋として活用しようかと思ってます。

    二位リビングからの眺望
    中層階ですが目の前はずっと戸建てなのでとても景観が素晴らしいです。
    レースいらずで今の時期は陽も入ってポカポカです。

    三位収納
    とても収納が充実しています。
    各部屋のクローゼットはもちろん玄関外のトランクルーム、シューズインクローク、廊下収納、納戸、パントリー、リネン庫と必要な収納全て設置してあります。
    マンションにしては珍しい充実した収納にとても満足しています。

  7. 781 匿名

    >779さん
    若干予算は張りますが、オーダーでイペ材やウリン材などを使用したバルコニーのウッドデッキ化も雰囲気ががらっと変わって気持ちいいですよ。

  8. 782 匿名さん

    >748
    740です。

    繁華街の隣接地で立地がいいのと、高層階からの景色がいいくらいで、
    他のタワマンと比べてとりたてて自慢できる設備や特長はないです。
    この立地には新築の戸建はないので、この立地での戸建の相場はわかりません。
    最上階は天井が他の階より高くて、小さな中庭のようなスペースが
    あります。

    億ションだったのは最上階4戸のうち南東角の1戸だけですが、
    他も億に近い価格でした。ただし、この値段はリーマンショック前で、
    ショック後まで売れなかった部屋は1,000万以上は値下げされたと
    聞いてます。値下げ後も、周辺の戸建を2.5軒以上は買える値段
    ですが、ちゃんと4軒とも埋まっています。

    私も含めて、戸建より安いとか高いとか関係なく、マンションを選ぶ人もいるのです。

  9. 783 匿名さん

    マンション高層階角部屋です。

    1位 外断熱 エコポイント30万円の省エネ住宅。鉄筋コンクリートを酸性雨から守り長寿命?

    2位 高層階だと隣りの建家までほぼ100m。 大部分の部屋はカーテン全開で、昼は照明不要
              地上まで遠く、外の音が静かで、虫もでない。

    3位 ディスポーザー 生ゴミが殆ど無く臭わず、24時間ゴミ捨てに都合の良い時、妻が
               出掛けに捨てている。

  10. 784 匿名

    >781さん

    ありがとうございます。
    検討してみます!

  11. 785 匿名さん

    >782

    価格が高いのに付加価値があるわけでもない。
    最上階が億ションになっている。
    わかりませんね。
    聞いてみたいですね。

  12. 786 匿名さん

    お金が余っているのかな。

  13. 787 匿名さん

    地方の億ション。
    ほとんど建物の価格だと思われるが、
    地価がどのくらいの地方なのでしょうか?
    マンションの一契約あたりの粗利率は、戸建てより大きいから・・・・。

  14. 788 匿名さん

    わざわざ繁華街の隣接地に住みたいという人がいるのも驚きですが、
    そういう環境の悪い場所を立地がいいと思っているらしいことに驚愕しました。

  15. 789 匿名さん

    情事の駅前に住んでいた俺が言うのもなんだが・・

    戸建てよりマンションの方がいい 

    自転車無くなるし ごみはすごいし
    新聞消えるし 渋滞でカエルの面倒だし

    今は農道歩ける 小平だよ

  16. 790 匿名

    立地がいいと思うのも個人差ありますよね。

    立地がいい=地価が高い、駅前って考えも一理ありますし。
    立地がいい=住環境がいい、学区がいいって考えもありますから。

    それは他人がどうこう言うことじゃなく個人が選ぶことなので。
    788さんは余計なお世話だと思います。

  17. 791 774

    反省点です。

    1. バリアフリー
    反省点というよりも将来の宿題ですが、主人がこの家と立地を大変気に入っていて離れたくないと言っているので
    ホームエレベーターの設置を含めた全面リフォームを考える必要がありそうです。

    2. 雨の日や夜に洗濯物を干す場所
    今も洗濯機に乾燥機能がついているし、浴室乾燥もついているし、普段使っていないゲストルームに干すこともできますが、なにかしっくり来ません。
    サンルームか乾燥専用室があればいいのでしょうか??

    3. 断熱性
    今はただの次世代省エネ対応住宅で、それほど寒い地域ではないし、建てるときはそれで十分と思っていました。
    でも今は欲と好奇心から、もっと高高を追求した戸建住宅に住んでみたいです。

  18. 792 匿名さん

    >782
    うちも最寄り駅に億ションあるけど
    >徒歩10分以内で土地40坪120平米程度の戸建だと
    7,000万くらいはするから、失礼な話、にわかには信じがたい

    もしかして1フロア全て専有してるとかっすか?

  19. 793 匿名さん

    2Fリビングにグレーチングの部屋もどきが有りまして

    そこに 干します ベランダで干した事一度も有りません

    扇風機回すと 真冬でも 真夜中に干しても 朝には乾いていますよ 東京小平です

  20. 794 匿名さん

    >782
    低中層階は1フロアー7軒+立駐2基分、高層階下部は7軒、
    高層階上部は1フロアー6軒、最上階は4軒です。
    最上階のもっとも高かった部屋は130平米強です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸