いつか買いたいさん
[更新日時] 2013-05-24 12:29:36
北戸田ファーストゲートタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県戸田市大字新曽字芦原7121番他(地番)
交通:埼京線 「北戸田」駅 徒歩1分
間取:3LDK
面積:70.00平米~74.57平米
売主:大京
売主:近鉄不動産 首都圏事業本部
施工会社:戸田・ユーディケー・市ヶ谷特定建設工事共同企業体
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
【物件情報を追加しました 2013.4.16 管理担当】
こちらは過去スレです。
北戸田ファーストゲートタワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-12-23 19:44:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県戸田市新曽2219番3他(地番) |
交通 |
埼京線 「北戸田」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
220戸(地権者住戸11戸含む)、店舗4戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上30階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年09月18日予定 入居可能時期:2013年09月19日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部 [売主]株式会社大京 [販売代理]株式会社大京
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
北戸田ファーストゲートタワー口コミ掲示板・評判
-
812
契約済みさん
度々の情報提供とアドバイスありがとうございます。
こちらのスレは検討されている方が対象なようなので
ご面倒ですが、契約者・住民スレを覗いて下さいませんか。
そちらで引き続きご意見伺えれば、
我々皆で情報を共有できありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名さん
>>810
>>809です
念のため、>>811は809の私ではないので…
私のオススメの照明屋は所沢にあるイケダ照明です。
証明のショールームさんで、店内に数多くの照明があり
しかも、正規の値段より安いです。
ロフトやフランフランにも照明はありますが
ペンダントライトとか凝りたい場合は配線ダクトとかは置いてません。
だけど、イケダ屋は証明が数百種類ある上に必要な機材も置いてあります。
普通のショップもおしゃれなのはありますが展開してる数が圧倒的に違います。
ちなみにイケダ屋さんはネット販売もしてるので良かったら検索して見てください。
でも、お店に行かれる方が実物見れて安心です。
私はそこからネットで他で格安で買いましたが…
あと、イケダ屋さんのお店にはオーダーカーテンもあります。
あと、住人板へのお話ですが
私は住人ではないので、移れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名さん
http://www.ikeda-shomei.co.jp/
店のサイトを貼っておきます
ちなみに我が家はダイニングだけペンダントライトです。
天井高は2.45mですが圧迫感は全くなく雰囲気がいいですよ。
ぶら下げるコードの長さと証明の位置を間違わなければ大丈夫です。
お店にないものもカタログ見せてもらって
取り寄せてもらっても店頭と同じく割引した金額で売ってもらえます
ちなみに写真は我が家のペンダントライトです
こういったのも置いてあります。
何よりショールームだと良くモデルルームで使われるような照明やペンダントライトが置いてあったりして良いんですよ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
契約済みさん
色々とありがとうございます。
所沢であれば足を運べるので是非行ってみます。
契約者スレの件、おっしゃる通りです。
こちらで引き続きお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
匿名
>>816
照明だけの写真で何を言ってんだか。
圧迫感があるかどうかは部屋全体見なきゃわからないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
物件比較中さん
天井高2.45とかいてありますよね?
2.45にあれだけ吊るせば圧迫感はあると思うけど。
少なくともうちの旦那が182cm、私が165cmなので、圧迫感を感じると断言できますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名
何だか必死になって個人の身長持ち出されても…。
あと、ペンダントライトつけるつけない身長関係ないし。
ペンダントライトってぶら下げれば人の目線ぐらいの高さ圧迫感云々の話でもないんじゃないかな。
シーリングらいとやシャンデリアと違って。
オプションで頼めば引き渡し時に設置しといて貰えるものなのかな?
やっぱペンダントいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
必死も何も身長が普通にある人なら、目の前にダラ~ンと吊り下がっていたら
圧迫感を感じますって。
インテリアコーディネートで、高さのあるものや視界の遮るものなどは圧迫感を与えるのは基本中の基本ですけれど。
地震でこの手のペンダントライトを避ける人も多くなりまし。
だからシーリングライトやシーリングスポットライトを多用しているMRが多いでしょ。
http://item.rakuten.co.jp/beaubelle/a12108-n/
こんな感じぃ?
ペンダントをここのMRは使っているけれど短めに設置してるでしょ?
シャンデリアも短めの物を使っている。
見学者が部屋に圧迫感を感じないように工夫してるんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
契約済みさん
皆さん、それぞれのご意見、大変参考になります。
張って下さったリンク先もラインナップが充実していて思いがけずびっくり。
私がここ数日、「照明」「リビング」と検索ワードを入れて
ググっていた先の商品のしょぼかったこと。
ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
822
匿名
>>814さん
イケダ照明いいですね!品数がすごい!こういうところを探してたので助かりました。LOFTやパルコ、フランフランやケユカいろいろ見て歩きましたが、品数がないし、フランフランで見てもコンセント部分が合わないと言われ買えずじまいで困ってました。
なにより、連絡してみるとここのMRにあるペンダントライトも扱ってるとのこと。我が家もダイニングはペンダントライトにしたいので参考になりました。明日お店に行って見てくる予定です。
>>821
あれやこれやと意外と入居までにやること、買い揃えるものがあって頭がいっぱいになる中、いろんな情報助かりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
節電対策で照明をLEDに切り替えようと考えているので、
引越しはいいタイミングですよね。
リンクしていただいたお店のショールームにはLED体感室があるようなので
相談がてら行ってみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
日本電球工業会によると100ワット相当の明るさには1520ルーメン必要だそうです。
また電球の色には電球色と昼白色があると思いますが、昼白色の方が明るさが
強くなっています。
ルーメンは数値が高ければ高いほど明るくなるので、リビングなどは1500以上を目安に
してみてはいかがでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
以前に検討した時南側の部屋で9階が残っていました。
その時、駅のホームに立って南側の部屋を確認しました。
私の記憶違いでなければ、7階の窓とちょうど真正面だったと思います。
営業の方にお話をすれば階相当分の高さから見える景色の写真があるはずですので、聞いてみたほうが良いと思います。
私は写真をもらったのですが、9階でギリギリ電車の電線の高さを越えるか越えないかぐらいだったかなと思います。
南側と西側の部屋は駅のホームに立って確認すれば顔を合わせてしまう階かどうかは分かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
契約済みさん
昨日、モデルルーム内で行われた
インテリアオプション会にいってきましたが
これから購入検討という方達が数組
テーブルでお話を聞いていらっしゃいましたよ。
コンタクトをとられてみたらいかがですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
物件比較中さん
ご自分の求めている項目をあげたら
こことオハナは全くかぶらない物件だと思いますが。
私はここがよかったのですが
時既に遅し、住みたい階の部屋がもうありませんでした。
でも、オハナは候補にはあがらないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
匿名さん
公式ホームページの眺望写真(パノラマビュー)を見ましたが、
どの方角でも素晴らしい景観が望めそうですね。
北向きはさいたま新都心が、東は川口方面が、西向きは富士山、
南向きは新宿と、それぞれ趣の異なる夜景が楽しめそうで、
どの方角にすべきか迷ってしまいます。
※知人から夏の日差しが強いと聞いたので、西は避けた方がいいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名さん
西日は強烈ですよ。現在南西向きの部屋に住んでますが、夏場だけでなく、冬場もあたたかいよりまぶしさが勝って、思わずカーテンを閉めてしまいます。
でも、昼間ほとんど家にいないなら関係ないし、部屋から富士山が見えるのはなかなかいいもんですよ。(夏場はほとんど見えないですけどね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
東は午前中の数時間しか陽が当たりません。
洗濯物は乾かないというのが定説。ってか、考えてもわかりますよね。
南向き(東角)≧南向き(西角)≧南≧東≧西≧北
西より東の方が良いというのが一般的ですが、日中に家にいるのなら午後は暗くなるのでお勧めしません。
うちは南の西角のマンションに今住んでいますが、それほど夏場が熱いと感じることはありません。
エアコンなしでも眠れていますし。
ただタワマンの上層階の西の部屋は灼熱になるとマンションのアフターの方に聞きましたけどね。
数十メートル違うだけでも相当違うらしいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
838
匿名さん
×南向き(東角)≧南向き(西角)≧南≧東≧西≧北
訂正
南向き(東角)>南向き(西角)>南>東>西>北が一般的。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
武蔵浦和の高層マンションの西向きに住んでます。
私の感想ですが、いいことありません。
富士山、、、飽きました。
入居して最初の冬は「綺麗だ」と思いましたが
2年目からは意識しなくなりました。
来客の方は喜ばれる方が多いですが。
夏は灼熱地獄です。
冬でも家具が焼けるのが嫌なので、カーテン閉めているので
冬でもエアコン必須の状態です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
高層マンションに住んでいる友人によると、南向きでも夏は相当暑いらしい。
西向きはもっと暑い?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
物件比較中さん
逆に東向きは
高層だと午後も明るくいられるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名さん
北が最下位とか既成概念に囚われすぎ!
まあそのお蔭で北好きの俺が安く買えるのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
確かに日本人は異常に南向き信仰強いかも。
特にタワーマンションは北向きが良いとの声も聞きますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
物件比較中さん
タワマン高層階で東向きの方
経験談をお聞かせ下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
南が人気なのは、365日快適に過ごせるからですよ。
夏は太陽が高いためバルコニーに奥行きがあれば部屋まで日が入ることなく
だけど、バルコニーには日がしっかりてるため洗濯物はよく乾く。
冬は太陽が低いので部屋の奥まで朝から夕方まで火が入り暖かい。
夏場部屋まで日が照らなくとも夕方まで明るく過ごしやすいです。
私がいますんでるマンションは、東は朝から日差しが強すぎて夏場は大変ですが
10時くらいには日が照らなくなります
洗濯物や布団干しに苦労します。
午後からは電気をつけないと厳しいほど暗いです。
西は夏場とか火が照り洗濯物には困りませんが
西日はとてもきついです
夏場は昼時の最高気温の中日も強く入ってくるので
電気代も高いです。
逆に冬場は、日が入りにくく、私が住んでるマンションは目の前に建物はなくとも
午後2時には下層部分は日が入らず、薄暗いです。
北は常に暗く、湿気がこもりやすいです。
やはり、南は良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
買い換え検討中
ネガレスを封じ込めてしまうと、マイナスの側面が見えなくなるから
気をつけた方がいいですよ。
一生の買い物ですから、むしろネガレスを全部聞いてから判断するくらいの
度量が欲しいですね。
このマンションがマイナス面が多いかどうか、ではなく、
マンションの買い方として。
【一部テキストを削除しました。2013年2月21日 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
購入検討中さん
東向きを考えているのですが、
向きに限らず、ガラスにシート貼るのは有効的なのでしょうか。
夏の朝の灼熱地獄とか避けたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
848
匿名さん
>>847
北側はいらないと思いますが
東と西は特にフィルムコーティングした方がいいと思います
別マンションのものなので参考にならないかもですが
我が家は南向きにリビングがあり東側に寝室があるんですが
南側が暑いだろうと、ガラスフィルムつけましたが
夏場は太陽が高く日がひさしで遮断されるのでつけてても意味がなく
逆に東側にはつけなかったんですが
夏場の朝はホント灼熱地獄で暑さとまぶしさで目が覚めてしまいます
東側、西側はガラスフィルムつけてても間違いはないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
購入検討中さん
ここで聞くことではないかと思いますが、
ガラスフィルムって、
ちゃんと効果は期待できるのでしょうか。
経験談などお聞かせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
>>849
かなり効果ありですよ。
強い日ざしも抑えれますし
夏場は外気の温度を通しにくく、室内も外気からの熱を抑えられるため
ない部屋よりは快適です。冷房もききやすいですからね。
冬は冬で冷気を通しにくいのでない部屋より寒さが防げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
匿名さん
16階以上の南東の角部屋で、キャンセルが出る確率ってないですかね?
ところで、部屋のタイプによってはリビングと隣の部屋の天井のほぼ中央付近を構造上の梁が通っていますね。間取り図面を見て気がついたのですけど、実際に住み始めてしまえばあまり気にならないものなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
梁は結構気になりますよ
梁があることで圧迫感がでてしまうため
狭さを感じたりするので
最近は目立つ梁を無くす工夫をされたマンションが多いんですがね…
16階以上の東南角はキャンセルは出ないと思いますよ
好条件の部屋ほどキャンセルは出ませんし
それなりに好条件の人たちが確保してるものですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
購入検討中さん
意味のない書き込み・・・
うちも梁が気になりました。
しかもモデルルームのないタイプなので
乏しい想像力では頭の中で3Dにならないのです。
困ったものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
エコガラスって重要だと思うけど。
ってか、ここ相当に安いタワマンだと思いますよ。3LDK2千万代ってなかなか無いでしょう。
買えない人っているんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
梁を目立たなくさせようとするってことは、それだけ間取りにも部屋の高さにも影響が出てしまうってこと。
そうすると、階数も少なくなってしまう。
そうしたら、この価格では出せなくなっちゃうでしょ?
北戸田立地だと価格は高く出来ないんだし。近隣の人気駅に大手デべの競合物件が多いんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
858
購入検討中さん
3LDKの2千万円台は、
ホーム側ホーム高さのパンダ物件なんです。
掲示板だからしょうがないけど
そんなに悪意を丸出しにしないで
気持ちよくやっていきましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名さん
部屋の中に梁をなくす構造は、アウトフレーム工法でしたっけ?
本来、部屋の中に作る柱や梁をバルコニーや廊下に出すんですよね。
タワマンでも可能なのかな?
四角い部屋ならともかく、このように変形構造のタワマンには難しいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
在来線、新幹線の音はどうですか?窓は二重サッシですか? 窓開けられますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名さん
>>860
音はかなりすると思います。
現在、埼京線から2キロ以上離れてるところに住んでますが常に聞こえてきます‥
それに、以前、埼京線ではない線路脇に住んでたことがありますが
早朝から深夜1時過ぎまで電車の音が聞こえてくるのに睡眠不足に陥り引っ越した経験があります。
防音性の高い窓でしたが、壁からも音が伝わってくる上に振動までも‥
それが朝から晩まで起きてる時に聞こえてくるのでストレスでした。
今は大きめの道路の横ですが、窓が2重サッシです。
確かに窓2つ閉めるので1枚窓に比べれば音は通りにくいですが
やはりけっこう聞こえます。
2重サッシでも車の音結構聞こえるので、電車だと2重サッシでもうるさいんじゃないかと
経験してるものからしたら思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
こういうマンションを購入する人は、JR駅近くにあるしっかりとしたホテルに一度泊まってみるといい。
どれだけ防音をしていても、音が入ってきたり振動があったりすることはあるから。
もちろん地盤とかタワマンとホテルとの根本的な違いなどはあるけれど、参考にはなる。
北戸田に住んだ事が無い人は、近隣のホテルに1週間くらい宿泊するのもいいと思う。
北戸田だとビジホも無いけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
そういえばJRすぐ近くのホテルに何度も泊まってるけど、音が気になったことはないですね。やっぱり窓が違うのかな。
でも音が気になる人って、どんな小さな音も気になりますよね。
ここはそういう人は住めないでしょうが、逆に音が気にならない人ばかりだと住みやすいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
購入検討中さん
>>862
それが賢い選択だと思います。
私も以前、別の線路沿いのマンションの購入を検討し、その線路際の
ホテルに泊まってみた事があります。
夏場に網戸で寝られるかどうかテストするため、窓を開けて寝ましたが、
大動脈の路線で、貨物列車も通るため、深夜から未明にかけて、轟音で数回起こされました。
まあ、電車だ、と思っても次の瞬間には眠りに落ちてましたが、それが
毎日だと辛いですね。
ここは埼京線だから、深夜の貨物列車は無いでしょうが、
是非試してみた方が良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
埼京線だけでしたっけ?
東北新幹線も通ってませんでしたか?
違ったらすみません。
もし、新幹線なら音は電車よりかなり上回りますよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
匿名さん
一応、新幹線は騒音を理由に上野~大宮間は速度制限をしているから
それほど音は出ないと思いますよ。
埼京線は新幹線を通す見返りに通しました。ただ通勤快速などは速度全開で通過していきますね。
>>863
ホテルの場合は、駅の近くだと2重まどにしたり3重窓にしている所が多いです。
でも参考にはなりますよね。
音は上に広がる+マンションは24時間換気の吸気口があるので、ホテルほど密室にはならないです。
秋葉原あたりだと、駅のすぐ真横に新しい高層ホテルがあるので、少しは参考になるかもしれませんね。
あとは渋谷のメッツホテルあたりでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
浮間舟渡で、新幹線が通過するのを体験しましたが
速度規制があるとは思えないほど爆音と共に通り抜けましたよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
868
ご近所さん
戸田公園駅駅前に住んでますけど
新幹線は速度を落として走っています。
嘘はいわないように。
通勤快速は全開ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名さん
べつに、嘘じゃないよ。駅のホームで見たときびっくりしましたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
周辺住民さん
869さんは、嘘付きでは無く、多少神経質な方なのですね。
新幹線のスピードは、埼京線と同じか遅く感じます。
音も線路と車輪の構造の違いが有るようで、通勤快速より、かなり静かです。
人それぞれ、感じ方が違いますので、何とも言えませんが。
要するに、音に敏感な方は、ファーストゲートタワーはおろか、線路沿いのマンションは検討しなければよろしいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名さん
新幹線の時刻表を見ていただくとわかりますが、上野=大宮を20分もかけて走っています。
テスト走行などがあるのかな?
20分って、高崎線とかより少し早い程度だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
検討中の奥さま
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名さん
6期?
6期ってあまり聞いたことないなぁ。
まあ、タワマンは上層階買ってなんぼだから、
下層階は長期戦になりそうだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名さん
6期って普通だと思うよ。
「○期○次」ってのもあるんだし。
「8期9次」みたいなのも見かけるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名さん
でも、大体は
1期○次〜3期○次→最終期→ファイナル→完売
ってのがほとんどだよね
順調に売れてれば
上階は順調だったけど、下の方は苦戦してるのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名さん
駅から徒歩1分という立地と、駐車場が自走式の平置きというところが気に入りました。
自転車置き場の面積も広くとられているようですね。
予定では店舗が4店入るようですが、こちらは何階に、どのような店が入るのでしょう?
どなたか、説明を受けている方はいらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
しゅあい
このマンションの固定資産税は年間どのぐらいですか。
固定資産税以外に、他の税金何にかありますか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
匿名さん
固定資産税に不動産取得税
固定資産税に関しては年間20万いくかいない程度じゃない。
5年の減税で。あくまでも予測。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
匿名さん
年4回の支払いが発生する固定資産税、都市計画税はあなどれませんね。
このマンションの共用施設はエントランスラウンジ、図書室、ゲストルームと
大規模マンションにしては堅実と感じております。
営業からおおよその目安となる税額を確認しておいたほうがいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名さん
営業は税金に関してはおおよそどころか全くわからないと思いますよ。
算出するのは税務署なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
検討中
6期ということですが、あと何戸くらいなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
匿名さん
なんで南側の部屋、隣室との角の境界をぶった切ったかね。
寝室が三角だよね。
三角の部屋で台無しになってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
匿名さん
三角形の部屋でも、工夫によっては結構使えると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
>>885
私も、その三角の部屋がどうしても受け入れられなくてやめました。
狭い上に三角なのであっても使わない開かずの間になりそうで…。
リビングと一体化にしても何だかなって…。
その他、駐車場の数以外はホントにいいマンションだなと思ったんですが。
三角の部屋というデメリットがあまりにも我が家的には大きかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名さん
もったいないですね。三角の部屋。
タワマンにありがちな行灯部屋がないのはいいですが、どの間取りにもかなり変形した部屋があるのが残念ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
匿名さん
でもここから南向きの眺望は最高だと思います。
新宿、池袋、東京タワー、いずれも近い距離で拝めると思います。
南西角部屋が、富士山、夕陽も見れて最高でしょうね。
ただ、南西は線路に面しているので、その騒音が効いてくるかどうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名
このマンションが建設されて、駅前が非常に風が強いです。無風に近いときもこのマンションの真下付近は風が強いです。何とかならんものか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名さん
>>889
ここからだと、池袋も新宿も米粒も見れるかどうかだよ。
東京タワーなんて見れないんじゃないかな…
板橋あたりの新宿当たりが一望できる友人宅からみても
小さいんだからさ、近い距離で拝めんなんて思えないんどけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
匿名さん
夜景は近い遠いはあんまり関係ないのでは?
とにかく高層階からの夜景は、どの方角から観ても綺麗だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
匿名さん
東京タワー、見られますよ。ライトアップされると更によくわかります。米粒ほどというのは、その通りです。
スカイツリーは天気が良ければ展望台のあたりでグルグル回っているライトアップも見られます。
所用で浦和のロイヤルパインズホテルに泊まった時に見えましたから。
だけど、三角部屋を打ち消すほどのものではないです。
眺望なんて飽きてしまいます。1週間ほど滞在しましたけど1日で飽きましたから。
それよりもマンション・部屋の使い勝手の方が重要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
物件比較中さん
>>889
いい感じの距離かもしれないですね。あまり近過ぎる場合は綺麗なネオン以外まで見えてしまって正直しらけてしまうかもしれません。遠めに光のたくさん集まっている界隈を眺めるのがちょうど美しいのではないでしょうか。何にしましてもここからの四方の眺めは期待してよさそうです、遠くても近くてもそこがどこかわからなくても、夜景と一括りで楽しめるのならメリットと捉えて良いと思います。ますます上階がいいと思えちゃいますね、笑。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
検討中
北側の部屋が結構残ってますね。タワーマンションは北側でも明るいみたいですが何階位からなら大丈夫なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
匿名さん
こちらのマンションは南側は駅があるけれど、北側には高い建物がないので、明るさだけなら5階ぐらいでも大丈夫かな?
30階建の5階と聞くと低い感じがしますが、5階建てのマンションなんていっぱいありますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名さん
北側は一切日が入らないけど
前に建物がなければ結構明るくて夕方まで部屋の電気いらないですね。
あと、シンとした空気感がとても気持ちいいですよ。
>>895
うーん…遠すぎてもね…
まあ、人それぞれでしょうが
個人的にはある程度近くないと魅力はないと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
物件比較中さん
北側は明るいとは思うけれど、寒~い空気が部屋に漂うだろうね。
うちは南・西・北(西側にも小さな窓があり)に面した角部屋だけれど、北側は明るいものの、やっぱり温度が違う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
北は冬は寒いけど夏は涼しいし、南や西は冬は暖かいけど夏は暑い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
物件比較中さん
ここで眺望を期待している人には、ぜひ県内の高層ホテルにでも泊まってほしい。
浦和のロイヤルパインズホテルは17階まで部屋があるから、
ある程度はめぼしがつくでしょう。
どの程度かわかると思いますよ。
埼京線側・駅側・廊下の両端から。4方向が見えます。
埼京線側はな~んにも無い感じ。
埼玉スタジアム方面もな~んにも無い。
スカイツリー方面は、スカイツリーのグルグルは見えるけれど、「綺麗!」と感動するほどでもない。
新宿方面も感動するほどのものでもない。
方向によっては、夕暮れ時は寂しささえ覚えるほどで、カーテンを閉めていました。
というのが私の感じた感想です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
購入検討中さん
確かに遠い夜景ですね。
北戸田は、遠くを見渡せる=遠く離れた位置にあるということです。
それをよしとするかどうかは人ぞれぞれだと思います。
タワーで5,6階だと少しきついですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名さん
何かが見えるから綺麗というより上から見る景色はとても綺麗でしたよ!
川口などの様に近くに何件も高層マンションがあったり高い建物がある所から外を見た事もありますが、そういう所より同じ階数でも高い所にいる感覚になりました!
このマンションの辺りは高い建物を建てられる地域がかなり少なく限られている様なので、そこも非常にいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名さん
タワマンは眺望がいいですよね。
上階の問題は風がすごいことでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
ここからの眺めは、ゲストスイート完成予想図のような夜景では決してないという事ですか?
>901さん
なるほど、近隣の高層ホテルから景色を確認するとはいいアイデアですね。
まあ、あまり寂しいのも考え物ですが、周りに高層ビルが林立しお見合い状態にあるよりは
眺望が遠くまで見渡せる方が好みですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
物件比較中さん
トップページの下に、パノラマビューがありますよね。
夜はもっと地味な夜景でしたよ。
浦和から見た眺望なので100%当てはまるとは言い切れないものの、
西方面はもっと地味な夜景でしたし、埼玉スタジアム方面も浦和駅からちょっと先の方までは
明るいものの、その奥は真っ暗です。
西方面の夜の眺望はあまりにも寂しいので浦和駅方面の部屋を取ることが多いほどです。
ゲストスイートの夜景とパノラマビューの夜景を比較しても、どこの夜景?と思えませんか?
あんなに「ボ~」っと綺麗に見えないと思います。
高層マンションやビルが多くなったのに、意外にも埼玉の夜景って地味なんだな~と感じると思いますよ。
でも何もなく遠くまで見渡せるのも、確かに開放的でいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名さん
特に昼間の眺望は、あまりごちゃごちゃしないほうがいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
周辺住民さん
猫なんて見たことないですがね??なにを根拠に言ってるのか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件