世間で喫煙者に対する風当たりがこれだけ強くなっているのに…
家族に小さい子供がいるのに…たとえ新築分譲マンションを買っても
やっぱり煙草はやめられないんですね。
ここは駅近なのですぐ売り切れると思いましたが、最後の最後で苦戦してますね。
ちょい狭の部屋とベランダがネックなのでしょうか。
うーむ
狭いですかねー
日当たり自体は普通そうだし部屋は使い方次第かなー
とにかく駅にも近くて周辺環境も優れてると思うんです
花小金井のいいところは安定性かな
大きな計画もあるわけではないから変な影響も受けず
そして今で充分足りる商業環境
相場から見てこの面積はどうなんでショ
この点だけ基準内ならいいかも
思い切ってバルコニー無しの全面直窓でも良かったかなと思いますけど
それだと外の空気を吸いたいときに玄関に出るしかなくなりますからねえ、
気持ちのサイズですが用意されているのは悪くないと思っています。
洗濯物をどうするかという日常的な心配が出ますが、まあ何とかなるでしょう。
花小金井はいいところだと思ったし、全体評価を重視します。
さすがに新築時から残っているわけではないと思うので、
中古のことだと思うのですが…
物件情報を探してみました。
3LDKが一件、中古で出ていました。
写真を見た感じでは、LDKがバルコニーの形の関係もあって、
なんとなく狭く、開放感は感じられないようです。
価格も中古にしては安くない感じがします。
あ、でも、駅から徒歩3分、スーパー近いということで、納得です。