- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2024-08-20 17:10:45
マンションを選んだ理由が知りたいです。
[スレ作成日時]2011-12-27 13:58:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションを選んだ理由
-
161
匿名
地震の映像を見て鉄筋コンクリートの強さを実感したからです。
つぶれたり流されたりしないでとりあえず家族の生命は守ってやれると思いました。
免震だともっと良かったのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
主婦さん
我が家が今のマンションを選択した理由は眺めの良さと環境の安定感でした^^/☆
実は7階という別に高くもない階なんですけど、富士山も晴れていればいつも見えます。あとは遠くの山々もよく見えるんですよ。
ずっとこの環境が守られている理由は、周辺にある動かない条件です。役所や指定歴史的跡地、大きな街道、などなど。これらは動かないですし、何も変わらないのでありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
>>160
さりげなく外しているディスポーザーは戸建てだと現実的じゃないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名
disposerは大型マンションの大量ゴミを減らす
苦肉の策にすぎない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名
東京23区でマトモな環境に住むのなら
庶民はマンションにせざるを得ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
震災後は私は断然マンション派になりました。
確かにEVが使えなくなるとつらい所ではありますが、
杭が支持層まで打ってあるのでそこが安心かなと。
戸建てでそこまでは中々しないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名
うちは下町なので、支持層まで30mも杭が延びてます。
埋め立て地よりはマシと、建築士は言ってましたが
正直不安。地盤が悪いからこその杭であって
地盤が良い山の手なら、直接基礎?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名
そうですね~
うちも地震の影響でマンション派になりました。
戸建てだと、3階建てで15坪の土地に駐車場が1階の家は買えたのですが。
都心部ではマンションのほうが良いかと。
消極的選択のようですが、暖かくて頑丈な鉄筋やコンクリートで守ってくれるマンションを信頼して決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
選んだ理由と言うか、まだ探し中で選びきれていない現状なのですが、最初は勤務地の都合もあり、なるべく「都心部を」という感じだったのですが、最近ちょっと興味が足立区や江東区に向いています。
3LDKの部屋を探しているのですが70㎡前後の3Lはやっぱり狭っ苦しく感じるんですよね、それだったら都心部を離れるのもアリかな?という感じです。
通勤時間としては+20分程で済みそうですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
タワーマンションは被害が大きくなりそうで敬遠していますが、
低~中層の鉄筋マンションは戸建より地震に強いであろうと考えています。
他にも水や食糧の備蓄、かまどベンチやマンホールトイレなどの
防災設備をそなえてあるのも心強いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
171
匿名さん
なんかこう斬新な理由でマンションを選んだ人のレスをお願いしてみたいです☆
"え・・そんな理由で!?"みたいな☆
ワタシのところは絞りすぎると逆にいい物件が見つからないと思って駅から徒歩15分で最初から探していました。そしたら15分ぐらいの場所にあったんですね、眺望と日当たりのいいマンションが。これが最初から5分や10分で探してたら出合わなかったと思おうとホント広く探して良かったと思ってます。ありきたりですけど選んだ理由はモチのロンで眺望と日当たりです☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
メインとなる理由は自分でも手が出せる価格、立地、利便性など当たり前のモノになってしまうのですが、一つの要素として少しだけ変わってるかな?と思うのはペット(犬)との生活がしやすい立地という事ですかね。
ペットOKは勿論ですが、信頼できそうな動物病院や快適な散歩コース、地域の愛犬家の多さなど、そういう部分を気にしつつマンション探しをしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
眺望と日当たりは大事だけど・・・駅から遠いのはちょっと・・・
駅から遠いと売るときに大変ですよね・・買うのは安くなるのはいいですが。
駅から徒歩10分以内ですね、理想としては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
1.24時間ゴミ出し
2.宅配ボックス
3.ディスポーザー
戸建にはこれが無いのでマンション1択です。
仕事が忙しい独身男に戸建は無理。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
独身者には戸建ムリですねー
逆の立場だと、変人扱いしそう〜
-
176
匿名さん
一戸建ては面倒くさい。
もう少し丁寧にいうと維持管理に時間と労力がかかるのが嫌なので。
共働き世帯です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
購入経験者さん
駅からの距離は、感じ方に個人差があると思います。個人的には、15分以内はokです。環境が良ければですが。
運動にもなるし閑静な場所が多いと思います。
雨の日は覚悟が要りますけどね。
それから、今日、マンションを転売することは、事情がない限り考えない方が良いと思います。ほとんどロスがでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
実家が駅からバス10分+徒歩5分の戸建だったので、自分は駅近のマンションにしました。
家の階段に苦しむ祖母・母を見たり、冬メチャクチャ寒い風呂のことを思い出すと、
マンションが無難ではないかと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
徒歩15分は、微妙な距離ですけど、中途半端な駅の徒歩10分内より、超ブランド駅?の徒歩15分のマンションにしました。
結果として10年後の価値はわかりませんけど、個人的には満足かな。普段は歩くのもいい運動ですし、出張帰りなど疲れた時は、駅からタクシー利用で五分ほど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
15分って結構歩くよ。
それが毎日だとしんどくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)