匿名さん
[更新日時] 2012-02-14 08:49:39
都内限定(区内もOK)
私の考えでは、予算が無限にあるなら別ですが、コストパフォーマンスを考えると都内(区内含む)では、
駅遠一戸建て>駅近一戸建て だと思います。
さて、都内の駅遠一戸建て、と、
都内の駅近マンション、で迷う人も多いと思うのですが、
みなさんはどちらが好みですか?
同一人が購入することが前提。
予算はもちろん同額ですが、物件価格は、マンションの管理費を考慮してマンションはマイナス1千万円程度。
一戸建ては2階建て。広さは一戸建ての方がいくらか広い、と仮定します。
[スレ作成日時]2011-12-30 00:29:24
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
都内限定 駅近マンションと駅遠一戸建てどっちが好みですか?
-
368
匿名さん
-
369
スレ主
スレ主です。
たくさんのレスありがとうございます。
このスレでは、一応同一人設定とさせて頂きました。
予算額は、四千万でも二億でも構いません。
四千万の一戸建てもマンションも、二億の一戸建てもマンションも、都内にはあるでしょうから。
同一人が検討するなら、というスタンスでお願い出来れば幸いです。
よろしくお願いいたします。
-
370
匿名さん
>368
どんなに嫌われても呆れられても毎日がんばってるのは、
なにかの罰ゲームだからからですか?
-
371
匿名さん
マンション市場では、むしろどんどん㎡が小さく(狭く)なってきています。
広さよりむしろ別のものを、というのが最近のニーズです。
(マンション業界は独占でも寡占でもありませんから、広さはさほど必要ない、は需要者のニーズです。)
立地や仕様の方が、優先度が高いということでしょう。
-
372
匿名さん
戸建いいんだけど、やっぱり駅まで遠いのいやだな。
車あるって言っても会社まで車じゃ行けないし
-
373
匿名
-
374
匿名さん
>戸建いいんだけど、やっぱり駅まで遠いのいやだな。
駅自体の立地や利便性を無視しているので無意味。
ターミナル駅まで10分とか、乗り入れで30分以内に目的地に直接アクセスできる路線の駅なら
駅徒歩10分程度の戸建てでも、利便性は高い。
そもそも都心周辺区の駅では、新築マンションも宅地(戸建用)も駅近には少ない。
土地が確保しにくいし、高価でも城南や城西の私鉄沿線の閑静な住環境を求める人は多い。
駅の立地で、駅近・駅遠のイメージは変わる。」
駅からの距離や時間だけでは意味がない。
-
375
匿名さん
>>374
都内なら別に都心にこだわらなくても利便性はそこそこじゃないの?
具体的な場所は書いてないけど都心の話ではなく駅から遠い戸建てと駅近マンションが混在しているような駅のことかと
-
376
匿名さん
マンションさんは遠いのが嫌なら近い物件買えばいいじゃん。
自分が買えないからって、他人も買えないって思わないでね。
結局、予算がないからマンションなんでしょ。
-
377
匿名さん
駅近の良さ、というのは凄まじいものがあります。
住んだ人以外に、上手く伝えるのは難しいですが。
駅に着いた瞬間に、家に帰ったと思える感じ。
平日・休日を問わず、電車で出かけるのが非常に楽で、どこに行くにも近いと思えること。
(○○まで□□分、とか不動産広告にあるが、駅が近いと本当にほぼその時間で行ける。)
駅にお店が多いので便利。荷物も運びやすく、家に帰ってから行くこともできる。
駅近の価値は、一般的にはリセール価格が証明していると思います。
うちは急行停車駅徒歩3分、低層地域です。
駅近でも商業地域ばかりではありません。
-
-
378
匿名さん
スレタイ読みましょう。
同一人物が購入するのだから、同一予算ですよ。
金が無いなら金が無いなりの物件同士で比較
金があるなら金があるなりの物件同士で比較
-
379
匿名さん
駅近の戸建ては良くないでしょ。
第一種低層地域でさえ、3階建てのマンションやビルに囲まれるからね。
戸建てのいい立地というのは駅近には少ないと思います。
徒歩10分とかでは駅近とは言えないしね。
(徒歩10分が悪いということではない。駅近でないというだけです。念のため)
-
380
匿名さん
また例の嫌われ者か。ほぼ間違いなく都外者のくせに。
-
383
匿名さん
>>374
>戸建いいんだけど、やっぱり駅まで遠いのいやだな。
ごめん、これ書いたの自分なんだけど、「駅まで遠い」= 徒歩15分くらい?
を想像してた。10分なら戸建だったら遠くないよ。
駅近と駅遠の定義が10分以内か以上かで考えてた。
利便性いい駅は確かにいいんだけど、毎日15分歩くのが
単純にいやだな。健康に良さそうだが。たとえ閑静な住宅街でも
15分も歩きたくない。ヘタレだな
-
384
匿名さん
>>381
何に対して戦ってるのよ?
誰だって購入予算ぐらい決めて買うでしょ?
このスレでは自分の予算内でよいと感じる方はどっちかって話をしてるだけ
人を貧乏人呼ばわりするレスはここでは要らないレスよ
-
386
匿名さん
>>383
わかります。
私も目安でいうと10分以内OK15分は嫌。
手ぶらなら15分でも楽勝ですがカバンが重い時は5分余計に歩くと辛い。
寒い日も辛い。暑い日も辛い。雨の日も風の日も辛い。
でも駅っていうか路線も大事かも。
電車に乗って体力消耗するのも辛い。
-
387
匿名さん
by 匿名さん 2011-12-05 10:47:24
戸建てかマンションかという議論は、一般論としての結論は出ています。
予算無制限なら、戸建て
同じ予算なら(たとえば予算5000万円では戸建てかマンションか)、
予算が低いほど、マンション
予算が多いほど、戸建て
-
388
匿名さん
キチガイさんは結論でたなら、もうこなくていいよ。
無限の予算で都内の駅前の広大な土地を買い占めて豪勢な家を建てればいい。
そうすればこんな所でがんばらなくても、みんなが認めてくれるよ。
-
389
匿名さん
そうですよね、15分は結構歩くと辛い。
でも駅からの距離を妥協して徒歩15分の所に家を建てちゃった。
快適だよ。
駅までは基本的にチャリか歩きだけど、バスも5分間隔くらいで朝晩走っているので便利。
駅からの距離も重要だけど、周辺環境も重要。
近いに越した事は無いですけどね。。。
もう一つ使っていない路線の駅までなら徒歩10分。
私鉄で本数が少ないのでどうしても2~3分間隔で来てくれる路線の方に行っちゃうんだよね。
たとえ駅徒歩5分のマンションでも駅で5分以上電車を待つのは嫌だな。
-
390
匿名さん
>388
同意です。
スレタイと本文で同一人設定が示されているし、お金があろうが無かろうが、一戸建てを選ぶ人もマンションを選ぶ人もいます。
いずれにしても、スレタイ(本文)と違う話がしたいなら、別スレでやればいいでしょう。
どんな思想も自由ですが、スレタイ無視はルール違反です。
-
391
匿名さん
-
393
匿名さん
>>389
386ですが個人的には15分は辛い。
とはいえ客観的に見て決して駅遠というほどではないんですよね。
15分ならマンションでも場合によっては許されるのかな、という距離でもありますし。
ほかにセールスポイントのあるマンションなら15分でも考慮するという人は結構いる気がします。
15分を「もっと駅の近くに住めばよかった」と後悔しつつ歩くのか、
「この距離と引き換えによい住まいを手に入れたんだ」とうれしい気持ちで歩くのか、
それは本当に人それぞれという気がします。
>駅からの距離も重要だけど、周辺環境も重要。
これはほんとにそうですね。
定年退職後も住むわけですから。
-
394
匿名さん
明らかなのは、
将来子供を作る予定が無い場合は、駅近マンションが圧倒的に楽。
子供が高校くらいまで育ってから、家を購入することを考えるなら、
これも駅近マンションで良いと思う。
ただ、子供が小さいとか、将来子供を作る予定の場合は、
駅から15分位でも、周辺の居住環境が良好なところに、
戸建を建てるのが良いと思う。
-
395
匿名さん
戸建で15分って、近いほうなのかも。
「戸建駅遠」で、だと20分以上なのかな。
知人が23区に戸建買ったけど、徒歩22分なんだけど、
でもバスあるし、22分くらい都内で庶民が買うなら
普通だって言ってた。
-
398
匿名さん
>396さん
そうなんですよね、私も実家が駅から遠かったので徒歩15分くらいは余裕だと思ってしまいます。
独身の頃は駅徒歩3分のマンションでしたが、結婚して15分の所に注文戸建てを建てました。
駅から15分でもずっとカフェやら八百屋さんやら10分くらいは賑やかな道なので遠く感じません。
そりゃあ近い方が便利だとは思いますけどね。笑
今は実家が駅徒歩5分のマンションへ引っ越ししたので、実家に帰るのが楽になりました。
-
-
399
匿名さん
>>377
>駅に着いた瞬間に、家に帰ったと思える感じ。
急行停車駅で駅に着いた瞬間に家に帰れるようなマンションは、
東京のどのあたりにあるのでしょうか。
-
400
匿名さん
たしかに15分でも道によってだいぶ違いますね。
・歩道がある/ない
・商店などがあり道が明るい/暗い
・平坦/坂道
など。
あと駅から多少遠くても、閑静な住宅街であるとかであれば。
-
401
匿名さん
>394
全く同意です。
理想を言えば、
マンション→一戸建て→マンション
がベストですね。
初めのマンションが駅近なら、マンション→一戸建てはできそうですが、その後マンションに戻れなさそうですし。
難しいところですね。
-
402
匿名さん
23区内に本当に駅直結とか本当に近いマンションはどのくらいあるのか?
城西の駅徒歩10分の戸建て住まいだが、沿線に駅直結や近い新築マンションほとんど見ない。
あっても賃貸や投資用のワンルームや、古くて狭いマンションばかり。
都心やJRの旧敷地を利用した駅近マンションはあるが高額。
自分と同じ駅周辺の専有100㎡以上のマンションは、駅徒歩5分前後は普通。
価格も軽く1億円超なので、5分余計に歩いても敷地40坪、床面積120㎡の注文戸建てのほうが
安価で周辺環境もよかった。
-
403
匿名さん
私が知ってる駅直結は大崎くらいかなぁ?
荻窪もあるけど、しょぼいマンションだし、品川や浜松町もかなり駅直結に近いかも。
雨に濡れずに地下道で繋がっているマンションだと都営新宿線沿いにありましたね。
あとは池尻大橋、三軒茶屋とか?
どれも狭いタイプのマンションですが。
-
404
匿名さん
100㎡越えのマンションって極端に物件が少なくなるんじゃない?
希望の駅に条件の合う物件がなくて逆に立地を妥協せざるを得ない場合もあるんじゃないの?
いや100越えとか他人事だけど。
-
405
匿名さん
駅近のマンションは傾向として狭いですよ。
駅近で広くすると高くなりすぎて買い手がつかないでしょ。
それでも駅近は根強い人気があるけどね。
-
406
匿名さん
>402
以前世田谷区に住んでいましたが、駅5分以内のマンション結構ありましたよ。
概ね狭い物件ばかりでしたが。
-
407
匿名さん
実際の駅直結とか駅近マンションは、築年数、広さや間取りを妥協しないとだめなのか?
マンション派は、駅近のメリットを主張するが、駅自体の立地や間取り・広さを語らない。
新築で駅近(といっても5分程度)マンションのある地域は、ほとんど東京郊外だから
急行が止まっても日常の利便性には劣る。
区部城南あたりで駅徒歩5分の狭いマンションを買うなら、徒歩10分域で土地を購入して
100㎡超の戸建てを建てる。価格もマンションより安いし。
-
408
匿名さん
>407
いや、別に語らない訳じゃない。過剰に攻撃的な人とかいると語りずらいけどね。
広さは概ね70㎡。間取りは概ね3LDK。
狭いとは思うけど、ある意味十分な広さだと思います。だから買うんだけどね。
ご指摘の城南地区でも駅近(5分以内)マンションはたくさんありますよ。
一戸建て派からすれば狭いマンションが。
-
-
409
匿名さん
>407
408だけど追加。
マンション派は100㎡の一戸建て、というものに魅力を感じない人が多いと思います。私もそうですが。
優先順位でいうと
1.駅近
2.マンション(一戸建てはどうも・・)
3.広さ
です。
-
410
匿名さん
70㎡のマンションは、実際すごく狭く感じる。
駅近まんしょんは、夫婦かせいぜい3人家族用。
-
411
匿名さん
>410
一戸建てが好きな人はそう思うでしょうね。
事実として70㎡台以下で全体の8割ですから、そういうニーズなんでしょう。
-
413
匿名さん
子育てを終えた親戚が夫婦でタワマン70㎡に住んでるけど、LDが10帖、Kは3帖くらいかなぁ。リビングにくっついてる6
帖和室と6帖寝室、4.5帖程度のミニ寝室というかサービスルームって感じです。これで70㎡。子供がいたら住めない間取りだと思います。窓のない和室かサービスルームに子供を寝かすことになります。
-
414
匿名さん
>>407
戸建で徒歩10分って「駅遠」じゃなくて「駅近」かも
-
415
匿名さん
>412
言いたいことは分かるんだけど、>411の言うとおりでしょ。
マンション派はマイノリティだというが、マンション派からすればあなたの考えがマイノリティ。
いろんな統計見ても、マンションは70㎡換算、戸建ては100㎡換算なんだから、
スレ主は明確に言及してないけど、予算を明確にしないで駅近マンション、駅遠戸建てを
比較するならこのサイズが妥当だと思うよ。
それでは狭いと思い、許容限界を超える人はもっと郊外のマンションにするか
駅遠の戸建てにすると言うだけ。
個人的には予算が8000万だとして、坪400万程度の(駅近である必要はないけど)好立地、
高仕様のマンション70㎡の方が、3人家族までなら坪250万程度の100㎡の物件より良いかな。
まぁうちは未就園児込みの4人家族なので、このスレ主の試算に沿った予算設定にするなら
坪200万の土地30坪に3000万の注文住宅だけど。
-
417
匿名さん
70平米の3LDKって間違いなく収納が少ないよね。
クローゼットに服全部収まるの?やっぱり別途衣装ケースや箪笥が必要?
それに、その他の少しかさばる物(例えばゴルフバッグ、スノボ、その他スポーツ用品、
家族人数分のスーツケース、使用しない時期の空気清浄機や加湿器、子供の玩具etc.)
はどこに仕舞ってるの?まさか皆が使うたびにレンタルで済ませてるわけじゃないよね。
-
418
匿名さん
注文住宅は、けっこう収納スペースを増やせますよ。
1階と2階部分は100㎡くらいしかない(容積率の関係でそれしか建てられない)が、
屋根裏収納が20㎡くらいあり(高さが1.4m以下なら容積率にひっかからない)、そこに全て収まる。
実質120㎡の家です。
-
419
匿名さん
小屋裏収納、我が家もたっぷりありますけど、結局一度上げたら
それっきりアクセスしないもの=ゴミばっかり。
ゴミを捨ててすっきり住むなら70平米マンションでも十分と
思います。
-
420
匿名さん
うちは戸建てで部屋や収納も多いけど、スーツケースは必要な大きさをレンタルしています。
ゴルフセットは使わなくなると友人にあげたりしています。
空気清浄機や加湿器は収納で、スポーツ用品など外で使うものは家の中に置きたくないので外の物置においています。
まだ家の収納には余裕がありますが、外の物置はいっぱいになっています。
もっと大きな物置にしたほうがよかったのかなと思っています。
-
-
421
匿名さん
小屋裏収納は、2階から階段で行けるようにするのがよいと思います。
2階からはしごだと、持ち上げるのも大変なので、使い勝手が全然違ってきます。
-
423
匿名さん
-
424
匿名さん
小さな家ならどういう設計にしても十分な収納にはならないですよ。
収納が大きければ部屋が小さくなるだけです。
-
425
匿名さん
>424
狭い戸建てに限らず、狭いマンションも、絶対的に狭いのだから
どう頑張っても広く感じることはあっても、広くなることはないのは当然だよね。
ただ、
>収納が大きければ部屋が小さくなるだけです。
これはマンションだけだね。ほとんどのマンションは収納を広くしたら部屋が狭くなるけど、
大抵の戸建ては屋根裏、床下収納を作れる。これらを作っても部屋の広さは変わらないので。
-
426
匿名さん
そういう発想もあったのですね。
考えたこともありませんでした。
小さい家の人は考えることもすごいですね。
-
427
匿名さん
マンション住民です。
部屋も収納も広いに越したことはないのですが、広さ、の優先順位が低いのです。
この辺が、決定的な違いだと思います。
どうでもいいとまでは言いませんが、あまり重視していないのです。広さ、は。
-
428
匿名さん
-
429
匿名さん
都内だったらマンションと戸建ては同じぐらい小さいでしょう。
競うのもどうかと思います。
広さのことをいうなら、どちらも育ちはよくないね。
-
430
匿名さん
狭いマンションが好きなんです。
好きでコンパクトカーに乗っています。といったらある種の人は絶対に信じないでしょうね。それと同じです。
面倒な維持管理がイヤなとと、70㎡3Lで十分というか。一戸建て好きの方には理解されないかもしれませんが。
(お金がないから、という批判を予測して一応書いておくと年収は12~13です。都内では高くもないですが。)
-
431
匿名さん
うちも戸建てですが述べ床は25坪程度です。
身の丈に合った土地ってなると、この広さが精一杯でしたね。
それでも注文住宅には満足しています。
好みの設備やカラーのマンションは、あっても億レベルだったので全て自分達で決められる注文住宅を建てました。
6畳近くのロフトもありますし(固定階段)、庭に倉庫でも置けば収納は増やせますしね。
でもなるべく物は増やさないように気を付けていますが。
-
-
432
匿名さん
会社でも色々居る。
同じ狭いスペースで仕事してるのに、机の状態に違いがでる。
1.綺麗に片付いてるけど、仕事のできる人。
2.綺麗に片付いてるけど、仕事も出来ない人。
3.片付いてないけど、仕事はできる人。
4.片付いてないし、仕事も出来ない人。
片付けるのに必要なスペースは人によって違う。
-
436
匿名
都心でも広い家(部屋)に住む方ばかりが、この掲示板にいらっしゃるんですね。みなさん、億超えの物件ですよね。すごい。
-
437
匿名さん
>>433
頭の悪さが書き込みにでてますよ〜
それでは人に相手して貰えないと思う。
-
438
匿名さん
固定資産税も半端ないでしょうね。
高給取りの方が多いんだろうな。
羨ましいです。
-
439
匿名さん
>433さん
>2~3人がけのソファー+1人がけソファー
って。
昔のドラマに出てくる応接間みたいですね。
懐かしい!実家にもありましたよー。
読書用の椅子って、ロッキンチェアーの事言ってるのかな?
本当に昭和の臭いがしてきますね。
ちなみにうちはイームズのロッキンチェアーありますが、結構邪魔です。
たまに座ると気分はいいですけどね。
-
440
匿名さん
70平米のマンションでも物が少なければなんとか
なるんじゃない。物をたくさん所有したい人は
戸建でいいし
-
443
匿名さん
なんでそう分かりやすい連投をしちゃうのでしょうか?
-
444
匿名さん
都内でないのですみません。
マンション住まいです。
来客などのために豪華?な共用施設があるんじゃないの?
大体、なんでいちいち客を2~3組も呼ばなきゃいけない?
おうちに呼んで呼ばれて…は嫌いです。
一戸建てに住んだら他人を入れなきゃならないような
感じになるのが、そもそも嫌。
向こうの親を引き取るも建てるから来てくれも不可。
-
445
匿名さん
狭いマンションの狭いリビングに客を呼ぶ。
それで充分。うちには仕事絡みで来る客はいないので。
週に一回、月に一回、のことよりも、毎日のことが大切。
一戸建ての管理は御免です。駅徒歩10分とかも御免。
人それぞれですよ。
-
446
匿名さん
友達家族が遊びに来たり、子供の誕生日会や
両家で食事会はしないのか?
外食もいいが、自分の家でおもてなしひとつできないとは
余裕の無い人生ですな。
こういうので育ちが出るのは分かる。
-
447
匿名さん
>>446みたいなのの育ちはどう考えても悪いけどね。
恵まれない家庭だからこそ、物に異様な執着心が出るのでは?
心のゆとりが微塵も感じられない。
-
448
匿名
駅近ならホームパーティー何かせずに近くのレストランにすぐ行けるしね。
客人も来やすいし。
逆に駅遠は客人用とか、無駄なスペースが必要ってこと。客人も車で来るから飲めないとか。
-
449
匿名さん
何だかギスギスしてますな。育ちがどうこういう方は、よっぽど素晴らしい人格者何でしょうね。
-
450
匿名さん
70㎡のマンションでは4人の家族持ちは住めない。
自分は23区内で駅からの距離は徒歩10分以内で、マンション、宅地(注文住宅用)を探した。
区部だと4LDKで100㎡前後のマンションだと、徒歩10分以上の物件もある。
(企業が所有していたグラウンドや社宅の跡地が多い為)
価格は注文戸建ての予算は上限1億円だったが、マンション価格はその1.5倍以上。
駅近マンションが70㎡程度の狭小物件をいうなら、家族持ちには無関係。
マンションが戸建てより安いのは、狭くて土地の持分も少ない物件と広い戸建てを比べるから。
利便性のいい地域で同じ広さの物件を比べれば、マンションのほうが高くなる。
-
451
匿名さん
>450
70㎡のマンションで多くの4人家族が住んでいます。
そのマンションと同じ価格で、少し立地を変えれば100㎡の一戸建てが建つにもかかわらず。
それが現実としてのニーズです。
-
452
匿名さん
スレタイ本文で
>予算は同じ。広さは一戸建ての方がいくらか広い
とあります。
-
453
匿名さん
>>450
70平米の3LDKに4人家族は23区では
一般的じゃない?60平米台の3LDKも
普通にあるし。みんな物を持たないように
してるんだよ、きっと。築古物件なら広くて
安いけど、狭くても築浅、新築を選ぶから
70平米になるんじゃないかな
-
454
匿名さん
四人家族で80平米程な広さのマンションに遊びに行ったことあるけど、
正直、人が生活する上での最低空間の広さだと思いました。
リビングなんてソファもなく床に座らされて、辺りを見渡すと
物で溢れかえっているし、仕事で疲れて帰ってあの窮屈さは
地獄です。優雅さの欠片も感じられない。
家主も80平米での生活はかなりしんどいと愚痴っていました。
広さ面のニーズではなく、どちらかといえば価格面でのニーズでしょう。
-
455
匿名さん
-
456
匿名
>454
逆に言うと、駅近物件の価格に合わせるために、無駄に広い駅遠物件を高値で掴まされているってこと。
-
458
匿名さん
>>454
価格と利便性と広さのバランスの問題。
広さ重視なら利便性を捨てる。
利便性重視なら広さを捨てる。
両方不十分なら、価格を上げる。
それだけの話。
-
459
匿名さん
4人家族で70平米強の家に伺ったことがありますが、
たしかに狭かった。どこもかしこも備え付けの収納には
収まりきらず生活感が漂っていて、入った瞬間絶句・・・
マイホームらしいけど、どう褒めていいかも分からず、
困った経験があったなぁ。
-
460
匿名さん
駅近マンション=物をたくさん所有できないから捨てないといけない、捨てないと物に圧迫されて生活しなければいけない
駅遠戸建=駅から遠いのでたくさん歩かなければならない
どっちの苦痛なら我慢できるか、どっちがマシかだね。
自分は駅から歩く方が苦痛だな
-
461
匿名さん
たかだか毎日数分長く歩くのと、長時間過ごす家とどちらに快適性を求めるかと
選択を迫られたら、断然家で過ごす時間と答える。
狭い玄関、狭い廊下、狭いLDK、狭い風呂、狭い寝室。
考えただけでも息苦しい。
-
462
匿名さん
70平米と100平米で比較するんだから
そんなに狭い狭いってこともないんじゃない?
倍の広さになるわけじゃないんだから
-
463
匿名さん
>そんなに狭い狭いってこともないんじゃない?
>倍の広さになるわけじゃないんだから
戸建は敷地も占有部分だから倍以上広い。
-
464
匿名さん
都内の戸建てとマンションをくらべて、どんだけ広いと思ってるのかな。
アホらしい。
地方にはお屋敷とか邸宅というのがあるけど、そういう戸建てとくらべたらマンションは小さいかもね。
-
465
匿名さん
-
466
匿名さん
予算1億5千万で坪単価200万の土地に50坪購入。
上物は延床40坪、坪単価100万の注文住宅にしたが、1億5千万だして
とてもマンションを買う気にはなれなかった。
1億円超えの物件でも広さも設備も間取りもつまらない物件ばかりだったな。
その上、管理費も駐車場代も月々10万近くするし何が良くて
マンションを買うのか俺には理解できない。
超金持ちが資産運用や節税の為に購入するか、社員寮にするとかならいいかもしれんが、
自宅としては選択肢に入らなかったな。
-
467
匿名さん
>>466
予算1億5千万とか別世界なんで想像もつかないんですが、
やはりこのスレの主旨どおりの「駅遠」なんですか?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)