東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコート part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート part8
匿名さん [更新日時] 2012-01-19 12:09:47

なんと、第1期は250戸を即日完売!!湾岸タワマン人気復活を印象づけました。耐震性能や環境性能も三ツ星のタワーマンション。今後も人気は続くでしょう。それでは、part8も語り合いましょう。

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203600/


所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-24 12:04:23

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 861 匿名さん

    ダンパだろうが制震柱だろうが、制震装置も含めての減衰を構造計算してたらどちらが地震被害ないかなんて比べられない。
    ただここの最上階は大きく揺れるとは思う。層間変形は中間階の激しいだろうが、恐怖は最上階のが激しい。
    耐震でこの高さはやり過ぎだとは思う。

  2. 862 匿名さん

    っていうか、どんな工法でも揺れたら最上階は怖い。
    そういう人はタワーを検討しちゃいけないよ。

  3. 863 匿名さん

    震度7とまではいかなくても、昨年3月の震度5強くらいの揺れが来たら、
    「ただの耐震」だと部屋の中はかなりの被害が出るのは確実でしょうね。

  4. 864 匿名

    近所の耐震高層住人だけど、被害なかったよ。壁紙の亀裂もなく、花瓶すら倒れてなかった。

  5. 865 匿名さん

    ここ、いつも耐震の話がループしてるのね。

  6. 866 匿名さん

    震度5強以上なら層間変形各の激しい中間階などの内装壁に被害が出る恐れはある。
    でもそれは耐震だからじゃなく、層間変形角が激しいから。層間変形角はどんなマンションでも計算されている。
    耐震だから層間変形角が激しいとは言えない。
    ただこの耐震マンション最上階の揺れは激しいと思う。家具の転倒もあるからそういった被害はあるだろう。
    恐怖でタワーマンション高層階を安く手放してしまった人もいるくらいだから、体験しないとわからないとは思う。

  7. 867 匿名さん

    高層はゆっくり揺れるから怖くないよ。

    船酔いみたいになる。

  8. 868 匿名さん

    高層階はゆっくりだけじゃなく、長く揺れる。揺れ幅も激しい。
    もちろん周期にもよるけど。

  9. 869 匿名さん

    ゲストルームの一泊の
    宿泊代金を教えてください。

  10. 871 匿名さん

    あんまり高いと営業目的になり旅館業法に引っかかるから、リネン代+α。
    とは言っても2,000円とか3,000円とかするかも。

    それから、どの階に住もうと、今の時代に家具を固定しないのはまずいでしょ。
    固定しとけば、家具と転倒による床などの損傷、怪我は防げるよ。


  11. 872 匿名さん

    871さん、相場を知らないですね。

    ビーコン ゲストルーム 一万円
    でググッてみましょう。

  12. 874 匿名さん

    誰がホテルの話をしてるの。
    東雲のゲストルームの話をしてるんだから、キチンと読めば。

  13. 876 匿名

    6Kです

  14. 877 匿名さん

    地震調査研究委員会が免震タワーマンションの危険性を指摘しちゃたから、免震タワーマンションは検討外です。

  15. 878 契約済みさん

    規約集によるとゲストルームは使用料2000円、リネン代は一人につき2000円です。

  16. 879 匿名さん

    大事なのはその料金設定で赤字にならないかどうか。
    ゲストルームはデベのサービスでもなんでもなく、マンション住民全員の資産。
    収支が黒字なら収益として修繕積立金の一部にするなどできるが、赤字になると逆に管理費か修繕積立金で補てんしないといけなくなる。
    まあ、普通は赤字になるような共用施設は維持せずに廃止だろうがね。
    うまく黒字で運営していけるといいね。

  17. 881 購入検討中さん

    なるほど、やっぱり免震はダメなんですかね。確かに実績に乏しいですもんね。コストもかかるし。
    震災後に出来る高層マンションで、野村と大林組だし、比較的安いし、買いたいな~。
    有楽町線の延長は地価に影響しますかね?しますよね、やっぱり。

  18. 882 匿名さん

    豊洲駅で辰巳駅とは別なルートへ延伸する有楽町線じゃどうかな。

  19. 883 匿名さん

    構造の話で盛り上がってますが、地震と液状化についてはあんまり心配することないと思うよ。野村も、大林組も、地震が来てここだけ被害が大きかったなんてことになれば、信頼丸潰れだし、こういう物件の一つ一つに社運が掛かってると言っても過言じゃない、だから、そこは盤石でしょ。まあ、タワーである以上揺れはするだろうけどね。

  20. 884 周辺住民さん

    有楽町線の延長、豊洲から錦糸町まででしょ?豊洲の地価にとっては悪い話じゃないよね。当然東雲にとっても上昇要因だよ(マンションの需給バランス等の要素は置いとくとするとだけど)。
    晴海の新しいマンション、凄い不便ね。。あの位置なら、絶対東雲だと思った。

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸