東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 15
マンション住民さん [更新日時] 2014-04-01 14:22:33

こちらは住民板で、契約後の方、入居済の方のみ利用可となります。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
間取:4LDK
面積:366.19平米
売主:東京建物
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-29 14:59:03

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 276 匿名さん

    匿名の掲示板見たことを理由に行動はしないと思いますよ。管理組合だって正式に意見書でもらったものでしか動かないですし。そうでないと危険てすものね。

  2. 277 マンション住民さん

    どこにも聞けないこと、ありますもんね。例の落下とか。

  3. 278 マンション住民さん

    昨晩ここかスカイタワーの住民だと思いますが、5〜6人でジョギングしている人がいました。
    同好会みたいな感じでしたが良いなぁと思いました(^^)
    私も参加してみたい!

  4. 279 マンション住民さん

    もしくはテニスサークルの人かもしれない。
    一人で走るよりも複数の方が
    心が折れづらくていいですね~

  5. 280 マンション住民さん

    10億だった部屋が売りに出てる

  6. 281 住民さんB

    4億5千か。安いねー。かなり内装も手が入ってるものね。

  7. 282 マンション住民さん

    何㎡なんですか?

  8. 283 マンション住民さん

    気になりますね。どんな部屋か見てみたいです。

  9. 284 マンション住民さん

    いまこのマンションは値上がりしているのですか?

  10. 285 マンション住民さん

    284さん
    残念ながら、値下がりしてます。
    今後も下がっていくでしょう。

  11. 286 匿名さん

    残念ながら@180みたいですね。
    外廊下物件は、これからは厳しそうです。

  12. 287 匿名さん

    >>286
    捏造するなよ、@180はガレリアオリゾンだろ。
    証拠を見せてみんかい

  13. 288 内覧前さん

    教えていただきたいのですが、地震で結構揺れますか?耐震構造だと震度2,3くらいでもこの高さだと・・・?と思いまして。できましたら20階前後での状況を教えていただきたいです。

  14. 289 マンション住民さん

    >>288
    20階よりチョイ下住民ですが、
    先の大地震では、無固定のテレビ、家具ともに倒れることはありませんでしたよ。
    でも縦に積み上げたCDケースが倒れていました。

    2,3であれば全く大したことなさそうです。
    揺れているなぁぐらい

  15. 290 内覧前さん

    マンション住民さん、有難うございます。昨日内覧してきました。かなり気に入ってしまいました!
    そうですか。今の住まいと同じ程度の揺れなのかな、と推察させていただきます。
    実はお隣と比べて検討しているのですが、揺れで家を決めるのもなんだか勿体無いので、お部屋と
    施設と予算で後悔のない住まい選びをしようと思います。有難うございました!
    もし、他にも教えていただける方がいらっしゃれば是非よろしくお願い致します。

  16. 291 マンション住民さん

    国際展示場の発車メロディーが
    ヘンテコになって気になっていたら
    キャンペーンをやっていたのね
    http://www.twr.co.jp/info2/2012/20120813111300.html
    改めて聞いてもよくわからん

  17. 292 マンション住民さん

    714㎡だって。
    すご!

  18. 293 マンション住民さん

    ここのマンション携帯の電波悪くないですか??
    33階など共用スペースでは違和感なく通話できますが
    部屋での通話はかなり不快に感じるくらい、電波が悪いです。
    ちなみに携帯はdocomoです。みなさんいかがでしょうか??

  19. 294 マンション住民さん

    南西Docomoノープロブレム

  20. 296 匿名さん

    ていうか、検討版に行けよ。

  21. 301 匿名さん

    なぜ検討版へ誘導?
    住民が電波状態を聞いているとしか読めないが。。。

  22. 302 住民さんA

    今日気がついたのですが
    国際展示所駅のエレベーターの上に
    フクロウか何かオブジェが密かにあったのですが
    なんだか分かる人はいますか?

  23. 303 入居済みさん

    ドンマイスターって全然人がいませんよね?
    儲かっているのでしょうか?

    何か違う飲食店は入りませんかねー?

  24. 304 マンション住民さん

    オリジン弁当か大戸屋みたいな定食店がいいな

  25. 305 匿名さん

    フレッシュネスバーガーか、モスがいいなあ。

  26. 306 入居済みさん

    ドンマイスターってキムラヤですよね。近くにパン工場がある。店で焼いてるわけではないので作りたてではないわけだし、創作パン料理がイマイチだったのでレストランのほうには一度行ったきり。
    パンのほうは美味しいけど高いですね。焼きながら売るパン屋ならいいのだけど。

    マックとか吉野家とかすき屋のようなファストフードはやめてほしい。

    ドトールなどのコーヒー店が希望。

  27. 307 マンション住民さん

    目の前の道路工事早くしてもらいたいですね?
    きれいで広い道路になると思いますが、オリゾンの前が遅れに遅れたのを見るとあまり期待できませんね。
    工事完了は来年の夏頃ですかね…?

  28. 308 マンション住民さん

    工事は遅れているのですねー
    オリゾン前は、本腰を入れて(?)作業を始めてからは
    早かったように思っているので、
    パパっと進むといいですね

  29. 309 BMA住人

    オリゾン前は、完全に完成ですか?
    全然アスファルトだし、中央分離帯のコンクリート部分は、仕上げが雑でガッカリ…

    シーリア一番街に住んでいた時のように、電柱完全地中化やアスファルトでないブロックなど
    仕事終えて帰途につく際、高揚感を抱くことは難しいのでしょうかね…

    でも、もしかしたら開発途中だから、アスファルト?
    ならよいのですが
    (シーリアの歩道にあった茶色の空気孔らしきものが歩道に設置されはじめていますし)
    プラス思考にします⇧

  30. 310 マンション住民さん

    私も、えっ?アスファルトなの?って思いましたが、このままアスファルト敷きのままなのでしょうね…。

    ガレリアの前もアスファルトなので、当初からアスファルト敷きの予定だったかもしれません。

    オリゾンの前は電柱を抜くのみになりました、東電はお金が出せなくてあのままってことはないと思うのですが…。

  31. 311 匿名さん

    ガレリア前はアスファルトで終わりではないですよ。
    どこがアスファルトで終わりと思いますか?
    それよりここが臨海副都心で唯一の電線区間であることを何とかしてほしいですね。
    販売したデベを信じるわけではありまそんが。

  32. 312 マンション住民さん

    ガレリア前〜オリゾン前〜ブリリア前全て煉瓦敷きになるって事ですか?
    本当なら嬉しいですね(^o^)
    電線地中化は来年の秋には完了するんじゃありませんか?
    本来なら今年度中には整備される予定ですが。

  33. 313 匿名さん

    ガレリア側から言うと、少なくともガソリンスタンド手前~オリゾン手前がレンガになる計画はないですね。
    ガレリアー住友は全てレンガになる計画です。もうなってるのかな?

  34. 314 マンション住民さん

    ガレリア前だけレンガ敷きになるなんて事ないんじゃない?
    全部レンガか全部アスファルトでしょ?

  35. 315 匿名さん

    シティタワー、ガレの間の道路も含めて、反対側の学校群も含めて開発完了なのでは。
    オリからBMA、BASは反対側AGCが完了しないと終わらないのでは??

  36. 317 住民さんA

    えー結構いいじゃん。
    うちのマンションの雰囲気には合っていると思うよ。

    ただ、子供が走り回って、
    ちょっと高そうな鉢を壊してしまわないかが心配。

  37. 318 住民さんA

    誰って管理組合だろ

  38. 321 マンション住民さん

    造花でもいいじゃん。
    実花だったら枯れるし、葉っぱが落ちるし
    高くてしかたがないよ。

    センスが無いってかくなんてセンスが無いですね。
    しっかり指摘しないと。

    うちのマンションであればもっとゴージャスであってもいいかもしれませんね。
    あと、梅雨の季節感がでてしまう紫陽花は
    今の季節には避けた方がいい。

  39. 323 匿名さん

    メンテナンス性考えて造花にしたんじゃない?
    生花が~ハイアットが~という人はここがホテルじゃなくて
    マンションだということを理解しているのかな?
    あと、共用空間に飾りがあるのは当然で今まで無かったのが
    不思議なくらいだよ。内覧会の時だっけ?玄関に花が飾ってあったのは。

  40. 324 住民さんB

    ランチ運営にたかが月15万円出すのに非難轟々のケチ住民だらけじゃ
    金かかる生花置きたくても置けないよね。
    ロビーに何か置きたいなら造花でいいんじゃない?子どもが触れる心配もあるし。
    ドヤ顔でパークハイアット行ったことないの?なんて書く方が恥ずかしい。

  41. 328 マンション住民さん
  42. 329 住民さんD

    >>322
    あなたが何者か知らないが…
    今期理事長は間違いなくあなたより金持ちだよ。言わせんな恥ずかしい。

  43. 331 マンション住民さん

    >>330
    「造花なら置かないほうがいい」派ですか?

  44. 332 住民さんC

    >>330
    まぁまぁ、そのへんにしといたら。
    こんなとこに文句を書いても自分の資産価値落とすだけですよ。
    住民しか見られない専用掲示板があるんだから
    そちらに書き込んだほうがいいよ。
    一応、理事会も書き込み内容見てるみたいだし。

  45. 333 匿名

    「ホテルライク」でなく「ホテルそのもの」を日常にできる、それがBMAの恒久的なコンセプト☆
    だからこそ購入したのだ。
    マドンナにだって恥ずかしくない内装やホスピタリティを売りにしてたんだぜ、東建は。

    まさか忘れた? (それとも賃貸の方?)


    というか、オレンジおもちゃ椅子事件に始まり、住民の意見も伺わずワンマンで先走る。最近オカシイって。

    あと。33Fラウンジあの働き様では月1万にも値しない。なぜ勤務中に私語をせなあかん。プロの仕事しろや



    画像のように、安価であってもセンスなんだよ。最終的には。
    BMAにふさわしいものならば、喜んで臨時出費すんよ。

    コレ以上質が下がるなら喜んで引越しだ。高層階の1号室、あくぞw



    1. 「ホテルライク」でなく「ホテルそのもの」...
  46. 335 住民さんC

    >>333
    置くの決めたのは素人運営の管理組合だろ。そこまで言うなら
    アンタが管理組合に入って「安価でセンス」のある物品を選んで欲しいね

  47. 336 匿名

    定年退職したら入んよ
    それまでいるかわからんがw

  48. 337 住民さんC

    >>336
    336さんが58歳であることを願うわw

  49. 338 匿名

    単純にいらんことしなけりゃいいだけのハナシでしょ。

  50. 339 匿名

    まあまあ、個人タクシーとかにいるじゃん。

    シートにレースのダサいカバーつけたり、ハンドルを妙な金魚模様にして悦に入ってる中古セルシオの人

    センスはないけど憎めない人物ではある


    でも
    その素敵なセンスは自宅限定にして欲しかったよね

  51. 340 住民さんA

    いいと思いますよ、造花で。
    生花がどのくらいのコストか私でも想像つきます。

    年間で○百万以上でしょう

    ここは有明のファミリーマンションです。

    見栄っ張りの方々の
    時代遅れのバブリーセンスより
    住み易さ、コストパフォーマンスを優先させてほしいです。


    私の周りもみんな、そういってますよ。
    理事会の皆さん、少数意見は放っておいてください。

  52. 341 住民さん

    くだらないものはいらないよ。
    生でも造でも。
    ないほうが品が良い。


    それと勝手に多数を名乗るのは、はしたないよ。



  53. 342 匿名さん

    シンプルな空間を飾り立てたい感覚のほうがバブリーと思いますがね

  54. 343 住民さんA

    以前ベランダでの喫煙が禁止になりましたが
    みなさんの周りの方は守られていますか?
    涼しくなってきたので最近窓を開ける機会が増えておりますが
    私の隣の方は守られておらず、タバコの匂いが自室に入りとても気になります。

  55. 344 マンション住民さん

    横に寄せてしまったのですねー
    エスカレーターを上ったところに
    今までは単なるだだっ広いところに
    どーんとワンポイントあるのが大胆でよかったのに。

    まぁでも人の導線上に置くのは
    大胆すぎましたかな。

  56. 347 マンション住民さん

    怒ってる人はきっとプレミアムフロア住人なんでしょうね。

  57. 349 入居済みさん

    343さん> お隣なら部屋番号が特定できるので周りの皆さんのためにも是非防災センターに連絡してください。うちは特定できずに困っています。

  58. 350 マンション住民さん

    匂いについては、
    ポスティングはしてくれていますね。
    自分も疑いをかけられた系ですが、、、

  59. 352 匿名さん

    あのみっともないいアレンジメント見るたびに悲しくなります。大好きな空間だったのに。

  60. 353 匿名さん

    最近ネズミがでます
    どうスレば良い?

  61. 354 匿名

    2Fの花は、12月には、撤収されるそうですよ。

  62. 355 匿名さん

    この快適な季節にもろもろ残念なことですね。

  63. 356 入居済みさん

    >たかが月15万円出すのに非難轟々
    とか言ってるけど、そりゃムダにお金使われたら当然いやでしょう。
    そういうのはケチじゃなくて節約っていうの。

    他人をケチよばわりするなら自分で出したら 笑
    こういうやつに限って一番お金を出し渋るからなー

  64. 357 入居済みさん

    床にじかに置いてあったとき、むしろ貧弱に見えた。
    床が広いい、隅っこだし、そういう前提で作られていないから。
    業者がなにかとカネを使わせようとする魂胆がみえる。
    床ならオブジェのほうがいいけど、破壊する人間も現れそうな悪い予感がするので何もないほうがいい。

  65. 358 マンション住民さん

    自分は初期プランのほうがいいと思ったけどね。
    まぁアンチ造花や場所が危険というのもわからなくはない

  66. 359 入居済みさん

    南西だけど。今、お台場の花火がすごい綺麗だよ。
    ぜひお勧め。バーやガーデンからも見えるかも

  67. 360 入居済みさん

    毎年7000発だってね最高!!!

  68. 361 入居済みさん

    >>たかが月15万円出すのに非難轟々
    >とか言ってるけど、そりゃムダにお金使われたら当然いやでしょう。
    >そういうのはケチじゃなくて節約っていうの。

    結局、管理組合が結論出せないからランチ撤退するんでしょ。今はテストランだもんね。
    月15万円、年間180万円の出資で、棟内でランチが食べられる"価値"を考えたら
    それは、安いもんだと思うけどね。
    年180万円、1000戸で割れば、一年当たり1800円/戸の計算だよ。3倍でも喜んで出すよ。
    重要なのは、自分が使うかどうかではなくて、
    「外から見た他人が、ランチ営業に価値を感じるかどうか」の話だよ。

    有明のほかのマンションが夜のバー営業運営委託にいくら払ってるか知ってる?
    さすがに匿名掲示板によそ様の具体例は書かないけど、
    月15万、一月あたり150円の出資で有明の他のマンションでできないランチ営業ができれば
    ブリリアマーレの価値は相対的に上がると思うから上記のように書いたんだけど。

  69. 362 入居済みさん

    >361さんへ

    あなたに一票! 
    他の人は、「だめ、だめ」ばかり。「より良くするための意見がまったくなし」。

  70. 363 匿名さん

    あの無用極まるアレンジメントもどきにつき、掲示板に言い訳めいた文章が貼っ
    てあったが 要はプロでない方もしくはせいぜいお花の先生の方にお願 いした
    ということではないか
    であればあのありさまも宜なるかなというしろもの
    あとは某コンサルが、プロとは呼べない人間をわざわざに起用し殊更に展示という愚挙を強行したに至る経緯の公表
    また、展示場所の場所貸し代金を事後的であっても請求すべきではないかの検討
    が必要
    タダより高いものはないの教訓はしかり

  71. 365 契約済みさん

    2階の広々したロビーは何も無いとのっぺらぼうになりますから、あの壺と花(生ならなおよし)が良いアクセントになっていると思います。それからランチ営業ですが、夜の部は賃料どうしてるんですかね?夜は採算が合っていて、ランチは採算が合わないので15万円の月負担を求めているのでしょうか?よく内情がわかりません。私は結構ランチ利用してますので、361さんに賛成ですが、夜のみ営業のほうが業者にとって負担が少ないというのが今一つ疑問です。

  72. 366 入居済みさん

    >>365
    夜は業者にお金払ってないよ。入居当初からルール変わって一人一品頼まないといけないわけ。
    ちなみに、バー運営、カフェ運営があるマンションで店員2人出してもらって
    人件費ゼロは日本中さがしてもウチだけだと思うね。

  73. 367 建築関係

    二階ロビーはテニスの森を借景的に生かすためあえて装飾品を排除する設計。高度にフォーカルポイント(注視点)の設計がされているのに、散漫な印象になり残念な限りです。造花だろうが生花だろうが不要の一言です。プロに相談すべきと考えます。

  74. 368 住民さんA

    造花のままでお願いします

  75. 369 マンション住民さん

    >>367
    エスカレータ上がったところで
    借景なんてほとんどないっしょ、
    柱が太いし。

  76. 370 入居済みさん

    テニスの森が借景ですと!? センスが・・・・

  77. 371 マンション住民さん

    多分お隣と思うんですが、ベランダ喫煙してて日に何度も匂ってくる…。1Fに言えば、私の家とわからず注意してくれるかな?

  78. 372 マンション住民さん

    注意喚起のポスティングをもらったことがあるので
    そのようなポスティングはしてくれるみたいよ

  79. 373 匿名

    幼稚園のバスから降りた子供達が、マンション玄関手前にある水のエントランス?に入って遊んでました。びっくりしましたが、入ってもいいんでしたっけ?

  80. 374 住民さんA

    みんなあの花についてブーブー言ってるけど、無料なんだったらいいんじゃない?

    いままで結構殺風景過ぎだったし、結構いいと思うんだけどなー

    まあど真ん中においたのはちょっとあぶなかったかもね。
    マンションができた最初のときからずっとなら良かったんだけど、
    途中からいきなりあれだと酔っ払って帰ってきた人でぶつかる人が出てもおかしくない。

    あの花を置いてくれた人がどういう人か知らないけど、
    好意でやってくれてるようなんだからそんなひどい言い方はないと思うけどなー

    NO363のやつ、言いすぎだよ。
    「展示場所の場所貸し代金を事後的であっても請求すべき」ってww
    友達はいないのかねww?人格障害だねw

  81. 375 マンション住民さん

    >>373
    ルールじゃなくてマナーレベルでしょうね。
    行為自体は微笑ましいけど、親の教育でしょうね。
    間違って飲んじゃったらどうなるかわからないし。

    >>374
    自分も花置くのは賛成なんだけど、
    あれは個人の好意で置かれたものなの?

  82. by 管理担当

  • スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸