大成サービスの管理はどうでしょうか?
親会社の大成建設のカラーが強いように感じますが。
大成サービス管理物件にお住まいの方や過去にお住まいだった方、
管理の業界に詳しい方のお話をお聞かせいただければと思います。
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46033/
[スレ作成日時]2011-12-28 11:25:03
大成サービスの管理はどうでしょうか?
親会社の大成建設のカラーが強いように感じますが。
大成サービス管理物件にお住まいの方や過去にお住まいだった方、
管理の業界に詳しい方のお話をお聞かせいただければと思います。
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46033/
[スレ作成日時]2011-12-28 11:25:03
282
本当にそうなら解約しなければならない。しないのは理事会の怠慢。
ただし理事会、総会を自主的に手伝う義理などない。契約に基づき指示をするのは理事会。
いずれにしろ単に理事会の無能を示した発言です。
出たねー。管理会社を棚に上げて、理事会が悪いを言い出す方。
今の政治が悪いのは、政治家でなく日本国民が悪いと言っているのと同じ。
まあ、一理はあるが、「単に理事会の無能さを示した発言」、とまで言うのはどうかな。
同じ無能な理事会でも、少しましな管理会社であれば、上手く廻る。
無能な管理会社が淘汰されずに、市場に残存しているのが問題なのだ。
結局、上向いて口を開けてたら、新築管理物件が落ちてくる。それに甘えて
何も改善しない。
もっともっと管理会社の実態がオープンになって、競争が激しくなれば、理事会が
さほど頑張らずとも、いい管理会社が選べますよ。
284
ん?政治家の質が悪いのはそれを選んだ選挙民のせいなのは事実。
程度の低い管理会社がのさばっているのは282のような程度の低すぎる管理組合のせいなのも事実。
普通の管理組合ならここまで言いませんよ。
マンション管理の知識がない者、覚える気もない者
辞めて下さい
毎日汗水たらして稼いだ金を無能無知な社員のいる会社へ払いたくない
何故無能なくせに、ハッタリかましてまで、人の金を奪うのですか
お願いです
管理解約を自ら申し出て下さい
286さん、
さすがに、管理解約を自ら申し出ることは、無理な話。
理事会が、大成にリプレイスをちらつかせて改善&管理委託費値下げを
迫る他ない。ただし、本気でリプレイスをちらつかせないと、効き目ないですよ。
他社管理会社から、管理委託費の相見積もりをとり、本気度を見せることです。
> フロントと管理員を同列で語っている時点で無知がばればれ。
あのね、同列で語ってるって、どこが無知なのかな?
正社員か、契約かは別にしても、管理組合から見ればどちらも管理会社の人間だよ。
そして、どちらもプロとは程遠い。
仕事の内容や性格は違っても、プロという視点から見れば同じだよ。
あと
この会社が普通って、290さんはどこの業界にお勤めでしょうか。
ここが普通って、???
301
はあ?何もムキになっていませんが。
関係者じゃないからアンケート結果を教えてくれといってるのがおかしいのですか。
具体的にそのアンケートやらがどういう結果で、どうダメなのか教えてください。
アンケートなんて会社が勝手に都合のいいようにつくった内容だけ
返ってくる内容で、いい内容は一割、それ以外はクレームだらけ
アンケートを取って改善された過去の内容は、担当をかえたり、担当を辞めさせただけ
会社の体質は一切かわらず
いまだ社内だけをよくすればいいと思ってる会社
客の要望なんて全く聞く気無し
会社も担当も辞めてしまえ
今は総会シーズンです
この総会で管理解約のネタをたっぷりと質問を放り込んでやりませんか
今年の定期総会に必ず盛り込む内容は『管理会社変更に関する件』
既に2社から見積とプレゼンを受け、理事会で協議した結果、即答で変更することに決定
あとは総会で決定をしてもらうのみ
こんな会社と契約続けても、何もメリット無し
理事会で調べて欲しい事があるのでと言っても受けない。やらない。動かない。金を払うと言ってもめんどくさがってしない。
滞納者の管理も曖昧、三ヶ月以降の対応がシビアに動いていない。ただ電話しただけ、訪問したら日中はいなかったなど、紙キレ(契約書)に記載されてる事をしてるだけ。
点検や清掃の知識が無い
質問しても『業者に聞いてみます』とかえってくるだけ。だったら管理会社いらないでしょ
収支報告書が毎月送られてくるけど一度も説明無し
こちらから内訳の履歴が一度に把握しづらいから、内訳の履歴も表示してくださいといっても『会社標準書式なので、過去の履歴は今までの報告書を確認して下さい』って相変わらずめんどくさがる。
これ以外にもいろいろ呆れる事が沢山あり、管理会社ばかりに依頼すべきが全てではありませんが、客から依頼されたら、内容に応じて動くべきではありませんか?
他のマンションの方々もよくみていただいた方がいいですよ
担当によるかもしれませんが、あまりにもひどすぎです。
> 既に2社から見積とプレゼンを受け、理事会で協議した結果、即答で変更することに決定
それは何よりです。総会で、無事変更が承認されるとよいですね。
> 紙キレ(契約書)に記載されてる事をしてるだけ。
この部分、契約に記載されていること以上を要求するのは難しいでしょう。
> 点検や清掃の知識が無い
知識がない、という点では、フロントも管理員もダメ、だと思います。
> 収支報告書が毎月送られてくるけど一度も説明無し
> こちらから内訳の履歴が一度に把握しづらいから、内訳の履歴も表示してくださいといっても
はい、少なくとも旧大成サービスのあのやり方だと、点検結果などの履歴が
把握しにくい状況だと思います。
他の管理会社では、もっとよいシステムを採用してます。
他社の書式等がしっかりされてる事は分かってます
大成が他社に出遅れて、目的を果たせず、自己満足で仕事してるだけです
今この会社は20年前位の時代の仕事をされています
既に他社に遅れをとっている会社です
だから可哀相なことに、他社と比較しても無理なんです
比較する基準がずれますし、比較する他社に失礼です
ホントに知識もノウハウもないですよ
この会社は・・・
早く大成は解約にならないかなぁ
> 今この会社は20年前位の時代の仕事をされています
> 既に他社に遅れをとっている会社です
> ホントに知識もノウハウもないですよ
> この会社は・・・
ですね。その自覚が、社員にないところが、ある意味すばらしい。
アンケート云々の捏造の件といい、「今この会社は20年前位の時代の仕事をされています」「早く大成は解約にならないかなぁ」といった言葉の端々をみても、他社営業あたりが煽ってる可能性が高い。
こういう「~社はどうですか?」スレは95%くらい割り引いて読む必要があるな。
↑誰が書こうが勝手でしょ
事実を語ってるんだからいいんじゃない
何か迷惑をおかけしてますでしょうか
大成がきちんと業務を履行しないから、こういう事実が上がってきたんじゃないですかね
大成は親会社のエンブレムだけで、管理の知識は全くない
建物の全てが理解出来てない
だから事実が書かれるんです
> アンケート云々の捏造の件といい、「今この会社は20年前位の時代の仕事をされています」
> 「早く大成は解約にならないかなぁ」といった言葉の端々をみても、他社営業あたりが煽ってる可能性が高い。
あなたこそ旧大成サービス関係者じゃないの?
315さんは、旧大成サービス管理のマンション住人だと思いますよ。
ちなみに、私も一般住人で、管理会社業界には務めておりません。
アンケートの捏造って、例えば、
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46033/8
のNo.77、No.81あたりを見れば、捏造でないことは明らかでしょう。
何しろ、旧大成サービス管理物件から出てきた主な要望・意見ですからね。
他社営業に対してとったアンケート結果じゃありませんので。
312さんへ。確かに、この会社は、世の中の管理会に、20年どころか、それ以上の遅れあり。管理会社創設当時の化石のような元幹部職員が、こんな話をするんですよ![新聞チラシの裏に、総会議題、並びに、ビルの報告書を書いたもんです]。[我々はタイシタモンダ]。[あなた方は成長・努力しとるんかね]!アホらしくて聞きたくなかったね!あなた方、幹部の会社の指導の歴史はどうなのと言いたいね!お恥ずかしい話です。→[これは、歴代社長を含め、天下り役員並びに幹部職員の、誰も会社の結果責任を取らない]方々の典型的な例あります。→要するに、仕事は、酒・ゴルフ以下で、上手に[言葉で弄んでチョロマカス]。60歳の定年近くに来て、何となく好き勝手やり、結果責任も糞もなく、勝手に止めていく。気楽な天下り先をこれからも続けて欲しくない。真剣に考えよう!大成グループの親会社の代表取締役社長殿へ。儒学精神に反することは、いい加減にしないと、世の中から弾け出されます。応援しています。今こそ、身を正しましょう。
323さんへ。その通りです!貴方は内情・実情をかなり熟知しているね。所謂、[トイレに入り、自分の〇〇〇の始末をしない]感じかな!建設も管理も何でも、真剣かつ真摯に、後始末する姿勢が見られない。アフターサービスは言葉だけじゃないの?受注時、担当者がずっと責任を持つし、定年かつ一生、責任を持つ、とか言うなんてね!アホらしくて聞いたら、後で後悔したりして!クレ―ムを言ったら、出張、転勤かな?当時の担当者は行方不明です!止めたかもなんてね!これじゃ、管理を切られ、当然かもよ!行政とか、よっぽど大きな影響力がある組織しか対応がしないし、話にならんですよ!このグループ会社の精神は!本当に、孔子から会社名をもらったの?親会社は、10億円未満は受注せずが、何でも受注するになり、相当ひどい状態かな!親会社があれじゃ、グループ子会社は知れていると思われても仕方ないよ!
グループ会社諸君へ。此で、いいですよ!これからも大人しくしましょう。自分たちの非は黙って認めて、此れからの為にする。グループがどんなに大きくても安心する勿れ。[沈黙は金なり]。でも、沈黙している間にも、学並びに業には励んでくださいね!
管理会社は住商建物株式会社が対応が良いと評判です。
他の管理会社が信じられなくなった時には住商さんに電話相談してみるのが良いと思います。
電話相談したからといって管理会社になってくれるかわからないけど。笑
国内で1番Serviceが良いと噂です。
このままでいいんですよ![沈黙は金なり]。但し、HPの写真に嘘は載せないこと!物件オ―ナ―とか、許しがあるから写真を出す??恥ずかしいよ!教育関係の施設もないし、皆無だし、可笑しいでしょう!そんな、訳のわかない施設は載せないこと。恥ずかしいし、やっていることが詐欺に近いしね!1000億円企業が何してるかね。本当に、教育関係の施設もないし、天下りに払うのが先かね!提言①.訳のわかない施設並びに、訳のわかない、得意の[最大限なサ―ビス言語]はやめましょう!どうせ、できないから、原理原則で勝負しましょうよ!
各役員どの。ちょっと、会社のいく末を考えなさいね!天下り先で、遊んででいる場合じゃないよ!役員が多すぎる。仕事がない、困っている役員はやめましょね!それが、会社の為になるし、社会の為になるんです。→これは[自分の英断]。バカでもできる。やってください!
儒学、論語は[世界遺産]になってないね!中国の関係があるからね!中国の方も知っている。本質は!今はちょっとだけ共産的でおかしいだけじゃないかな!儒学、論語は[宇宙遺産]と思いましょう!以上ですよ!グループの君達へ。
341の続き。管理施設全般並びに、その詳細管理の教育指導するプロもいないだろう!この会社の規模だと、数十人は必要と思う。いまだに、契約アルバイト社員が研修カリキュラムをまとめて、何となく、机上学習してるだけか?
提言:①教育担当役員をヘッドハンテングし、職員能力レベル別の教育カリキュラムの全体を作り上げる。これやるには、天下り役員並びに後舎弟幹部には、ある意味で無理だし、口を出させない方がいいし、極論を言えば排除しましょう!②自前の設備がないんだから、とりあえず、管理施設はあちこちに借りる。東急、長谷工などに借りる。公開してますし、素晴らしい施設ですから、頭を下げて借りましょう!③そして、職員研修の専門講師は、本社内の周辺の身内の、真の専門なのか、ちょっと専門なのか?解らない[仲間内の講師]に頼まないこと![何でもいいからしゃべってよ]なんて、会社の研修にはありませんよ!職員の能力レベル別に、中長期的なカリキュラム全体を考えて、それに沿った方向で、それなりの能力の講師を選ぶ!これは当然のことでしょう!この辺のことは、教育担当役員が考えなければなりませんね!大会社ですから、考えているでしょう!老婆心でのつぶやきですよ!失礼があれば、お詫びします。以上。
この会社のフロントや管理人を見ていると、体系的な研修を受けているとはとても
思えない。研修に行っても、「もっと工事の仕事を取って来い」とはっぱを掛けられて
いる姿が目に浮かぶ。
この会社は 本当に 面倒見の 良い 会社ですよ ほんとうの話 東京支店のはなしだけどね。
会社全体のマンション管理の規模は弱小に近いのに、何故か、マンション管理人の研修は支店任せだし[この規模なら本部で面倒みたらいかがかな!随分前はそうだったんだからね!]。だいたいが新任管理人の配属前に、支店の教育担当などいないので、なんとなくやってお茶を濁す程度かな?支店のフロント職員は、管理人教育の時間?、そんな暇がないし、自分のことで精一杯ですよ!また、ビルの研修は5~10年で、1回も受講なしなんてのがいるらしい、ビル管理員は多すぎて、教育研修履歴が管理不可能になっているのかな?でも、ビル管理研修は当たる幸運な方は、5~10年に数回受講できるらしい!ス―パ―の福引きみたいなもんかな!技術レベル別に、研修実績の一覧管理をして、各部署レベルで必要な人材を育てる有意義な研修を計画し実施しましょう。マンション・ビルの管理業務及びアフターサービス並びに修繕、人材育成研修など、いつどこで何をしたかを、一元管理してないようなので、新任の担当者は困るね!お客様の方が、過去の経緯を熟知してたりして、お手上げならないように、管理の一元管理化の努力をしてくださいね!切にお願いします。担当者が止めたからわからんじゃ話になりませんからね!
グループ、特に、親会社の訳のわからん後舎弟以外、新規・中途採用の正社員採用は現時点でないらしいし、訳のわからん者のは、厳しい目に晒されのは当然です!少なくとも、小中学生程度レベルの入社テストを受けさせることを徹底して欲しい。会社幹部は、影に隠れた[能力を貯めた人、努力並びに勉学に励む人]の発掘に誠心誠意勤めましょう。仕事などはそのあとで十分!年配の者は[教育を残すのみ]という。余計なことをしない方がいい。[児孫に美田を買わず][子孫に美田を買わず]。職員には十分な教育を残すんですよ!
幹部の方々、ならびに職員は、2000年以上前の儒学、論語の勉強をしましょう。会社の突然挨拶で、お偉いさんが[ことわざ・論語]を言って挨拶するのは、一夜漬けと思いましょう!周りが儒学を知らないから、ちょっと出して偉そうにしているだけかね!その幹部に儒学の本質があるのかな?これが、儒学の本質を勉強ししませんね?社長以下の幹部は、儒学、人と組織の生き方を勉強しません。これが恐ろしいね!孔子の故郷に行こう。そこから、グループ名をもらいましたからぬ!さっさと、中国初の世界遺産の孔子の故郷[曲阜]に行きましょう!
結局、先に儲けに走る。人としても、組織にしても恥ずべき行為にしか思えない。大切グループは、そこまで落ちたか!儒学の精神で違う形で国作りができませんかね!国も政治家のぽっといてね!あほな国会に提言しましょう!
今はどうかな?親会社から来た部長前の課長前クラスの係長クラスかな!だが、躍り周り、直ぐに専務になる。定年過ぎてるのに、健康が最悪なのに、なんか、当時の社長の条件で頑張って、医者の診断書を何回も出す。でも、62最後でだめだろう?これが何回も医者の診断書を出すんですよ!このあほが専務になるとはね!これは老がいと思うけど、当時の社長もアホなのかな、それを認めたよ!この当時の社長も変ね!やったことは、本社機能の地方分権化、能力も金もない地方に押し付けた事例ですね!このかた[Tはた]の名前だってことを覚えとこう。[10数年間の話です]そのあと、なんとか口という専務が、協力業者を、大成グル―プの名前のもと、共同購買の陰ろうのようなシステムを推奨しました。協力業者を徹底的に叩いて単価を下げた。それだけで、利益を上げて、専務になるなんて、可笑しくないか?子会社は、グループの協力業者を実質管理してないのに、それを超越して、親会社並びにグループの実績まで威光にした交渉はいかがなものか!まあ、上記のお方がたは、今は定年過ぎてるし、優雅に暮らしてるんだろうね!やったことには責任なし=現代の男として素晴らしい人生ですね![儒学、論語には上記の逆の説が主流です。まあ、いろんな説がありますね]
目覚めるには、まず、安易に契約を継続せず、管理委託費の相見積もりをとりましょう。
今まで何だったんだろうと、驚きますよ。
管理委託しているので、管理の不行き届きを連絡したら「それはこちらでやることではないので」と返答があった。
でも管理委託規約には対応すると書いてあった。
それを指摘するとしどろもどろで話をそらす。
こちらが指摘した件について管理組合でやってもらうよ理事長に連絡しておくと言っていたが、何日も改善が見られず、安全にかかわる緊急なことだったので、どうなっているか聞いたところ、「連絡しておく」と言ってから実際に連絡をしたのは3日後。
対応が遅い、態度が悪い、絶対に謝らない、危機管理ができない、「できない」「やったことがない」と言えば出来なくても許されると思っている。
担当者の上司にクレーム対応させたが、担当者の態度の悪さや謝らないこと、わからないことを調べもしないことを言っても、「初めての経験だったので大目に見てやってください」という返答があったのには呆れた。
他のマンションではきちんとできることが、何日経ってもできないということが、自分達の総合的な能力の低さだと自覚しない。
というか、そもそも仕事を誠意をもってやろう、とか責任を持ってやろう、とかいう考えはないようだ。
適当に誰かに責任転嫁して、自分達で動いたり考えたり確認をとったりということはしない。
【一部テキストを削除いたしました 管理人】