東京23区の新築分譲マンション掲示板「杉並区の住環境ってどうでしょうか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 杉並区の住環境ってどうでしょうか?その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-07-31 23:20:57
【地域スレ】杉並区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000件をこえていました!
新しくその2を作りましたので
こちらでやり取りをお願いします。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43598/

[スレ作成日時]2011-12-30 10:47:38

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

杉並区の住環境ってどうでしょうか?その2

  1. 101 匿名さん

    杉並のようなミニ戸密集地帯は震災リスクはどうですか?

  2. 102 匿名さん

    知らないと損をする「相続税」を最大80%カットする方法〈週刊朝日〉
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130202-00000002-sasahi-bus_...

  3. 103 匿名さん

    小雨や雪の降る路上で認可保育所へ入れない苦しさを訴えた母親たちの行動が、行政を動かした。
    東京都杉並区で希望者の三分の二に当たる約1800人が認可保育所に入れない問題で、区は22日、二次選考の受け入れ人数を40人から100人に増やす緊急対策を発表した。
    区長が記者会見で発表した緊急対策は、各認可保育所の定員を増やし四月までに100人分、さらに新年度の早い時期に認可外施設で百人の保育定員増を図るという内容。
    1800人から見ればわずかな数字である上、保育所の詰め込みにつながる懸念も大きいが、母親たちの訴えに耳を傾けたのは確かだ。
    区保育室や都認証保育所など認可外施設への入所や、一時保育、家庭保育で、見かけ上、待機児童数が減る「隠れ待機児」の問題も残る。

  4. 104 匿名さん

    杉並区は子育てには最悪だね

  5. 105 匿名さん

    外周区はどこも同じようなものだろ。

  6. 106 匿名さん

    待機児童を減らすのなんて簡単なこと。保育料を月20万円くらいにすればいいだけ。
    無駄に安いから、大して稼ぐ能力のない奴まで希望して需要が増え、保育士は安月給で集まらないから供給は増えない。

  7. 107 匿名さん

    アパート住民だけは右肩上がりで増加中。

    税収は高所得者の退職で右肩下がり。

  8. 108 匿名さん

    相続増税、「家売るリスク」はこの7タイプ
    http://www.nikkei.com/money/column/teiryu.aspx?g=DGXNMSFK1402T_1502201...

  9. 109 匿名さん

    最近、杉並の藤本なおやって区議が、何を思ったのか生活保護受けてる貧乏小学生への区の援助を止めるようにやたらと訴えはじめて、ついに援助カットになったらしい。しかもこの区議、ボンボンの二世議員。杉並区は最低の行政区です。

  10. 110 匿名

    浜田山がときどき出てくるけど、ここは普通の住宅街ですね。マスコミが勝手なイメージを作って、何も知らない人達が騒いでいるだけ。浜田山なら荻窪北部の清水なんかの方が高級感がありますね。人気はないけど。

    杉並での高級住宅街は永福3丁目、荻窪、南荻窪の一部、善福寺の一部でしょうね。ただどこもミニ戸が浸食中。

    善福寺なんかは、永福なんかに較べると地価が安いので、以前には考えられなかったようなサイディング貼のミニ戸が増えています。小さくても金がかかった家ならまだしも、敷延の建て売りなんかはちょっとね。

    前より悪くなったとはいえ、やはり永福3丁目が不動の一番でしょうね。

  11. 111 通りがかりさん

    敷地延長の土地は、公道に面してるので、土地の大きさや、場所により、善福寺でも億以上しますよ

    それよりも、協同私有地での新興住宅地が激安
    バス通りも激安

    敷地延長は、前200坪以上の持ち主が売却し、このご時世200坪の土地など買う方はいなく、リーマンショック前は、土地のみで何億

    そんな金額出す方は、違う土地場所に住みますよ

    善福寺は、今や質の悪い非常識な田舎者が移り住み、低民ばかりです

  12. 112 国民の生命・身体・財産の安全目的

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  13. 113 通りがかりさん
  14. 114 名無しさん

    井伏鱒二の荻窪風土記

  15. 115 通りがかりさん
  16. 116 マンション検討中さん

    待機児童もすっかりいなくなってファミリー層に人気の街になりました。

  17. 117 マンション掲示板さん

    荻窪なら住みたい

  18. 118 マンション検討中さん

    杉並区路線駅一覧

    中央線総武線東西線沿い
    西荻窪、荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺

    東京メトロ丸ノ内線沿い
    荻窪、南阿佐ヶ谷、新高円寺、東高円寺、方南町

    西武新宿線沿い
    上井草、井荻、下井草

    京王井の頭線
    久我山、富士見ヶ丘、高井戸、浜田山、西永福、永福町

  19. 119 匿名さん

    善福寺川沿いの歩道が狭すぎて、さらに歩道に民家の木がせり出してるから自転車で走ってると木に体がぶつかったり標識に体がぶつかったり川の柵に体がぶつかったりして体が痛い。

  20. 120 マンション掲示板さん

    >>114 名無しさん

  21. 121 評判気になるさん

    杉並区は23区で一番閑静で清潔で住みやすく緑が多く教育レベルも高い家庭の品の良い人が多い最高の区だと思う。
    中野区杉並区あたりは隠れた官僚や作家の邸宅が昔から多い。
    そして何より代々そこに土地を持つ地主率が高い区なので、下品な田舎者は港区渋谷区みたいに多くはない。
    道路にごみを捨てる人やマナーの悪い外国人も少ない。
    特に阿佐ヶ谷や高円寺や白鷺や鷺宮あたりは品性と住みやすさが同居した最高のエリアだと思う。

  22. 122 マンコミュファンさん

    かつて荻窪に存在した東荻町とか、今学校名に残っている中瀬町、四宮町とか旧町名に興味津々

  23. 123 マンコミュファンさん

    立派な戦前に建てられたような洋館付き住宅とかが相続とかで取り壊される
    しょうがないけど悲しい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸