匿名さん
[更新日時] 2019-08-30 19:38:47
我が家は、「熱交換型の24時間換気」+「全館空調」が入っております。
冬場は加湿器2台がフル稼働と言う状態なのですが、2月に換気システム
のフィルター掃除をした際に、換気スイッチを入れ忘れていました。
そのことは最近気づいたのですが、スイッチを入れていなかった期間は
加湿器の稼動が1/3になりました。(60%以下だと自動に運転する)
スイッチを入れた今は、フル稼働してます。
乾燥する冬場はスイッチ切ろうかと思うのですが大丈夫ですかね。
[スレ作成日時]2006-03-29 12:40:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
24時間換気って・・・本当に必要?
-
83
今後、24時間換気システムによる騒音は増加するでしょう
マイナス金利で家がたくさん建てられる
24時間換気システムが増える
低周波音による健康被害が増える
得するのはルールを作った側です。
政治家や官僚、建築業界です。
お金儲け優先のルールを作り、安全はどうでも良いのです。
福島の原発がいい例です。
日本は国民主権の国です。
偉いのは総理大臣や官僚ではありません。
国民です。
おかしい事にはおかしいと言いましょう。
-
84
匿名さん
>おかしい事にはおかしいと言いましょう。
>83はおかしいです。
-
85
匿名さん
音は音楽でも騒音でも低周波音でもエネルギーです。
エネルギー量によって音量は変わります、スピーカーも同様で消費電力量W量で変ります。
24時間換気扇の消費電力は小さいですから問題になることは少ないです。
エコキュート等消費電力の大きい方が問題を起こしやすいです。
-
86
匿名さん
>>83さんの最後の4行は少なからず正しいですよ。
-
87
匿名さん
-
88
匿名さん
お前ら…言葉尻や言い回しの些末事の言い合いなんてどうでも良いだろ
論点は、24時間換気の駆動音は五月蝿く気になるのか?
それとも、それほど五月蝿くはなく気になるって人が異端なのか?
って事だろ?
幸運?な事に騒音や聴覚は測定さえすれば数値化する事が出来る
どこの誰とも解らぬ他人の被害妄想かも知れない感覚的感想より
厳格に測定し数値化したソースで語ろうよ
-
89
匿名さん
>88
>85参照。
被害妄想に決まってます。
小さなエネルギーでは大きな騒音は出せません。
>騒音や聴覚は測定さえすれば数値化する事が出来る
残念ながら聴覚で分からない音も有ります。
一つの音だけを選択的に測定出来ません。
周波数別の測定は出来ます。
耳に聞こえない低周波の大きな騒音発生元が有り、無関係な小さな音でも耳に聞こえる換気扇がとばっちりを受けてる可能性も有ります。
-
90
入居済み住民さん
なんというか、君たち竪穴式住居を立てて住めばいいんじゃないかな。
テクノロジーとは無縁の生活を送れば良い。
-
91
購入検討中さん
夜12時に40デシベル以上はちょっとうるさいかな?
最近の24時間換気はもっと静かな気がする
メーカーによるのかね
-
92
匿名さん
-
-
93
匿名さん
関係者の方々には低周波音の改善をお願いしたいです。
エコキュートや24時間換気システムなどからはインフラサウンド(infrasound)と呼ばれる低周波音を含む音が発生している場合があります。
津波や噴火、地すべり等で低周波音は発生します。
自然災害から命を守るため、災害が発生した場所から離れるように人体はできています。
低周波音に晒されると恐怖や不安を感じるようにできているのはそのためです。
-
94
匿名
21dBとかで文句言う人は冷蔵庫とかどうしてるんだろう?
-
95
匿名さん
>94
もちろん使用してるでしょうね。
音は自分の都合で変るようです。
家族などが出す音は気にならないが他人の出す音は小さくても気になる。
-
96
匿名さん
24時間換気の音が聞こえる人ってガス給湯器のファンの音は気にならないのだろうか?
-
97
匿名
ノートPCのファンなんかも極至近距離だから気になるのだろうか?
-
98
匿名さん
>>83
おかしいことはおかしいといわせないのが今のこの日本。
言っても、それがどうした?で終わりです。
建築着工戸数で経済指標をはかってきたこの日本という国は、建築業界に厳しい基準とかなんかするはずないし、今ある建築基準法でさえ抜け道だらけですよ。ましてや、破っていても、大きな問題にならなければいいし、なっても変わりませんよ。
家が建っていれば、それで良しです。
この工法が地震に強いとか売るために言っているだけです。
業界はどうやって、コストをかけずに、客をだまして、家を売るかということだけですから・・・
それでなければ、ハウスメ-カ-の住宅展示場に賃料かけて、CM流して、営業マン遊ばせて、給料払って、やっていけるはずないですよ。
はっきり言って、顧客が死のうが生きようがそんなことは関係ありません。
ましてや、健康被害?そんなこと頭の中になんかありませんよ。
-
99
周辺住民さん
隣家のトイレから聞こえる換気扇の騒音を測ってみました。
40デシベル超えてました。
安い24時間換気システムを使っているのだろう。
迷惑です。
-
100
匿名さん
>>99
性能の良い家ですと隣の家の音は聞こえて来ないですよ。
-
101
リフォーム検討中さん
>>98 匿名さん
おっしゃることがよくわかりました。
金儲けしか頭にないんですね。
政治家、官僚、業者は。
体への影響なんてどうでもいいんですね。
お隣さんの敷地に向かって、これからも24時間 騒音を与え続けるのですね。
やめてくれって言っても、そんなの知るか。
自己責任だ。
日本人って気持ち悪いですね。
-
102
通りがかりさん
通りがかりのものです。HM発表の数字についてですが・・・
丸の内の「熱交換型の24時間換気」+「全館空調」専門ハウスメーカー会社では、自社が「全館空調」を2003年より標準装備としているのにかかわらず、最近の発表会で『2014年のに当社で建築した住宅の94.3%に「全館空調」が搭載されております。』という、意味不明な説明がされていました。標準装備であれば100%に近くになるは当たり前です。小学生もあきれていまいた。
さらにそれを、公の発表会で言うのですから、>101さんのおっしゃるとおり日本人って気持ち悪いですね。
-
103
匿名さん
>日本人って気持ち悪いですね。
気持ちわるいのは君の理解力というか単細胞の方だね。
牛丼専門の吉野家だって牛丼しか販売してたら商売にならないのと同じで、そのHMだって一商品だけ販売してたら商売にならないよ。
全館空調が標準装備の商品もあったり、オプションの商品もあったりで当たり前でないの?
その中で94.3%という数値は、全館空調がいかに人気があるかという裏付けになっている。
そう捉えるのが普通でしょ?
-
104
匿名さん
>>103さん
トヨタに、標準装備のエアバッグやABSなしの車を注文できますか。トヨタは当社の車はエアバッグやABSは100%搭載です。と宣伝しますか?
-
105
匿名さん
利害関係が有るから法律が有り、騒音は規制してる。
規制数値以内なら当事者同士の話し合い、妥協点を模索する以外はない。
此処で喚く方が気持ちが悪い。
-
106
匿名さん
>>105さん
ハウスメーカーの方ですか? 規制値以下であればいい、という建築業界丸出しですね。
建築工事中も騒音規制以下であれば、朝7時から工事をしようと、役所は指導できないようですね。
近隣の利害関係があるから法律があるのではないですよ。あなたのような人がいるから最低限の事を法律化しているのです
よ。
-
107
匿名さん
>106
関係はない、一般庶民。
最低限でも、守れば良いのが法治国家。
以上を望むならそれなりのアクションを起せば良い。
当事者同士の交渉。
代議士になって、法律を改正する方法も有る、しっかりやってくれ。
-
-
108
匿名さん
なんでこういう問題を、一般庶民とか、法事国家、代議士、なんて言葉で解釈するんですかね。
特に最初の 『関係はない、一般庶民 』 とは? なんなんですかね。 法律重視の悪い面が丸出しですね。
-
109
通りがかりさん
>>103さん
文面をもう一度確認しました。
当社で建築した住宅の94.3%*・・・・・94.3%の部分ですが注釈で以下のようになっていましたよ。
*2014年度に当社が引渡しを行った木造注文住宅(併用住宅含む)に対する採用率です。賃貸住宅、店舗、医院は除いていま
す。賃貸住宅、店舗、医院は除いています。
もともと標準装備の注文住宅の採用率でした。理解力もなく単細胞で申し訳ありませんがわかりますよ。
-
110
匿名さん
どうせ電源オフしてるし不必要です。あれば便利だがあまりつかわれてない
-
111
匿名さん
とりあえず電源入れてONだけど、今頃の季節はどこかの窓を開けているから意味ないと思う。
それにフィルターの掃除が面倒。HMでは3ヶ月に1回とか言われたけど最初だけ、今は無視。
換気したければ窓を開ければ良いのではないかなと思うけど。
-
112
匿名さん
>>111
フィルターの掃除が面倒なら電源OFFがいい。
フィルターが粉塵で目詰すると負荷が増す。
電気が無駄。
-
113
匿名さん
〜そうですか、電気代が更に無駄にかかっていて、切ってしまった方が良いのですね。
確か、10年位で多分24時間換気の本体も取り替えるとか聞いた気がします。
値段は20万以上したような気がしますが、家族は全てに無頓着なので払うのかなと思います。
私の個人的な感想から言えば、切ってしまって取り替えなくてもと思います。
我が家のように窓を開けっ放しの家ですと、24時間換気は要らないのではと思うのですけど。
また、HMを通して替えないと保証がなくなるとか、何かあるのでしょうか?
-
114
匿名さん
-
115
匿名
我が家は基礎断熱のため床下も24時間機械換気です。しかし電気代は月800円程度DCモーターは電気代安いですね。
-
116
匿名さん
-
117
匿名
-
-
118
匿名さん
500円以上の差で有ればエアコンで相当量、冷房除湿出来る。
1年で500円x12ヶ月=6000円。
6000円差で除加湿、暖冷房した方が得。
-
119
匿名
-
120
匿名さん
-
121
匿名さん
まあ1種で熱交換するより、3種で換気して熱損失分はエアコンで冷暖房する方が効率良いわな。
-
122
匿名
-
123
匿名さん
-
124
匿名さん
ちゃんと換気についてスレしてますよ
要は1種の熱交換タイプの換気は熱交換の効率が悪いから消費電力が大き過ぎる。
おまけに設備費も高く、停止させるとカビだらけになる。
だったら3種換気で熱損失分はエアコンで補う方がよっぽど効率も良い。
換気してるだけの設備なので、途中停止させても大丈夫。
-
125
匿名さん
>124
同意です。全ての機械はいつか故障するから、停止させれる3種が実質長期の維持管理に向く。
積極的に使いたくない人も安心して停止できる3種がいい。トータルのコストも少なくて済む。
-
126
匿名
-
127
匿名さん
-
-
128
住宅検討中さん
24時間換気は、国の決めたガイドライン、やらないと、健康を害する可能性がありますよ。電気代と健康どちらをとるか?
-
129
匿名さん
>128
24時間換気の電気代といっても、月1000~1500円
これをケチって、健康被害を招くのは本末転倒
敢えて自分の持家を建てる意味がない
-
130
匿名さん
>129
>これをケチって、健康被害を招くのは本末転倒
24時間換気を義務付けしなければならないほど現代の住宅が不健康住宅になってしまったのだよ。
今現在24時間換気不要の住宅を建てようとしたらかなりコストアップとなるだろう。
-
131
匿名さん
>今現在24時間換気不要の住宅を建てようとしたらかなりコストアップとなるだろう。
っていうか、外気がとても不潔なのを理解できていないね。
住宅内部空気は、人間の呼吸および家具や壁クロスなどの化学薬品漬け、外気はPM2.5。
日本の標高300m以上のところに居住しない限り、外気はPM2.5で汚れています。
最近は中国からもスゴイ量のPM2.5飛んできているし。
24時間換気のフィルターは、PM2.5が捕集できる換気フィルターを使って、かつ内外空気に対して個々にフィルターするので、外気の方がPM2.5ですごく汚れるのが、とてもよく分かります。
住宅内の内気は化学物質、外気はPM2.5。
この両方に確実に効果があるのが、24時間換気です。
-
132
匿名さん
>129
>これをケチって、健康被害を招くのは本末転倒
確かにいえますな。
第三種換気で健康被害(例えば、癌患者)にあったら、手術含めて数百万円程度の病院代が必要になる。
これが百万円としても、換気の電気代月千円で考えると、千ヵ月(約80年)で同じコストになる。
癌になることを考えると、80年程度で電気代とトントン。
第三種換気にして、癌になったら、それこそ「安物買いの銭失い(体失い)」だよな。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)