東京23区の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ世田谷桜レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 桜新町駅
  7. ドレッセ世田谷桜レジデンス
マンコミュファン [更新日時] 2013-10-14 09:42:42

世田谷、四季邸。---場所は世田谷通り沿いのイメージスタジオ109跡地。東京農大に近い場所です。

公式=http://www.sakura122.com/

<全体概要>
所在地=東京都世田谷区桜3-455-11筆
交通=東急世田谷線上町駅から徒歩16分、小田急線経堂駅から徒歩18分、東急田園都市線桜新町駅から徒歩21分。近くにある農大一高前停留所から渋谷駅行きバスあり
総戸数=122戸
間取り=1LDK~4LDK、61.45~91.05平米(TR含む)
価額=4300~7600万円台(最多5200万円台)予定
入居=2013年10月予定

売主=東京急行電鉄三菱地所レジデンス
施工=東急建設、住友林業緑化
管理=東急ファシリティサービス

[スレ作成日時]2011-12-24 09:30:29

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ世田谷桜レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 591 契約済みさん

    うちはリセールを考えていないから関係ないな〜。
    だから比較的価格の安いこの物件にして、残りの余力は家族のために使おうと思ってます。
    もちろん自分が75歳をこえる位の高齢者になったらどうするかわからないけど、まだかなり先、数十年後のことなのでわからないですね。
    リセールを考えるなら、駅近は多くの人が言う様に絶対条件だと思いますよ。
    自分も最初に購入した物件は駅徒歩5分圏内だったので、リセールした時は新築購入時よりも高い価格で売れました。
    今回この物件を購入したけど、数十年間はリセールを考えていないし、家族みんな気に入った物件なので契約して良かったなと思う。

  2. 592 匿名さん

    東急って準大手くらいの位置づけなんですかね。
    ここが割高か割安かはそれぞれの判断ですが、世田谷区内で
    それなりに名の通ったデベで新築で、となればこの価格では
    なかなか。
    立地の難もリセールの厳しさも皆さん折り込み済みでの契約でしょうから、
    個々が満足していればそれでいいのだと思います。

    ところで排気ガスやラーメン屋の臭い対策に空気清浄器や脱臭機の設置をお考えの方は
    いらっしゃいますか?
    あるとないではずいぶん違うものでしょうか?

  3. 593 匿名さん 

    2015年から人口等が減ってる影響で世帯数が減少して行く。住宅を買わない高齢者が増え、現役世帯収入は減る。
    3年後から住宅の購入者は、マンション在庫余剰の中で立地等を含め、買い替えは、厳しくなるが条件の良い所を選択するようになる。
    買う人が少なく、在庫がいっぱいで供給過多な訳だから、淘汰されていかざるを得ない。
    日本の人口問題なので、業界がどう後理屈を並べても、変える事は出来ない。
    早く日本の景気が良くなってくれ。

  4. 594 匿名さん

    リセールやら資産価値やら拘る人はここにはいません。
    ここの状況は皆分かって契約してますから。
    空気清浄機の設置は良い案です、それが効果的かという
    より対策をしてるかが大切です。またラーメン屋、焼鳥
    焼肉店の異臭は深刻な問題と良く言われますがそれと同じ
    位ゴキブリ対策も重要です。三階以下は何れ飛んでくる
    事があるのでその対策もしている事実が大切です。一匹
    住みついたらその部屋だけ駆除しても無意味です。

  5. 595 匿名さん

    そんなことまで言い出したらキリがないよ。
    飲食店が近くに皆無の物件探さなきゃいけないでしょう。
    それでもゴキブリが全く出ないというわけじゃないでしょうし。
    ラーメン店の臭いは確かに問題ですが、ゴキブリのことまで騒ぐのは神経質すぎ。
    同じ建物内で営業してるとかじゃないんだからさ。

  6. 596 匿名さん

    今のマンションは排水口等からは侵入できない造りになってるはずです。
    ゴキが入るとすればドアや窓の開閉の際でしょう。低層階の方は注意は必要。
    どこにでも生息してるので近所に飲食店あるなしは関係ないと思いますよ。
    来るときはどこからでも来ます(笑)
    ラーメン屋に関してはゴキより臭いの方がずっと問題です。

  7. 597 匿名さん

    >>592
    脱臭器より空気清浄機の方がおススメです。
    種類も多いし、脱臭機能も付いてるものが多いですよ。
    ラーメンの臭いは分かりませんが、以前幹線道路近くに住んでいたときは窓は閉めて24時間フル稼動でした。
    室内の空気に関しては排ガス臭は全く気にならなかったです。

  8. 598 契約済みさん

    >589さん
    貴重な情報ありがとうございました!
    入居の順番については時期の希望を集めてから抽選になるのかもしれないですね。
    できれば寒くなる前に引っ越したいです〜。

  9. 599 匿名

    夢と現実のはざまで
    庶民は悩みますね

  10. 600 匿名

    庶民で何が悪いの???
    ここを買える庶民で自分は満足しています。
    見栄をはってエセセレブ気取りより
    よっぽど楽しい人生です。

  11. 601 匿名

    楽しみですよね。春は桜並木、夏はけやき並木で涼み、秋は農大祭、冬はスタバでお茶して・・考えるだけでワクワクします。
    農大の大根踊りを見に行くのが、我が家の秋の恒例になったりするのかな・・
    ここならではの、オススメな楽しみ方があれば教えて下さいね。


  12. 602 匿名さん

    春のさくら、馬事公苑の緑、農大のイベント、この辺の環境を好きな方は多いと思います。
    駅からは遠いけど、買い物なども不自由せず、意外と便利な場所でもあります。

    でもこの辺りでの生活をエンジョイするのに、何も世田谷通りの排気ガスやラーメン屋さんの悪臭が
    セットである必要はないんですよね。。近隣であれば上記のような生活は十分楽しめますから。

    これだけ駅から遠いバス便立地を妥協しなければならないのに、部屋によっては窓を開けたり洗濯物を
    外に干すこともためらわなくてはならない環境が残念です。これが通勤至便な駅近マンションなら
    そこを妥協する人も多そうですが、なぜこの場所でそんな生活しなければならないのか。

    結局価格の安さのメリットが環境のデメリットを上回ると判断した方しか手を出せないマンションのように
    思います。


  13. 604 ご近所さん

    602みたいのもう見飽きた。

    実際検討&契約した人の意見を知りたい。

  14. 605 匿名さん

    602さんのレスも至極真っ当とは思います。
    世田谷通りと駅距離はここの最大の懸念要素です。
    ラーメン店は感じ方に個人差はありそうですが、掲示板を読んでても気にされる方は多い。
    ですが、残りを前向きに検討したい者としては、だからダメなんだというご意見だけではなく、契約された方々がこの立地の欠点をどう克服されているのかもお聞きしたいですね。

  15. 606 匿名さん

    >>601さん
    農大祭私も毎年行ってます!野菜を無料でもらえたり、有名な大根踊りをみたりと
    かなり充実したお祭りですよね。模擬店もすごく個性的で面白いですね。
    ここに住むと色々家の近くでの楽しみが増えそうですね。
    のんびりとした時間が過ごせそうです。

  16. 607 契約済みさん

    うちは今の賃貸マンションが大きな通りに面しています。
    窓開けていても、洗濯物も排ガスは今のところ気になりません。
    (マンション前に大型ダンプがずっと路駐してると、さすがに臭いです)
    ただ、交通量がある時間帯は窓全開だとテレビの音が聞こえにくく、音量あげています。

    都外からの引越なので、職場も近くなるため駅遠でもうちはクリアです。

    ラーメン臭だけが今はネックですね~。

  17. 608 匿名さん

    世田谷通りは環7、8レベル246にも劣らない
    排気ガスの程度と認知されてますが10年前より
    渋滞は減っていると思います。
    ラーメン屋はオウムが母体と言われてましたが
    どうですか?意外にさっぱり目で味は好みです。

  18. 609 匿名さん

    オウムって本当に???

  19. 610 匿名さん

    今はオウムといってもアレフと分裂し勢力は
    弱くなってますから気にしなくても良いですよ。
    私も以前噂に聞いただけなので真実は知りませんし
    それを証明するのも難しいと思いますが気分を
    害されたのならすいません。といいながら実際
    どうなのかにも興味はありますが。

  20. 611 契約済みさん

    近所になんかこう、隠れ家的なバーがあるとうれしいのですが。。。
    引越したら開拓してみようと思います。
    あと、すぐ近くに輸入食材店があったらうれしいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸