- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンションを選んだ理由が知りたいです。
[スレ作成日時]2011-12-27 13:58:21
マンションを選んだ理由が知りたいです。
[スレ作成日時]2011-12-27 13:58:21
財閥系イコール住民の質が良いとは言い切れないよ。
マナー、音問題もないとも限らない。
一流と呼ばれる会社、年収の高い人が集まっても問題はある。
財閥であれ大手であれ新興であれ..良いものを作っている会社はたくさんある
けれど、今の規約のままでは問題はつきものという事なんだと思う。
ソフトを見直すマンションも求められているという時代に入っているんだなぁと思う。
「財閥=安心」という方向付に特別印象付けようとする行為はあまり感心できない。
財閥否定ではなく、良いものつくりがなされているマンションは平等な見方をしなければ
いけないのだと思う。
>341
言いたいことはわかるが、少し違う。
極論すれば、
財閥系=いいマンション
と言っているのではなく、
財閥系=余計にお金を支払ってもいいから安心を買いたいという人が集まるマンション
ということ。
だから財閥系マンションは、保守的な、安全趣向の人が集まりやすい。
もちろんこれは傾向であって、そうじゃない人もいるけどね。
煩わしくないと思いマンションにしましたが、隣に子無しの夫婦がいて恐ろしく不細工な嫁と馬鹿犬が煩くて参りました。
住民の質って大事だね。地方の安マンションだと三分の一はこんな住人ばかり。
独身なのでマンションしか選択肢がありませんでした。
独身で戸建を買った方っていますか?
>344
今は1LD、2LDのマンションでも、下層階を全部1LDとか、縦半分づつで1LD、2LDの構成を
考えているマンションもあるようなので、こういったものを選ぶと良いかもしれませんね。
一番いけないのは、ファミリー混在マンションの中部屋(大抵そんなつくり)に、
1LD、2LDをひょっこり作っているマンション。
これは、自分が住むマンションにしては騒がしくなるリスクが高いと思うので私なら避けます。
ファミリーマンションかどうかは結局購入した人たちがどうだかで決まるから事前に判断しにくいですね。
駅前のコンパクトマンションでも意外と親子3人の構成が多かったりするし。
私のマンションは、1フロア4住戸でそのうち1住戸が2LDK。
私は2LDKに住んでいますが予想通り2LDKの間取りは全部一人暮らしの方ですと購入後営業から教えてもらいました。
今時のマンションだと左右の住戸からの音は気にならないので、上下が静か(大人だけなので)で非常に快適です。
ファミリーならファミリータイプのマンションを選んだほうがいいよね。
っていうのも、独身とか、老夫婦、ディンクスなどが多いマンションだと、すぐに苦情が入る可能性がある。
ファミリーが多いとお互いさまになりやすいしね。
ところでファミリーマンションの定義ってなんですか?
定義が必要か?
子どもがいるマンションのことだろ。
>当たり前だろ
って言葉使いが荒い人なのかな。怖いね。
>今時のマンションだと左右の住戸からの音は気にならないので
そうとも言い切れないんですよね。
ベランダで友達呼んでワーワー言う人とか、たまにDINKSなのに、夏場窓の開く時期に
常時窓開け放してリビングとベランダで大声で会話するカップルとか、
何をやってるんだか、フローリングの音が響く隣家とか..
こういう人が稀な人たちであることを願いたいです。
ウチの隣は窓全開でピアノを弾くよ。
一戸建てのほうが規約がない分マナー違反は派手ですね。
窓開けピアノ、朝から日曜大工、道路で人ん家の壁使ってキャッチボール、人ん家の鉢植えの花を摘んでいく、人ん家の塀に犬のおしっこ。
まぁ、これをマンションでやったら大変なことですからね。
あと、戸建て時代は敷地内に置いてあった自転車10年間で4回盗まれました。
マンションを選んだ理由は、つきつめると次の2点です。
1.管理費などのランニングコストを支払う経済的余裕があること。
2.楽なのが好きなこと。
たしかに1.でマンションをやめる人は多いね。
管理費や駐車場代払えない人は買うべきじゃない。
戸建てでも外壁も塗らず、門扉傾き、枯れた植木鉢が放置してあってみすぼらしい家を見るけど。
戸建てのほうが返ってメンテナンスにお金掛けなくちゃダメだと思う。
戸建ての方が管理が圧倒的に大変だと思います。
ちょいちょい手直しが必要ですし、
自分で管理してメンテナンス費用をコツコツ積み立てておかないと
かなり大変な事になりそうです。
自分はマンションの方が気が楽かな…と感じています。
そんなにマメじゃないので。
ランニングコストが必要なのは戸建ても同じ、ただ戸建ての場合は自分でしっかり修繕費用の貯蓄管理をしないといけない点が面倒ですね。
経済的に余裕がある人でもその時がきたらでいいなんて思っているとけっこう大変ですから。
どうせ必要な出費なら資産管理をしてもらっていると思えば月々の管理費も納得いくし安心なのでマンションの方が楽です。
ずぼらな人にはマンションの方が向いていると思います。
どうやらズボラかマメかとか低いレベルの議論になっているな。
住まい方の本質を突くようなコメントが無い。
自分で設計なんてしたらセンスないからかえって住みづらい家が出来そう。
建築士にまかせたら某番組のような趣味のお遊びの家にされそうだし。
自分はせいぜい気に入った家具を置きたいことくらいしか興味がないんで便利なマンションはとてもいい。
マンションの中だけで生きていかれそうな設備を持ったマンションもあるからね。
さらに老後サービスまでついてるから一人になっても(お金さえあれば)マンションで充実した生活ができる。
戸建も楽だけどね。
管理が大変って、お城みたい家なら分かるけどさ・・・・
非常に経済的に厳しくなったときに、マンションは強制的に修繕費をとられるのに対し、戸建は修繕を我慢するという選択肢がある。
これは大きいと思う
修繕を我慢して木も草ものびほうだいで表札までガムテープでつけてある家が近所にある。
非常にみすぼらしいよ。
修繕費ない人は戸建てだと目立つよ。
マンションの管理費や修繕積立てなんてたいした金額じゃないでしょ。
某番組見てたら戸建の印象が悪くなりました。世田谷に住みたいけど狭小住宅はないわ。
・・・で、マンションに住んで騒音に泣く。
騒音に悩まされていないマンション住人なので今一わかりません。上階には子供さん居るんですけどね。
戸建てでもペンシルハウスとか密集している場所では音の問題ありますよ。
366みたいに修繕を我慢するという思考の人は逆に戸建てには向かないと思いますよ。
というか、いずれ行政による強制立ち退きの対象になるかもね。
今回の震災予測を受けて、私権より公共の安全・防災優先でいく動きが加速しそうだから。
運が良ければ密集地の戸建ては都が買い取ってマンションにしてくれるからいいじゃないの。あの直下型の映像見たら密集地戸建てはヤバそう。せめて新しいマンションならつぶれたり火を吹くとこともないだろう。
音の問題は戸建でもマンションでも両方ありますよ。。。
結局はライフスタイルによるのではないかな?と思います。
ただ戸建はマメで器用な人の方が
綺麗に維持していけますよね。
木密地帯では耐火住宅の建築が推奨されていて、今は行政によって
かなりの補助金が出るから、戸建を建てるのはお得だよ。
でも密集地帯って、ひとたび火がつけばちょっとやそっとの耐火仕様にしてもダメだよね。
まず区画整理して道路幅確保しなきゃ。
某番組みたいな道路幅や容積率超の古家を無理にリフォームしたりしたら、また災害に弱い町にしてしまうし。
木密地帯で一戸建てを建てるときは、RCの耐火構造なら大丈夫だよ。
むろん木造やリフォームや準耐火構造はダメね。
水回りの手入れが気になります
モデルルームを見て浴室から脱衣所、洗濯機置き場まわりの材質など水に強いかも確認しています。まめに掃除をしたりしたいですが湿気も発生するから長持ちさせたいなと思います。
一応政令都市ですが所詮地方の田舎ものの意見です。
地方では4千万前後出せば結構立派な戸建てが購入出来ます。(土地60坪以上)
マンションであるならばタワマンの最上階クラスや低層でもガレージやメゾネット付きで専有面積が150㎡超なんてのも可能です。
それでも戸建てよりマンションを選んだ理由は
1立地 マンションだと駅の目の前がある。
2間取りと広さ リビングで20帖を超えるものはマンションが圧倒的に多い
3プライバシーとセキュリティ これはマンションの方が圧倒的に充実しています
最初は戸建てだと外観にも有る程度お金が掛りますが、マンションは内装重視で良いので設備も充実します。
地方の更に田舎に行くと広い庭が有ってプライバシーもそれなりに確保できるのですが、仕事や学校の都合で街中になると
以上の点でマンションを選ぶ結果となりました。
地方都市は結局は車社会だから、駅近などの利便性価値は、東京と比較したら
かなり低い(需要側が、さほど求めていない)
従って、地方こそMSを選択してはいけない。
地方都市と都会のライフスタイルが違うから比較にはならないしする気も無いけど。
地方都市の駅近の利点は、お店や銀行や学校が駅周辺に集まっているので生活に非常に便利です。
車は無くても良いのですが地方都市のゆとりが、車が有る生活も楽しもう!というスタイルに自然となります。(バイクもですけど)
お酒を飲みたいときは電車利用、ドライブを楽しむ時は車やバイクです。家族が大きくなるとどちらも選択できると便利!
それなら戸建て!と思うでしょうが、地方でもそれなりの都会で戸建てになると郊外の住宅密集地での購入になります。
うちの塀と隣の塀がくっつく感じです。通勤や通学、買い物も若干不便。
せっかくの戸建てなのに庭や車いじりなんてする人はそんなにいないのが現実。
戸建てを立てる人は「戸建てを建てる!」ことが目標でその後はそんなに楽しんでいない様に見えます。
同じ価格帯で地方都市のマンションならば戸建てをはるかに上回る広さで駅まで2分、ガレージ、専用庭付き、メゾネット、ルーフバルコニー付きなんてのがたくさんあります。
地方都市のマンションは庶民にとって究極の利便性と贅沢を兼ね備えています。
一風変わった間取りがどんどん増えてきた中、我が家が結局選択したのは田の字の間取りでした。実はこれがマンションを選んだ理由です。とても単純な理由ではありますが、当たり障りの無い生活が送れて快適ですね。
風水のことは詳しくありませんが、間取りの中央を廊下が通っていることに、とても気の流れの良さを心なしか感じております。
あとは強いて挙げるならばバルコニーの奥行きでしょうか。
念願のバルコニーランチです。
>せっかくの戸建てなのに庭や車いじりなんてする人はそんなにいないのが現実。
そんなことはないです。
男なら車を庭で洗車したいものですよ。
マンションだとわざわざ、洗車場に行くしかなく面倒極まりないです。
>うちの塀と隣の塀がくっつく感じです
マンションなんて壁一枚ですが・・・・・
地方はそもそも駅ちかでも鉄道は不便で車社会だし、マンションがよいという理由にならない。
事実地方マンション中古は暴落している
地方のマンション買う痴呆
子育て中は下階への迷惑が心配な事、子供に伸び伸び育って欲しい事で
戸建に住むのが理想ですが、ある程度大きくなっていればマンションの方が
快適なのかも?と感じています。
理由は駅(商業施設)に近い立地、セキュリティ、効率的な家事動線ですね。
>383
うちのダンナは洗車はほとんどしない。
する場合もスタンドへ行く。
多分、実家はずっとメルセデスだったし、洗車も会社だったから
うちが持つようなコンパクトとかワンボックスとか、きれいに
光らせようという気にならないらしい。
戸建てで隣方面の開口部(窓)がお互いないなら心配いらない
けれど、窓があると音漏れはマンションよりひどいですね。
電話の内容もわかるほど聞こえたりしますよ。
RC造で戸建にすればマンションと性能的にも劣らないよ。
しかし、10mとか20mとか支持層まで杭を打つのはマンションならではの施工方法ですよね?液状化とか揺れ方に大いに影響有りですよね。
戸建てで杭なんかガンガン打ったら解体するときどうするんですか?
戸建ては土地は高いが建物はローコストっていうのが庶民の戸建ての主流かと思ってました。
建築に何年も何億も掛けられる金持ち以外は。