住宅ローン・保険板「所得税&住民税いくら引かれてる?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 所得税&住民税いくら引かれてる?
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2012-07-06 01:34:14

税金とか全く無頓着なんですが、みなさんいくら引かれてますか?
特に住民税は自治体によってちがうのかな?

以下テンプレ

年齢:30歳
年収:500万(税込)
仕事:会社員
自宅:戸建(住宅ローン残高2000万)
所得税:30,000円
住民税:10,000円
自治体:東京都世田谷区

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2011-12-23 11:09:43

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

所得税&住民税いくら引かれてる?

  1. 1 匿名

    給料明細見たけど所得税の項目はあるんですが住民税という記載がない。
    他にいい方ありますかね?

  2. 2 匿名さん

    所得税は年末調整で月々の控除額から大きく違ってくることもあるから
    源泉徴収票見た方がよいのでは。
    住民税は、基本的に月々のを12倍した数字に近い。自治体による違いなんてせいぜい数千円では。

  3. 3 匿名さん

    そのテンプレは、「年収」が書いてあるのに、(多分)月々の所得税・住民税なの?

  4. 4 匿名

    終了

  5. 5 匿名さん

    いまは、所得税、住民税とも、地域差はありませんよ。
    昔は自治体によって差があったみたいですが。
    いま名古屋市が独自に減税しようとしていますが、それは例外です。

  6. 6 匿名さん

    自治体で差はない。
    あとは、控除(住宅控除)があるかないかで、同じ額を支払っていたとしても収入は異なることになる。
    額面上は同じで、控除で支払いは減るってだけね。
    まー、ちょうど税率が切り替わる前後とかでも同じ額を支払っていても収入が異なることもあるけれど。

  7. 7 匿名さん

    超過課税を行っているかいないかで自治体ごとに差があると思ってたけど、今はないの?

    wikipediaより「超過課税 住民税には標準税率が定められているが、この標準税率を超えて課税する場合を超過課税という。自治体の裁量により、制限税率がある場合、その制限率まで課税することが可能である。近年は環境目的等を理由に、個人・法人の住民税に関わらず、超過課税を行っている自治体が多い。また、財政破綻した夕張市は、超過課税を行っている。」

  8. 8 匿名さん

    23区は全て同じと聞いた事はありますが、他の地方地区も同じなのですか?
    昔聞いた「川崎市は工場が多いから住民税が安い」っていうのは嘘だったのかな?

  9. 9 購入検討中さん

    今はどこもほとんど同じだよ

  10. 10 匿名さん

    「自治体で差はない」のか、「ほとんど同じ」なのかどっちだよ。
    自治体ごとに特別な名目で上乗せしていることがあるから
    月に数百円から千円程度は違うこともあると思ってたんだけど。

  11. 11 匿名さん

    スレ主さんと全然違うなぁ

    年齢:34歳
    年収:500万(税込)
    仕事:会社員
    自宅:戸建(住宅ローン残高3000万)
    所得税:8,000円 /月
    住民税:20,000円/月
    自治体:東京都杉並区

    同じ年収帯で、同じ23区なのに結構違いますね

  12. 12 匿名さん

    テンプレは適当なんでしょう?
    住民税より所得税が多いなんてたぶんないでしょ

  13. 13 12

    訂正

    年収1000万以上なら多少所得税のが多くなるのかな

  14. 14 匿名さん

    >住民税より所得税が多いなんてたぶんないでしょ

    いや、ありえるよ。
    自分は年収1000万円ちょっとだけど、今年の所得税は年間68万ぐらいで、住民税は同63万ぐらい。
    ちなみに前年は1200万円で、それぞれ95万と50万ぐらい。
    その前は990万円で、86万と40万ぐらい。
    ちなみに34歳サラリーマンです。

    住民税は前年の年収から割り出した納税額を、ざっくり12等分して支払うもの。
    だから、現在の収入は関係ない。
    一方、所得税は給与、賞与、残業手当など、都度々の課税収入に対して払うもの。

    だから、たとえば残業しまくって課税所得が多い月やボーナス月だと所得税>住民税になりうるし、
    有給休暇とか連休が多くて基本給に近い月は、所得税<住民税になる可能性がある。

    そして、ボーナスなどが大きく増えたり減ったりすると、翌年の住民税も増減するっていう仕組み。
    所得税は、課税所得部分や控除額が増えたり減ったりするとこちらも増減する。

  15. 15 匿名さん

    そうなんだ。所得税が安いなんてうらやましい。
    ウチは所得税の限界税率が33%の層だから10%の住民税とはだいぶ違うし、
    前年度の所得から下がったこともないから所得税と住民税が逆転したことはないな。

  16. 16 匿名さん

    給与所得控除以外なしでざっくりと所得税250、住民税120、社会保険で150

  17. 17 匿名さん

    16さんとほぼ同じくらい。

    てか、所得税より住民税が高い場合があることに驚きました。給料が激減した場合以外にも。

  18. 18 匿名さん

    住民税というのは給料だけではなく土地などの資産にもかかるそうです。
    所得税より住民税が高いのは給料とくらべて資産が多いということでしょうね。

  19. 19 匿名さん

    >16
    税金だけで370万も払ってるんだ。新卒の年収みたいだね。ありがとうございます。

  20. 20 匿名さん

    土地持っていると住民税が高くなると聞いた事があります。
    それは本当なんですか?
    確かに家を買ってから住民税が上がった気がする。
    23区です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸