- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2012-01-25 11:08:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART24】
-
523
匿名さん
ちょっと見ないうちに
田舎の200坪限定スレになったのですか?
200坪が普通の田舎なら、たしかにマンションはありえませんので
このスレ終了?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
「田舎で購入するならマンション、それとも一戸建て?」というスレを立てて下さい。田舎にマンションがあるのか疑問ですがw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名
500坪だと広々していてよさそうですね。ウチの200坪ぐらいだと圧迫感は当然ありませんが広々というカンジでもありませんので羨ましいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名
田舎の戸建てが広いのは、客人が集まる前提だということもあるね。
まあ、田舎は土地が安いから、来客用の部屋や駐車場などを整えても大した負担にはならないだろうね。
都会なら交通機関も便利で、ランチや宴会をする店も至近にあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
ゴチャゴチャ庭木とかがある500坪より、砂利や芝生だけの200坪の方が広く感じたりするよ。どっちも実際に見たことがある。神奈川県の厚木以西には結構広い敷地のお宅が多くてね。知り合いが何人かいるんだよね。でも自分が住みたいとは思わないな。40坪以下でも住み慣れた街が良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
土地が狭いと道まで庭みたいにしてる人がいますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名
価格を抜きにしたらみなさんの理想の敷地はどのくらい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
そりゃ「広ければ広いほど」ってなるでしょ。価格抜きなら庭にゴルフ練習場を作りたいな。ってこんなスレになっても良いの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
>529
50坪位かなあ。
それ以上は持て余すと思うから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
広い土地に住んだことがある人はそんなこと考えませんよ。
管理にたいへんですからね。
今はあまり草ははえないけど夏は毎週のように草取りをしなければならないのです。
毎年5月の連休は2、3日間、草取りをするんですよ。
人を頼みたいですがそんな身分でもないです。
でも季節ごとに木々が美しいです。
ガーデニングの楽しみもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
533
購入経験者さん
田舎でも年を取った独居の老人で戸建てを管理するのも車に乗るのもしんどいて場合は駅近ですべてが揃うマンションてのもありかもね。ただしそんな人はネットなんてしないからここには来ないだろうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
老人だとふつうのマンションではすべては揃わないでしょう。
老人型マンションの方がいいと思います。
お金はかかるようですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
うちは60坪くらいですが、
子供が小さいので、今は木の周りと花壇以外は、インターロッキングブロック等で塞いでいます。
子供が大きくなったら、もう少し時間もできるので、花壇の面積を広げる予定です。
庭の大きな手入れは、
5月に半日草刈り(梅雨の前)
7月に半日草刈り(梅雨の後)
9月に半日草刈り
11月か12月に半日落ち葉拾い
といった感じで、それ程手間はかからないですよ。
うちの周辺は第一種低層地域で、
都市計画で50坪以上の敷地でないと家を建てられないので、
うちくらいの敷地の家が多いです。
ただ、10~20軒に1軒位は2区画を続けて使っている家もあります。
土地が広ければ、それに応じた使い方もあるし、
今の私の家のように、手間をかけれれないなら、
その間は手間がかからないようにすることもできる。
確かに羨ましいですね。
予算に上限を付けないのなら、広ければ広いほどいいと思います。
ただ、今の立地は気に入っているので、この立地で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
価格は無制限でも管理は自分という設定なの?草刈り機とか使っちゃダメなの?って別にどうでも良いかw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
自分も60坪くらいのとこに住んでたけど
庭の手入れが大変だった。
最初はバーベキューでも思ったが火を使って
煙も出るので近所の手前もあり断念。
次に庭に小さい畑作ったりしてたけど
やらなくなり草がボウボウに生えてきて
頻繁に草むしりするほど暇でもないし
人体にあまり影響のない弱い枯葉剤を巻き始め
最終的はバラスをひいた(笑
住んでみて分かったことは
庭はさほど必要ない(笑
-
539
匿名さん
草刈じゃなくて雑草抜き。
根っこから抜かなきゃ1週間で元の木阿弥だよ。
根っこから抜いてもせいぜい1ヶ月ぐらいしか持たないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
50坪の土地に25坪の建て坪で2階建てがいいな。
年を取ったら平屋に減築して過ごす。
でも利便性の良い所だったら40坪でも充分かも。
と言っている我が家は25坪です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
>539
>536です。
そうです。雑草抜きですね。
花壇は水遣りのついででどうにかなるし、
木(もみじ、椿2本、槿、花桃)の周りにはグランドカバー(リッピアなど)を植えています。
うちだけでなく、周りの家もそうですが、
世話する場所、しない場所の棲み分けを初めからしていれば、
上に書いた位の世話でどうにかなりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
ここはこのままガーデニングのスレになりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)