東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコート part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート part8
匿名さん [更新日時] 2012-01-19 12:09:47

なんと、第1期は250戸を即日完売!!湾岸タワマン人気復活を印象づけました。耐震性能や環境性能も三ツ星のタワーマンション。今後も人気は続くでしょう。それでは、part8も語り合いましょう。

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203600/


所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-24 12:04:23

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 833 匿名さん

    823
    「免震構造を省略してこの超高層を耐震だけで受け止めようとするとどうなるかわかるよね?」


    おいらわからないので教えてちょ

  2. 834 匿名さん

    東雲に新駅はないでしょ

  3. 835 匿名さん

    100%ない(笑)
    塩浜方面に延伸する構想があるだけ

  4. 837 匿名さん

    有楽町線が錦糸町まで延びるということは、それだけ混む?
    まさか、東西線並みになったりはしないよね?

  5. 838 匿名さん

    別にタワー建てなくても埋立地はゆっくりと沈んでますよ。10年もすれば、建物と地面の隙間が目視で判る程度には・・・

  6. 840 匿名さん

    杭は杭でも、この辺りは長い杭ね。

  7. 841 匿名さん

    そうそう、だからマンションだけが上に伸びていくように見える。
    昔住んでいた埋立地のマンションは、地面だけが沈んだので階段を一段増やした。

  8. 843 匿名さん

    昭和初期の埋立でもう安定してるし、現状工業用水を汲み上げてるわけじゃないから、ごくごく表層で適当に最近埋め戻した所以外、地盤沈下なんて議論するほどのものじゃないでしょ。アップルの温泉は地下1500mだし汲み上げ量もたがが知れてるから影響なんてないよ。

    あと耐震で心配なのは、免震より変形率が倍くらいになるから、内装が追随できず損傷することによる修理代。
    だいたい、1フロアで片側3センチちょっとは上下でずれる。
    機能に影響する設備は設計段階で考慮済だから問題ないけど、壁紙とか家具とかはどうにもならない。
    特に中間階はいろんな揺れが複合するから、覚悟はしておいた方がいいね。



  9. 844 匿名さん

    そうなんですか。
    勉強になります。

  10. 845 匿名さん

    地震保険掛けとけば問題ないよ。
    免震のランニングコスト払うよりずっとお得だよ。

  11. 847 匿名さん

    免震タワー対耐震タワーなら、今日発表になった長周期地震動予測地図2012年試作版で
    長周期地震動に対して免震装置の効果が小さくなる危険性を指摘されたし、耐震タワーの勝ちかも。
    ここは人気が続きそうだね。

  12. 852 匿名さん

    買うなら高層階だね。
    耐震だから揺れが半端ないけど
    中層階なんか買ったら一番建物が歪む場所だから
    壁とかボロボロになる。
    上は揺れるだけで損傷は少ない。

  13. 853 匿名さん

    揺れるのは嫌でしょ

  14. 854 匿名さん

    実際、去年の地震で都内の免震マンションと耐震だけのマンションと被害の差って、どれくらいあったのでしょうか?

  15. 855 匿名

    854さんに同意

    誰かデータでバシッと示して

  16. 856 匿名さん

    なんで、免震と耐震に限定して議論してるの?

    耐震よりも揺れを抑え、長周期にも強い
    制震マンションもあるのに。

  17. 857 匿名さん

    何でここで質問するの?

  18. 858 匿名さん

    後付けで制震ダンパ入れたなら耐震より被害が少なくなると言えるんだろうけど、初めから制震装置入ってるならそれも含めて構造計算されてるんでしょ。制震ダンパ壊れたら耐震より弱い。

  19. 859 匿名さん

    たしか、ブリリアは制振でも被害出てたって・・・

  20. 860 匿名さん

    今の制震工法はダンパ無しのも結構多いよ。

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸