管理組合・管理会社・理事会「機械式駐車場のメンテナンス費の削減方法について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 機械式駐車場のメンテナンス費の削減方法について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理費削減中 [更新日時] 2017-10-18 21:19:34
【一般スレ】機械式駐車場のメンテナンスと対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

エレベーター以上の金食い虫の機械式駐車場のメンテナンスですが、
こうやって経費削減に成功したとかいう話をお聞かせください。
「立体駐車場メンテナンス一括見積窓口」というのを検索エンジンで
見つけて、使ってみましたが、1週間たっても何の音沙汰もありません。
この窓口の評判や使用経験もお聞かせいただけるとありがたいです。
他社によるメンテナンスが不可能だと思われるメーカーの方がいらっしゃれば、
そういう意見も書き込んでください。

[スレ作成日時]2011-12-24 09:18:02

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

機械式駐車場のメンテナンス費の削減方法について

  1. 409 匿名さん

    しかし、住民は、管理費の無駄使いと非難する人間が多い。

    私の分析では、仕事のできない、管理会社任せの、役員の僻みと見ます。

    しかし、管理組合の理事長は、知識は勿論だが、その前に、経営者です。

    この理事長の実績を評価しているのは、私だけである事は残念です。

    永住志向の区分所有者は、役員の、仕事の実績を評価する、能力も必要。

  2. 410 まんかんし

    >>この理事長の実績を評価しているのは、私だけである事は残念です。

    其れが実態です

    購入時の管理会社の設定したシステムに固執すれば安心と思う人が大多数です

    貴方と理事長で少しづつ理解者を増やしていくしかありません

  3. 411 都内在住 [男性 40代]

    うちのマンションも20数年が経過し、機械式の駐車場が寿命をむかえ、修理及び新品に入れ替えまたは撤去の検討中です。

    出し入れしやすい駐車場を利用している区分所有者が猛烈に反対していて難儀しています。
    長い戦いになりそうです。

  4. 412 [男性 40代]

    うちも出し入れしやすい場所を確保している区分所有者の対応に苦労しています。撤去の一時金分担でも維持する場合でも全体で料金を上げなければならないことは誰の目にもわかるはずなのですが。問題の区分所有者が入れ替わるよりも機械の寿命が早く来ることは間違いなさそうですのでその破綻の時が来るまで放置ですねえ。

  5. 413 匿名さん [男性 50代]

    管理会社から突然、機械式駐車場の修繕見積もりが出てきました。件名は落下防止装置の交換で、部品単価は、4万円弱/個。
    過去の理事会の資料を調べると、7、8年前の資料が残っていて、1万5千円/個。
    おかしいと思いませんか?
    ちなみに、管理会社は、管理費はやすいけど修繕見積もりが高いと評判の会社。機械式駐車場は、旧T急さん。

  6. 414 匿名さん

    機械式駐車場と室内に温水器のあるマンションは購入しない事。

    その他、設備関係の、メカとか、管理方法は、必ず、精査して購入する事。

    目に見えない部分を、見抜いて、購入して下さい。管理を買いなさい。

    外観だけに、とらわれて購入すると、後に痛い目を見ます。

  7. 415 入居済み住民さん [男性 40代]

    マンション立体駐車場の運用に際して、賃料設定は言うまでもなく大事です。
    当方のマンションの駐車場賃料に関して、適切かどうか皆さんのご意見お願いします。
    データとして、
    都市部物件、築10年、50戸立駐機4層14台分が1機、3層5台分が1機パズル式、平面枠1台ターンテーブル有りで、枠によって賃料差が有り、平均月額19000円です。
    メンテに関しては年4回、年額19万。一昨年の見直し前までは年額26万でした。
    一年位前から空きが出だして今は3枠空いてます。
    賃料は竣工当時のままです。
    近隣は3万超え位が相場です。
    こんな感じです。

  8. 416 匿名さん

    現場を見て、精査しないと、理解できません。

  9. 417 匿名さん

    機械式駐車場のメンテナンス費用の削減を考えるのではなく、いかに
    長くもたせるのかを考慮していく必要があります。
    寿命としては、40年は持ちません。手入れが悪いと更に短くなります。
    機械式駐車場の建て替えは絶対といって不可能です。
    工事期間の仮の駐車場を考えてみてください。
    都会であればあるほど、仮の駐車場は見つかりませんし、各人が探しても
    全員はまず無理です。
    機械式駐車場の宿命ですね。いずれ更地にしなければならなくなります。
    それをいかに長くもたせるのかを考慮すべきです。

  10. 418 匿名

    小規模なのに3分の1くらい空いてます。
    業者に撤去費用いくらか聞いたら、金額ではなく、撤去後に新規設置になると言われました。

  11. 419 匿名さん

    それを決めるのは総会でということになります。
    解体して作り直しするというのですか?
    その間、車はどこにもっていくんですか?
    総会はもめますよ。
    賛成者、反対者、車をもっていない者いろいろいますからね。
    解体するには4分の3だったかな?5分の4以上だったかな?
    それだけの承認は得られないでしょう。

  12. 420 匿名さん

    被災マンション法では取り壊しは5分の4以上になったけど、
    通常の場合は全員の承認が必要だしね。

  13. 421 匿名さん

    強引にやろうとしたら法に訴えれば完全に勝てますよ。

  14. 422 匿名さん

    >>420
    >通常の場合は全員の承認が必要だしね。

    機械式駐車場を撤去するのに、なぜ、全員の承認が必要なのでしょうか?

  15. 423 匿名さん

    >422
    そうですね。その指摘は出てくると思いました。
    建物という解釈でそういう判断をしたのですが、まだ判例は
    ありません。
    単純に考えれば普通決議も当然考えられます。

    *改定案
     建物が政令で定める災害により滅失し、又は取り壊し決議に基づき取壊しをする場合
     取り壊し決議   床面積の5分の4以上の同意が必要
     敷地売却決議   敷地の5分の4以上の同意が必要

    <狙い>
     大破した建物が危険な状態で放置されるのを防ぐため。
     建物を再建せず、土地を売って分配して生活再建をすすめやすくするため。

    ここでも単なる建物となっていますし、そのままにしておくと危険だという
    判断基準になっています。

  16. 424 匿名さん

    >>423
    頭は大丈夫ですか?
    どこにも、「大規模な火災、震災その他の災害」により、機械式駐車場が滅失したとの記載はありません。
    また、「被災区分所有建物の再建等に関する特別措置法」は、あくまでも「その全部またはその一部が滅失した【区分所有建物】」が対象です。

    機械式駐車場を撤去して、平置きの駐車場にするとすれば、「特別決議」だと思います。

  17. 425 匿名さん

    >424
    頭は大丈夫かい。
    建物の取り壊しは通常なら全員の承認が必要と書いているだろう。
    機械式駐車場も建物だから、そのまま放置していれば危険が及ぶ
    ので拡大解釈はできないかということだよ。
    もし、機械式駐車場を安易に普通決議で取り壊すとなると、それを
    利用している住民は駐車場があることでマンションを購入したので
    反発はあるしね。造り変えたり補修は必要だろうね。
    その解体を普通決議で解決できるのかが問題という訳だよ。
    駐車場を利用している者が半数に満たなければ簡単に取り壊しは
    承認されるだろうし。
    単純に経費がかかるから新しくても取り壊そうというのも決議できるよ。
    半数確保できればいいんだから。
    判例はないということ現在は。

  18. 426 匿名さん

    >424
    区分所有建物がその対象の場合といいながら、駐車場の解体は
    特別決議はおかしくないかい。

  19. 427 424

    >>425-426

    【区分所有建物】がなくなれば、区分所有者関係が解消することに留意する必要がある。

  20. 428 匿名さん

    そんな当たり前のこと書き込まないでもわかっているよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸