マンコミュファン
[更新日時] 2013-10-14 09:42:42
世田谷、四季邸。---場所は世田谷通り沿いのイメージスタジオ109跡地。東京農大に近い場所です。
公式=http://www.sakura122.com/
<全体概要>
所在地=東京都世田谷区桜3-455-11筆
交通=東急世田谷線上町駅から徒歩16分、小田急線経堂駅から徒歩18分、東急田園都市線桜新町駅から徒歩21分。近くにある農大一高前停留所から渋谷駅行きバスあり
総戸数=122戸
間取り=1LDK~4LDK、61.45~91.05平米(TR含む)
価額=4300~7600万円台(最多5200万円台)予定
入居=2013年10月予定
売主=東京急行電鉄、三菱地所レジデンス
施工=東急建設、住友林業緑化
管理=東急ファシリティサービス
[スレ作成日時]2011-12-24 09:30:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区桜3丁目455番11(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「桜新町」駅 徒歩21分 小田急小田原線 「経堂」駅 徒歩18分 東急世田谷線 「上町」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
122戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階 地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月予定 入居可能時期:2013年10月 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社住宅営業本部 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ドレッセ世田谷桜レジデンス口コミ掲示板・評判
-
481
匿名さん
ラーメンの臭いなんて気にする程ではないと思います。
そんな事より騒音、空気、バス物件などもっと大切な
検討する要素がたくさんあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
契約済みさん
ラーメン屋の臭いはたしかに凄いですね〜。
だから西南の部屋はあまり人気がないみたいですよ。
でも少し離れると、たまに風に乗って臭いがするくらいです。
まあ、個人差はあるでしょうね。
騒音、排ガスについては仕方が無いので、割り切るしかないですね。
そもそもこの物件を検討して選んだ人のほとんどは、その要素については割り切っての購入だと思いますよ。
だから今更それをとやかく言われても、「ああ、そう笑」としか思えません(笑)。
うちは車通勤なので、やはり車中心での移動にはなると思います。
電車を利用する場合は渋谷方面へのバス利用が多くなると思いますが、渋滞を考慮しないといけませんよね。
それか、用賀や千歳船橋など、渋滞があまり関係無い路線を使うかですね。
自転車を使えば桜新町駅まで10分もあれば着くと思いますが、雨が降った日や寒い時期を考えると、常時利用することは考えていません。
あと、ルーフバルコニーなどがついた部屋や、80平米以上で高層の部屋などは結構早くから要望書が出ていたのは事実ですよ。駐車場の抽選書類に販売済みの部屋が載っているのですが、条件の良い高額(7千万円くらいだったかな)の部屋はほとんど売れちゃってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
一番多い価格帯は4900万円でしたっけ。確かに安いけどオプションと諸費用であっという間に5500万円になること考えたら、やっぱり安くはないですねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
メリット なんといっても値段。安い。
大型公園や農大がすぐで緑豊かな環境。
建物の配置に開放感があり、そこそこの戸数なので共用部の充実などのスケールメリット。
デメリット 世田谷通りによる騒音、排気ガス。
ラーメン臭。
どの駅からも遠いバス便マンション。
482さんいわれるように立地に関しては割り切るしかないですし、この立地だからこそ庶民にはありがたい
価格で出てくるわけです。
普通の勤め人家庭にも十分手が届く世田谷物件は貴重です。
安い安いいわれてますが、それの何が悪いのでしょう?
お金のある方は用賀や桜新町、瀬田、経堂、周辺のもっと便利で高級なところへ行かれたらいいと思いますよ。
背伸びをせずに。無理せずに。そういう考え方があってもいいでしょうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
現在世田谷区新築においてここより劣る物件を探すのは難しいと同時に
ここより安い物件も探すのもまた難しいと思います。
484さんおっしゃるように誰でも手が出せる価格のマンションは逆に稀少なのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
デベがいいとも言える。私鉄の中でも抜群な東急。元々小田急も京王も東急Gだったしね(大東急時代)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
購入経験者さん
485さん
誰でも手が出せる、は違うのでは?
そこまで言い切るあなたはどちらにお住まいなのでしょうか。
購入者に失礼な物言いは目に余ります。
私は同じ価格帯の目黒区狭マンションに住んでおりますが、
住み替え検討してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
食材の買い物は上町のオオゼキ。ゴルフの打ちっぱなしはオークラランド。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
すぐそばのレジデンスコートも完売までに時間がかかってたね。
ここは戸数も多いし、ラーメン臭がきつい方角の部屋は売れ残るでしょう。
今でも十分安いけど、残る部屋はさらなる値引きも早いと思います。
立地的にリセールは期待できないでしょうから、永住志向の人が多そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
ご近所さん
そうかなぁ~
この辺り結構緑多いし、駅遠い割に買い物環境充実しているから、
割と高級マンション多いし、昔から人気有る区画ですよ。
誰かも言ってましたが、自家用車必須エリアですから。
この界隈。
売れ残るのは南の1階と西側,北棟位では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
492
契約済みさん
西&北に限っていえば残ってる部屋の方が少ないですよ。
他が買えないからココ買うんでしょと書いてる人もいますが
高い部屋ほど売れてる印象。
ただ南1階と真ん中の縦は。。。今後価格下げるのかな。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
契約済みさん
西棟は世田谷通りに直接面していないので、たしかに売れてますね。
でも南棟の西側は、やはり苦戦しているみたいです。
真ん中縦のやや西側中、高層の部屋はお買い得価格だったのか、ほぼ売れちゃってますね。
リセールの件ですが、近隣の中古物件の価格がなかなか安定しているので、この状況をどう捉えるかですね。
また、車は必要に感じますね。先月までに契約した人は優先的に駐車場を確保できますが、数に限りがあるのでこれがどの様に影響するかですね。
近隣の民間契約駐車場も探してみましたが、この物件の近くにはあまり無く、あったとしても結構な値段でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
駐車場が満杯になり近くにもないとなると売れ残りさばくの厳しくなりそうですね。
車がないとかなり不便な地域ですから。
リセールはやはり厳しいと思います。一番きれいな新築の時点でこれだけ世田谷通り沿いの立地や
ラーメン店への懸念の声が多いわけですから、中古になれば古くなる分さらに条件は悪くなります。
この界隈はマンションが多く中古も多く出る場所ですしね。ここは立地の分中古市場でも不利でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
近隣のおすすめのお店(外食)ありますか?
因みにサイゴンのカレー、陸、勢得のラーメン、山之内のカツ丼は行ったことあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
周辺住民さん
494さん
かぶせ方がいかにも業者ですね。。
自分の目で確かめてからコメントして下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
憶測でものを言うのではなく、世田谷通り沿いの中古販売状況を調べてみてはどうか。馬事公苑等の緑無い物件もいい値段で売れてますよ。
決して築浅ではなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
この地域は、他に比べると減価率は上がります。
あえて価格が維持出来るのは、将来他が上昇した場合です。
しかし、ここに限らず、残念ながら日本の場合は、需要と供給の関係で難しくなって行きます。
駅近と賃貸賃料を比較すればわかります。マンションは使用財です。
使い切りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
494ですが、業者ではありません。いい加減な決めつけは迷惑です。>496
リセールについて書かせていただいたのは実体験からです。
詳細は控えさせていただきますが、近くの親所有のマンションを処分した経験があります。
世田谷通りに面してなく、ここよりグレードも販売価格帯も高いものでしたが、なかなか
希望通りにはいきませんでした。築浅ではなくてもそれほど古くもない築年数です。
この物件にリセール価値を期待してるなら残念ながら認識が甘いと思いますよ。
498さんいわれるように、ここは使い切るくらいの感覚で買うべき立地とグレードです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
住み替える予定はないのでリセールはどうでもいいし期待もしてない。
元値がこれだけ安ければそれで十分。
確かに高級マンション高級エリアじゃないけどうちの身の丈には合っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件