匿名さん
[更新日時] 2023-11-06 17:38:02
住所: 愛知県名古屋市昭和区楽園町147
交通:地下鉄鶴舞線 いりなか駅 徒歩9分
74.53~91.31m2
3LDK~4LDK
地上4階 地下1階 40戸
竣工:平成24年12月下旬
入居:平成25年1月下旬
情報よろしくお願いします
[スレ作成日時]2011-12-27 00:01:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市昭和区楽園町147番地 (地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「いりなか」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
40戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月下旬予定 入居可能時期:2013年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 名古屋支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド昭和楽園町口コミ掲示板・評判
-
81
土地勘無しさん
周りの環境、雰囲気はとても良いですね。
野村物件という安心感、駐車場も平面だし。
ただ、日常の買い物に車を使う生活をしたくないので
ここは見送ることにしました。
名古屋は雰囲気のいいところはだいたい坂が多いので
悩ましいです。
県外から来まして、今まで坂の少ないエリアで車をほとんど使わない日常を
過ごしていましたのでやはりストレスになるかなと。
駅から5分ほどの坂がそれほどない商業地域でないところで日常の買い物にもそこそこ便利で、
20分ほど電車に乗ればデパートのあるところに行ける、
そんな地域って名古屋だとどのあたりなのでしょうか。
東部方面が地盤は安心と聞いたのですが、どこも坂道は避けられないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
申込予定さん
そうですね!ぜひやめてください。うちは、申し込むつもりですので抽選になってほしくないので!どうせどのマンション見たって、一長一短ですよ。我が家も何件かみましたが実感しました。
-
83
匿名さん
>>81
その条件だと覚王山辺りが向いてるんじゃないかと思いますが
そこはマンションにしろ戸建てにしろ住もうと思うと色々高いですね。
上にネットスーパーの話が出ていますが八事周辺だと生協は回ってこないのでしょうか?
私も買い物程度では車をできれば使いたくないと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
申込予定さん
>>81さん含めてここは坂がキツイっておっしゃる方多いですけど、野村が、いりなかからの道順案内しかしなかったからでしょうか?川名•山中側へ抜ける道はそこまでキツく無いですよ。いりなか方面からは自転車など厳しいですが川名からは多少マシです。川名は駐輪場多いですし、自転車の方はこちらの方が通いやすいかも。八事の丘の中よりは坂は少ないと思います。
また、5分くらい西へ歩いた山中の交差点には栄に行けるバスも出ています。
それから歩いて5分強、安田通りの方に向かうと激安スーパーのタチヤが有りますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
川名山でも野村不動産のマンション計画があるようですね。
8月着工予定とのこと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
購入検討中さん
野村はよく出すね~。ちなみに、楽園町ならバローや最近できたセブンイレブンも近いし別に歩いて買い物行けると思いますよ。瑞穂運動公園とかでも野村が出してますけど、そちらの方面と比べれば、まだ便利な方だと思いますけどね。私は前向きに考えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
>>No.80さん
ありがとうございます!一度営業さんに連絡してみます
-
88
申込予定さん
申し込み予定です。このまま無抽選でいけばと日々願っております…。カラーや間取りをどれにしようか迷っていますが、どなたかカラーや間取りをどれにするかお考えの方はいらっしゃいますか?できれば考えをお聞きしたいです。5月下旬に契約予定と聞いてますので、なんだかんだで、あと数週間で決めなければ…。いざ決めるとなると迷うものです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
申込予定さん
No. 88さん、
そうですね、抽選は何としてでも避けたいですね。間取りは、基本のままにしましました。カラーは、ミラーは好みではないので、つや消しのダークの方に決めました。五月下旬に契約金の振り込みとなっていますから、今後いろいろあわただしくなって行きます。疲れの出ないように気を付けていきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
購入検討中さん
カラーセレクトは悩みますよね。モデルルームが2つありましたけど、どちらもダークな色だったので、明るい色だとどんな印象になるのでしょうか。ダークな色も素敵ですけど、明るい色の方がお部屋が広く見えるといいますし。好みの問題なんでしょうけど。
-
-
91
申込予定さん
私は間取りを3つとも洋室にしようと思ってます。子供が2人になるかもしれないので。このマンションを気に入ったのは、3つの部屋が寝室にできるエアコンが設置できる点にありましたから。4人でも3LDKで不自由ないと思えば、十分だと思いました。カラーはモデルルームと同じ、つやのあるタイプがいいかなと思ってます。汚れが目立たなくていいかなっと。
-
92
申込予定さん
91です。失礼。「汚れが目立たない」のは、つやがあるなしは関係ないので、お伝えしたかったのは、白っぽい色より、ダーク系のカラーの方が目立たないかなと思ってるっていう意味です。自分で読み返して、少し変だったので補足します!90さんのお気持ちはわかります。モデルルームで見れる方が安心しますよね。私は無難にモデルルームと同じにしようかなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
近隣住民
どこに行くにも結構な上り坂を通ります。
なので、この辺りは、電動自転車を持っている方が多いです。
ブレーキ操作の上手くない子供を自転車で遊びに行かせるのは勇気が要ります。
前の道路は、夜でも交通量があり、防音対策をされていないと、テレビの音も聞き取りにくいと思いますよ。
また、現在、建設作業員の方の、表情から、持ち物まで、家の中からとても良く見えます。
入居される方は、部屋の中が見えないように対策が必要だと思います。
-
94
申込予定さん
93さんは向いのマンションの方ですか。
あまりこのエリアを気に入っておられないようですね・・・。
目の前の道路は土日・夜中の交通量はあまり無いように自覚していますが、それでも確かに車一台でも通ると結構響くかもしれませんね。
夏の就寝時などは防音の為に窓を閉め+エアコンは必須なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
購入検討中さん
まあいいんじゃないですか。どうせどのマンションでもデメリットあるんだし。坂道とあの程度の車の交通量なら許容範囲かと。目の前に道路を挟んでいるだけ、いいんじゃないですか?レースカーテンすればおしまいでしょう。と、前向きに考えてみる。
-
96
匿名
94さん、
防音のためというよりこの暑い名古屋では、夏の就寝時には窓を閉めてエアコンをつけないと、とてもじゃないけれど熟睡できません。
95さんに、賛成!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
防音というより防犯のために夜は窓を閉めておいたほうがいいと思いますが…。
治安は悪くない地域ですがね、低層階マンションですから念のためということで。
おぼつかない運転の自転車は確かに怖いです。
坂道が多いので運転する方も気をつけなきゃならないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名
レースカーテンは、夜は何の意味もないですよ。
電気をつけたら部屋が丸見えです。
-
99
匿名さん
ミラーレースカーテンなど夜でも見えないカーテンはたくさんある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名
夜はレースカーテンだけじゃなくカーテンも閉めると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件